2022年02月12日
YouTubeや映画も倍速で見てるやつがいるらしいぞ
22/02/11 01:32 ID:FzV/pnjZ0.net 6 :VIP
流石に音楽は頭おかしい
もう聞かなきゃいいだろ
22/02/11 01:33 ID:VFxaxHxU0.net 7 :VIP
🐙
俺vocal offで聴く
22/02/11 01:33 ID:RVtiS41Ha.net 8 :VIP
動画は1.7倍だな
22/02/11 01:33 ID:ZBuAMlF6r.net 9 :VIP
動画はそうらしいけど音楽は聞いたことないな
朝の情報番組作ってる人なんて世間知らずだから嘘でしょ
22/02/11 01:34 ID:ispct+dI0.net 10 :VIP
妄想も大概にしろ
22/02/11 01:34 ID:46PvUFMv0.net 12 :VIP
キングクリムゾンのこれもしかしてただ長いだけの曲じゃないか?って曲を2倍速で聴きたくなった時は何回もある
22/02/11 01:36 ID:NqPTCENm0.net 13 :VIP
スッキリでやってたなら間違いないな
22/02/11 01:36 ID:bw41yATf0.net 14 :VIP
勧められたアニメを話題作りの為に嫌々観る時はそうしてる
22/02/11 01:36 ID:1FS1ve+oa.net 16 :VIP
タイパとか言ってるアレだろ
なんか香ばしいとしか言いようのない文化
22/02/11 01:37 ID:n1jeMtEy0.net 17 :VIP
それもう別の曲っていうか原曲の良さの1割も伝わらないと思う
22/02/11 01:38 ID:c1f+AvM60.net 18 :VIP
これは分からんけど1曲の長さは短くなる気がする
2分代の曲とか増えてきそう
22/02/11 01:38 ID:u+yQAVXO0.net 13 :VIP
スッキリでやってたなら間違いないな
22/02/11 01:36 ID:bw41yATf0.net 20 :VIP
たぶんテレビ局に研修にきてるような大学生から聞いた話をそのまま出してるだろサンプルはごく一部
22/02/11 01:39 ID:hovE1X/wM.net 22 :VIP
こないだもスッキリの若者の流行り言葉特集で「残当」「マ?」が流行ってるとか言ってたからなw
適当すぎだろ
22/02/11 01:40 ID:Q69pq/0Qa.net 24 :VIP
>>22
これは普通に使ってる奴多いな
22/02/11 01:41 ID:+FAFPPWqd.net 27 :VIP
音楽を聴いてるんじゃなくて覚えてるだけだろうな
知らないって言われないために
勉強感覚
22/02/11 01:42 ID:N+HFgqqC0.net 38 :VIP
ビートルズのメンバー全員言えないような奴らがマジョリティな時点で終わってるから
22/02/11 01:52 ID:cJedlYfB0.net 39 :VIP
でも普通の速度でサビだけ聴いたとしても世界の全ての曲を聴き切るには人生じゃ時間足りないんだろ?
2倍速もありな気がする
22/02/11 02:03 ID:zcDWvkmm0.net 40 :VIP
音楽を2倍速ってそもそもどうやってるんだ?
Spotifyとか別に2倍速モードないけど
まさかいちいちAudacityで変換してるのかね
22/02/11 02:05 ID:1zgBR5g10.net 41 :VIP
「これ1.5倍速で聞くと気持ちいい」
22/02/11 02:07 ID:PpAX+Gqq0.net 42 :VIP
アニメとかならまだ分かるけど
他人を見下す若者たち
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644510727/」
コメント一覧 (94)
-
- 2022年02月12日 08:30
-
はいはいテンポテンポ
そんなにテンポにこだわるならテンポ良くさっさとあの世へ行きなさいな
いつまでダラダラ生きとんねん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 08:31
-
自分はやらないけど映像は理解出来る
ラジオや雑談みたいなのもわかる
音楽はわからんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 08:43
- その最近の若者はどこにおんねん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:16
-
ガイアの夜明けをいつも1.5倍速で見てるから
テーマ曲の宮本浩次の曲をこの前ノーマルの歌聞いたらすごくゆっくりで不自然に聞こえた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:17
- 聞かないと話題についていけないおもてんのやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:18
-
ガキども終わってるなと思ったら
ワシも動画は倍速やった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:37
- 余興に効率求めるとか病んでるなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:40
-
甥っ子のアニメ鑑賞方法は倍速というかシークバーで刺激的なシーンだけつまんで観るって感じだ。
静寂や動きの無いシーンになるとすぐ飛ばしてた。
後で聞いたら話は理解してないみたいだった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 09:49
-
お前ら理解できない習慣見つけるとすぐ「若者」ってくくりにして叩くのな
そういうのなんていうか知ってるか?老害って言うんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 10:53
- 時には小鳥のさえずりや森のざわめきに耳を傾けて余裕のある生活をしないと交通事故に会うからあんまり速くしちゃダメだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:04
- 絶対音痴だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:16
-
娯楽が多過ぎるんだな
昔はひとつの物を大事にしゃぶり尽くすまで楽しんだが
今は消化できない量が簡単に手に入る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:24
-
2倍速で聞くことはないけど、頭か手を使わない受動的なものは大体なにか作業中に見たり聞いたりってことが多くなったな
音楽や動画なんかは大体そんな感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:32
-
なんでわざわざスレタイに「多く」ってつけ足したんや?
その方が少しでもエキセントリックにして気を引けると思ったからか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:33
- なお現実にはそんな奴ほぼおらんもよう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 11:36
-
妄想じゃないならソース貼れよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 12:23
-
2倍って32ビートの曲なら64ビートになるんだろ
最早人が演奏出来る曲じゃねえなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 12:59
- そんなキモイ事してる奴ましたいんの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:17
-
「若者の多く」
w -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:51
- 動画ならわかるけど、音楽って効率よく聴くものじゃないしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:54
-
じゃあ10倍速で聴けよ
10倍効率いいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 18:53
-
音楽はありえないw
映像もお笑いと映画は間や声の抑揚が大事だから普通に見る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 21:24
-
流石にネタだぞこれは
3倍速で見るワイですら音楽のとこだけは1.5倍速に落とすから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
リズムやペースに含まれる情感を感じ取る情緒がない
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました