2021年12月16日
思い出しただけで吐き気がする
21/12/15 20:15 ID:ROr1RVuj0.net 4 :風名し
こんな生活をいつまで続けるんや
21/12/15 20:16 ID:ROr1RVuj0.net 5 :風名し
パチ屋で社用車盗まれた?
21/12/15 20:16 ID:VCqmgRJu0.net 9 :風名し
ワイは周りにワイがやったと発覚するまではミスは発生してないと思っとるで
21/12/15 20:16 ID:HKB34hD80.net 11 :風名し
社有車乗ってるときに屁をこいたら少し漏れてシートに結構大きなシミが出来とる
21/12/15 20:17 ID:ROr1RVuj0.net 159 :風名し
>>11
ファブリーズで濡らして乾かすの何回か繰り返してりゃ消えるやろ
21/12/15 20:56 ID:nuoDcFv90.net 13 :風名し
漏らして以降は社有車をワイがずっと予約し続けることで発覚を防いどる
21/12/15 20:18 ID:ROr1RVuj0.net 26 :風名し
>>13
嘘だと思ってクッション敷いてみ?
座席のシミなんて見えなくなるから
21/12/15 20:20 ID:2z5OdjB90.net 22 :風名し
もう臭い取れてるんちゃう?
21/12/15 20:20 ID:alu8ZwWC0.net 34 :風名し
仕事のミスやなくて草
21/12/15 20:21 ID:alu8ZwWC0.net 45 :風名し
やり方よくわからないまま検査して後から発覚して怒られるのが嫌になったから退職代行使って飛んだで
21/12/15 20:23 ID:alu8ZwWC0.net 46 :風名し
前に申請した伝票の修正が必要になったんだけどシステムはロックされてるから元のDBを直接書き換えたらよく分かんなくなって放置してる
21/12/15 20:23 ID:lPMj5aeD0.net 52 :風名し
血の気引くよな
21/12/15 20:24 ID:tf+bMBmj0.net 55 :風名し
借り倉庫のリフト凹ましたけど黙ってる
21/12/15 20:25 ID:n/3vVg8x0.net 67 :風名し
尿検査とかも教えてもらえないしよく分からんからテキトーにやってたらワイのせいで上司に確認してもらうルールできて草
ワイが飛んだ今も続いてるんかな
21/12/15 20:29 ID:alu8ZwWC0.net 75 :風名し
誤記未修整のチラシ15万部発注してもうた…
21/12/15 20:32 ID:+bv5nirt0.net 77 :風名し
ワイの先輩は納品するプログラムを2ヶ月全く書かないでずっとスマホでシャドバやってた
プログラムの進捗見せなきゃいけないけど、先輩プログラミングとかできないから「プログラミング」でググって出てきたそれっぽい英語文章をコピーペーストして、もう1000行も書いてます!って言ってた
21/12/15 20:33 ID:4oHZgIqn0.net 80 :風名し
>>77
その後どうなったん?
21/12/15 20:33 ID:alu8ZwWC0.net 85 :風名し
>>77
草
やるきあるマンがおる会社だとアジャイルや!スプリントや!とかで2週間に一回は強制ソースチェックされるのに
21/12/15 20:36 ID:pIBk3ipZa.net 88 :風名し
>>77
そいつをプログラマとして雇った会社も大概やな
21/12/15 20:37 ID:2XmdhDTj0.net 89 :風名し
>>77
2ヶ月で1000行はどっちにしろサボりすぎやろ
21/12/15 20:38 ID:hiqIsbcm0.net 93 :風名し
>>80
リモートになって完全社内ニートや
ワイと平日昼からゲームしてる
21/12/15 20:38 ID:4oHZgIqn0.net 163 :風名し
>>93
ハッピーエンドで草
21/12/15 20:57 ID:4wyy1iVaM.net 79 :風名し
派遣のおばちゃんが失敗したまま未処理なのをワイは知ってるんやけどこれどうしたもんかね
本人が自分から言うまでワイは口出さない方がええかな
それともフロア中に響き渡る大声で「何やってんですかー!」って叫ぶべきかな
21/12/15 20:33 ID:z5mEQz+x0.net 82 :風名し
今官公庁がお客さんなんやけどバレたら土下座させられそうなくらいのミス隠しとるわ もうすぐ転職するしそれまでは隠せる可能性の方が高そうやから逃げるで〜
21/12/15 20:35 ID:CTtYwfFIp.net 91 :風名し
はいレジェンドね
井口は書類を偽造して、損失を社内でも限られた人間しか知らないシステムコードで隠蔽していたため、
表面的には利益を出しており、上司の信用も増していった。
同支店の管理体制には、国債のトレーダーと支店の国債保有高や取引をチェックする人とが同一人物という不備が存在しており、
支店長は「海外で箔を付けにやってくる『飾り物』」という状態であったため、
支店ナンバー2として実質的に支店業務を統括していた井口の不正は12年も発覚せず、
1995年には大和銀行の損失は、当初の2万倍以上に膨張し、
最終的に11億ドル(当時の対円ドル為替レートで約1100億円)にも膨れ上がった。
井口は、膨れ上がった膨大な負債を処理しようと、ますます大きなトレードを行うようになった。
あまりにビッグプレーヤーになってしまった井口の取引は、
市場参加者に井口の手を容易に読まれて、市場で捌ききれなくなり、完全に破綻してしまった。
21/12/15 20:38 ID:HfJRr16Q0.net 112 :風名し
ワイ、通行証無くして来訪者用通行証を無断で借りて数ヶ月
まだバレる気せーへん
21/12/15 20:46 ID:14ZBFhKkr.net 113 :風名し
年明け性能試験やのに画面表示するのに何十秒もかかるわ
誰にも言うてへんどうしようか
21/12/15 20:48 ID:2+hmHspU0.net 115 :風名し
年1日しか生産停止しない工場あって、装置の内部にある部品交換しなきゃいけない見積書いたけどその部品の型式調べるのめんどくさすぎてずっと放置
ワイの当初建てた計画だと来年大型交換の時期迎えるけど、今年の年末が最後の調査のタイミング
でも調べる前に転勤なって引き継いだから後任が来年とんでもない地獄を見ることが確定してるわ
21/12/15 20:48 ID:PbCfF+tq0.net 119 :風名し
>>115
楽しみやね
21/12/15 20:49 ID:alu8ZwWC0.net 123 :風名し
>>119
一応口頭ではこういうのあるよってサラッと伝えたし、計画表もサーバーの奥に眠らせてあるから知ら無かったとは言わせないようにしてあるわ
今年の大型点検のアドバイスしてるけどもちろんその調査は工程に含まれてなかったし多分来年死ぬ
21/12/15 20:51 ID:PbCfF+tq0.net 130 :風名し
なんかの数値測定する機械壊したから適当な数値報告してるみたいな人おらんかった?
21/12/15 20:52 ID:nJ4mSG8b0.net 140 :風名し
>>130
それヤバそう
計測器って大概クソ高いし
21/12/15 20:53 ID:tO7By4ghd.net 139 :風名し
ν速のレジェンドを超える人材って中々いなさそう
54 涙目。(SB-iPhone) 2011/12/22 xI31ex8B0 [1/1] AAS
5000万円の実験装置
1000万円の計測器
保証を延長せず書類偽装して契約更新料をボーナス代わり貰ってたら震災で両方ぶっ壊れた。
今は過去のデータから予測した数値を計測結果として提出している。
21/12/15 20:53 ID:iu6yceYNd.net 143 :風名し
>>139
草
21/12/15 20:54 ID:YO1KNXPX0.net 145 :風名し
>>139
6000万着服してたってこと?
やばすぎやろ
21/12/15 20:54 ID:LxukGo/V0.net 152 :風名し
>>145
ヤバいのはお前の読解力や
21/12/15 20:56 ID:wseeNkeka.net 161 :風名し
>>139
two four
21/12/15 20:57 ID:jKZLyl0W0.net 164 :風名し
ワイは施設警備やけど誰かに侵入された形跡あったの見て見ぬ振りして帰ったわ
21/12/15 20:57 ID:gvHuYdExr.net 166 :風名し
オービスなんて講習すれば1日だけで済むで、カスみたいなもんや
21/12/15 20:57 ID:PbCfF+tq0.net 170 :風名し
>>166
それ金払って受けるやつやろ
21/12/15 20:59 ID:j9FcEPtx0.net 154 :風名し
このスレやべーな
ワイのミスが可愛く見えるわ
21/12/15 20:56 ID:kyBNz6FZd.net 74 :風名し
ミスはミスでさっさと報告した方が精神衛生上ええよな
世界「失敗」製品図鑑
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639566921/」
コメント一覧 (12)
-
- 2021年12月16日 23:39
- 隠しはしないけど自分でなんとかしてることが多いから怒られてない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月16日 23:43
- ミスに限らず問題の責任を自分から逸らすスキルってのは企業ではある意味重要。何故大企業とかのエラい人が無責任なのか、それは責任取らないよう立ち回らないと出世出来ないからだよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月16日 23:49
-
何の事前報告もなく引き継ぎもなしで飛ぶのは辞めろ
担当者から爆弾受け継いでそのまま次にバトン渡すのも辞めろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月17日 02:12
-
こういう系は公務員が一番きつい
民間だと大抵のことは自腹切ってしれっと自己解決できること多いけど
公務員はなんかあると監察が凄まじい人員と労力かけて追跡調査されて
徹底的にやり玉に挙げられたうえで懲戒処分食らう。しかも報道される
まず、公務員は税金ですべて動くのが前提だから自腹切った瞬間に処分対象だしね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月17日 03:35
-
報告するメリットがなかったらそりゃしないだろ
手間が増えるだけだし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月17日 10:45
-
ワイには隠す能力なんて無いからやらかした瞬間にすぐ報告や
無能だけど正直者の誠実な奴という評価は貰ってるつまりプラマイ0や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月17日 12:08
-
まぁでもどの仕事でも大なり小なりは何かしらあるよ。
俺は正直に言うタイプだけど、俺が悪いわけじゃないのに吊るされたりされたから、今じゃあもう開き直って、知らん、俺のせいじゃないって言い張ってるうざいやつになってるし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年12月17日 22:44
- 放置してたら知らぬ間に誰かが解決してくれてたパターンもまれにある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました