2021年12月04日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
暑いところではより暑く
寒いところでは普通に寒い
21/12/02 19:03 ID:qjOJWYKB0.net 39 :風名し
>>3
これ
21/12/02 19:07 ID:a20PF5exd.net 148 :風名し
>>3
がちでこれ
21/12/02 19:22 ID:cmg5rlBtd.net 442 :風名し
>>3
たし🦀
21/12/02 19:51 ID:0tmfQShn0.net 4 :風名し
ワンシーズン使い捨て
21/12/02 19:03 ID:vZILt3rg0.net 399 :風名し
>>4
これ
21/12/02 19:45 ID:4T6cUvST0.net 7 :風名し
暖かいけど、かゆくなる時がある
21/12/02 19:03 ID:qQbJQiBmd.net 12 :風名し
旧型のが好き
21/12/02 19:03 ID:8xSYtJ17r.net 13 :風名し
超極暖めっちゃ好き
21/12/02 19:03 ID:UN8PBqU+0.net 14 :風名し
すげー痒くなる
21/12/02 19:03 ID:CDl+creV0.net 29 :風名し
スパシーバ効果しかない
21/12/02 19:06 ID:z4sSg838a.net 32 :風名し
>>29
Ora!
21/12/02 19:06 ID:A6uKn9ILM.net 53 :風名し
静電気がエグい
無印のに変えたら全く無くなって草
21/12/02 19:08 ID:S5nS25ZZd.net 304 :風名し
>>53
やっぱ素材が違うんか?
21/12/02 19:36 ID:48MvgbG+0.net 316 :風名し
>>304
無印の奴は綿100とかウール混とかやし
21/12/02 19:37 ID:xEwKwzf40.net 82 :風名し
ミズノのパクり
21/12/02 19:13 ID:H1a2fTF9d.net 83 :風名し
超極暖とかいうただのロンT
21/12/02 19:13 ID:qVK1WwlQ0.net 113 :風名し
メリノウールの方があったけえんだよなあ
なお、値段
21/12/02 19:18 ID:tajuPCOF0.net 124 :風名し
>>113
ワークマンで買えや
21/12/02 19:19 ID:xEwKwzf40.net 128 :風名し
ワイ乾燥肌無事死亡
21/12/02 19:20 ID:V7AgP3wn0.net 129 :風名し
コスパとかじゃなく暖かさ最強ってどれなんや
21/12/02 19:20 ID:/GgduDJx0.net 151 :風名し
暖パンは普通に有能や
21/12/02 19:22 ID:V7AgP3wn0.net 152 :風名し
ヒートテックと極暖は大差あるが
極暖と超極暖は大差ないそうだ
21/12/02 19:23 ID:+r5rlWYo0.net 192 :風名し
ヒートテックタイツとエアリズムインナーの組み合わせや
21/12/02 19:26 ID:fu7v28ZLd.net 194 :風名し
肌よわよわ民は無印良品のにしろ
全然違うぞ
21/12/02 19:26 ID:Fnkn0Ctl0.net 209 :風名し
アウトドアメーカーがインナー出す
↓
ユニクロがパクリ大ヒット
アウトドアメーカーが用途に合わせて数種類出す
↓
ユニクロがパクr(
21/12/02 19:28 ID:4KbtzRA30.net 227 :風名し
>>209
あんなん繊維メーカーが開発してるだけだがな
ガキかな?
21/12/02 19:29 ID:eowhqQV+d.net 230 :風名し
>>209
アパレル業界のパクリ合い容赦ないよな
21/12/02 19:30 ID:uOmD7vAfp.net 235 :風名し
>>230
それいうならファストファッションは全てハイブラのパクリやで
ハイブラが流行決めるんやから
21/12/02 19:30 ID:vzlcVVPod.net 413 :風名し
>>403
これなんでなんや?
21/12/02 19:47 ID:/OIStGP4d.net 419 :風名し
>>413
スポーツブランドやアウトドアブランドと考え方違うから汗冷えするんや
21/12/02 19:48 ID:kWPIxQgP0.net 495 :風名し
アトピーの敵
[ミズノ] アンダーウェア ブレスサーモEXプラス
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638439342/」
コメント一覧 (28)
-
- 2021年12月04日 14:49
-
チクチクするイメージしかないわ
外でもあったかいのが欲しいならスポーツブランドかアウトドアブランドで選ぶ方が用途に合うことが多い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:02
- 体温調整ができなくなる欠陥下着
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:05
-
この手のやつはピチピチに着るのがいいよ
肌に密着させないと普通に寒い
ZOZOオリジナルのやつがお気に入りだったけど無くなっちゃって悲しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:08
-
揮発性を利用してるのかもしれないけど、
長いこと付けてると肌がカッサカサになって痒くなるんだよな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:14
- アンダーアーマーのほうが暖かい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:17
-
ヒートテックの枕カバー買ったらすごい快眠できた
値引きでもう1枚買おうと思ったらいつも期間限定木曜までなのに
11月30日火曜で終わっちゃってたから諦めたけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:23
- 普通のシャツ二枚重ねで着た方が暖かい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 15:33
- 汗びっちょりかいて余計に冷えて風邪ひく原因になる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 16:03
-
ヒートテックは汗かいたら熱くなるから電車内とかでめっちゃ暑いのに、外出たら汗冷えて冷たくなるから嫌い
あとめっちゃ乾燥肌になって痒くなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:02
- モンベラーワイ、ジオライン系で満足
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:11
- 一度だけ着たけど痒すぎて即捨てた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:29
-
痒い、赤くなる、宣伝程あったかくない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:45
- あれ系で何年か使えるやつないんか1万円まで出すで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:50
-
あったかくない
モンベルの似たようなのが中々 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 17:58
-
化繊だから乾きやすいところはいいけど
それなら別にヒートテックじゃなくてもってなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 18:28
- 薄い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 18:43
- ワークマンのは暖かいや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月04日 19:11
- モモヒキええよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 00:19
- ミズノのブレスサーモええで。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 01:05
-
ニットキャップだけ使ってるわ
まあ普通だな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 02:20
- 機能性衣料はヒートテックが火付け役だけど他社製品で良いの見つけたからそっちにしてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 08:51
- ドンキとかホームセンターとかで売ってるモドキとそう変わらない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 14:42
-
電車や室内で暑くて汗かく→外に出て汗で冷える、しかも汗を吸わないから不快
そして静電気すさまじい、良いとこない、嫁が買ってきたから使ったけど基本的に避けてる
汗をかかない人や冷え性の人とかには良いのかも知れないが、そもそも代謝が悪いの改善した方が良い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月05日 17:42
-
どれも中国製で名前変えたりして売ってるようにしか感じてない
日本製の綿100%着ると全く違う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました