2022年02月12日
ならない
22/02/07 17:38 ID:w/3Cu0XRd.net 3 :VIP
街の中はコマンドだけでいいわ
22/02/07 17:38 ID:jOYxaYV50.net 4 :VIP
ソシャゲでいいじゃん
22/02/07 17:38 ID:tZXNrihka.net 5 :VIP
典型的症状
22/02/07 17:38 ID:6vOaGzjP0.net 7 :VIP
わかる
でもフィールドマップは欲しい
22/02/07 17:38 ID:48Ipd+KQa.net 8 :VIP
オープンワールドほどやること決まってるゲームもないような・・
22/02/07 17:39 ID:/EwJ/ruG0.net 9 :VIP
ワープ機能ぐらい付いてるしメインストーリーあるでしょ
22/02/07 17:39 ID:FI8D8IH/0.net 10 :VIP
アンチャーテッド好きそう
22/02/07 17:39 ID:O/Egjy2kd.net 11 :VIP
オープンワールドは水増しばっかだら一本道のほうが内容濃ゆい
22/02/07 17:40 ID:JBensbKb0.net 12 :VIP
FF10ってエンカウント率高いから広い一本道感あるわ
22/02/07 17:40 ID:5uGTyxepp.net 13 :VIP
グラセフしかやったことないのか
22/02/07 17:40 ID:h7/gj6b80.net 14 :VIP
オープンワールド何していいかわかんないとかよく聞くけど自由に遊べばいいだけなんだよな
22/02/07 17:41 ID:5N4x9H9Vd.net 15 :VIP
転生したときに困るだろ?
22/02/07 17:41 ID:b/6qCUGe0.net 22 :VIP
自由度が高いクソ広オープンワールドは指示待ち体質日本人には何していいかわからない
22/02/07 17:44 ID:vBZ/xXCCr.net 24 :VIP
>>22
ていう奴いるけどそもそも仮想世界に魅力感じない奴はオープンワールド楽しめない
22/02/07 17:45 ID:5uGTyxepp.net 26 :VIP
>>22
ホライゾン見てると海外こそ指示待ち多いだろと思う
しかも目的地への道のりまで案内してくれるんたぜ
22/02/07 17:46 ID:BtU4Uw1Xd.net 29 :VIP
>>24
そうそうオープンワールドはそういうの重視してる雰囲気ゲーが多いから
文化が違う
22/02/07 17:48 ID:JBensbKb0.net 33 :VIP
>>26
北野武がハリウッドでBROTHER撮った時に言ってたけど
あっちは小道具持ちとかガチで一つの仕事しかしない人が普通にいてて
しかも指示されないと絶対に動かないということなんだよな
日本じゃ考えられんと
22/02/07 17:50 ID:sRnGST10d.net 35 :VIP
アーロイさんカッコいいだろうがええ!!?!?!??!?!?
22/02/07 17:51 ID:FXR9198Ia.net 36 :VIP
キャラ同士の関係性作り込んであったりオープンワールドに影響を及ぼせる行動があったりは楽しくね
変な選民意識持ってるファンが鬱陶しいだけで
22/02/07 17:51 ID:S2c7Yn6vr.net 37 :VIP
それでもRDR2は神ゲーだった
22/02/07 17:52 ID:BBkWFqHGa.net 31 :VIP
FFはなんだかんだ一本道でいいんだわ
ビジュアルの多彩さで愉しませてほしい
なぜ、女子高生が通学中にNFTゲームで10万円稼げたのか?
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644223035/」
コメント一覧 (41)
-
- 2022年02月12日 13:24
- 指示待ちタイプか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:26
- オープンワールドめちゃくちゃ好きだけど、アサクリやベセスダのゲームは100時間とか平気で越えるから、ライトゲーマーはそういう長いのは嫌かもね。クリアまでやらなそう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:32
- 正直メインストーリーもいらんからAIが色々イベント起こしてくれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:50
- でもやることは基本指示されてるべ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:52
- Gothicシリーズ復活してくれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 13:59
- いわゆる昔ながらのJRPGこそが船とか空飛ぶ乗り物手に入れたら自由にマップを移動できるオープンワールドじゃん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:31
-
※33
これは指示待ちとかそういうことではない。
なんでもかんでもゼネラリストで行く日本と違って欧米圏、とくに米は仕事の範囲と命令系統が契約で決まっている。だから個人の職務や権限以外のことをさせようとすると「それは私の仕事ではない」と普通に断られるし、自分の技術や恣意で可能であっても指示がない限りしないし、逆にやったりすると「それは君の仕事ではないはずだ」と言われたりする。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:31
-
リアルで指示待ちだと一本道ゲーがつまらないと感じるんじゃないかなって思ってる。
マイクラだって今は多少クエストが増えてるけど、単にブロック積みだけならリアルのレゴなりダイヤブロックなりの方が楽しいしな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:33
-
JRPGみたいなやることなすこと行動まで決まってるゲームよりは自由度あるでしょ
ゲームである以上それなりの終わりは決まってるからいうだけ野暮だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:40
-
やること云々の話ではなく、完璧主義者には向いてない。
たとえばブレワイだと、リンゴひとつ、キノコ一本に至るまで全て取ってから次に進まないと気がすまないが、さすがにキリがないし、「次」が明確ではないので達成目標期間を定めることもできない
そうなると、「ほどほどに済ませて次に行っておけばよい」ではなく、「中途半端にしかできないのなら、このゲーム自体そもそもやらない方がいい」になってしまう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:43
- ffは789の方が良い10のワールドマップなんや戻してくれや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 14:57
- スマホにいっぱいあるやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 15:06
-
やらなきゃいいやん
知恵遅れは全て自分の思い通りのゲームにならんと気が済まんのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 15:17
- オープンワールドが良いか悪いかという話でFF10を持ってくるのも妙な感じだけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 15:36
-
一番嫌なのはバランスがガバガバなとこ
敵はこっちのレベルに合わせて強くなるだけで成長が全然感じられない
しかもシステム理解すると自由度利用してバランス崩壊するムーブができるので余計に単調になる
ストーリーなぞって無駄に広いフィールドを行き来するだけの作業ゲーと化す
それならキッチリ作り込まれた一本道のが楽しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 16:26
-
オープンワールドでもブレワイはババアに会いに行けとか神獣開放しろとかわかりやすくイベント用意されてるし、自由度あっても製作者が用意した道を進んでる感じだわ
スカイリムは道なき道開拓してる気分 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 16:27
- 甘ったれやがってファストトラベル禁止のゲームもあるんだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 16:31
- ひたすらお使いやらされていつの間にか辞めてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 16:58
-
オープンワールドは脳内でロールプレイングできないと中々楽しむのは難しいんじゃないか
modとか入れまくってすぐに飽きる奴は大体それ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 17:05
- 一本道はプレイ動画でいいよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 17:45
- 今思うと、FCのファイナルファンタジー2はちょうどいい案配でオープンしてたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 19:17
- 大概サブクエが多いだけでメインのやることは決まってるし次の目的地も常に表示されてるようなのばっかだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 20:03
- 一本道ゲームとかもうつべで見りゃよくね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 21:10
-
和ゲーの一本道って
漫画読んでる感覚と似てるよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月12日 22:48
-
今の子は本とか読まないから自分でストーリーを作るとか全然出来ないんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月13日 02:57
- 今のゲームって事前情報が充実してるから問題ないよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年02月13日 16:12
-
「ストーリー」と「オープンワールド」の相性が悪いんだよ
例えばマイクラってある意味オープンワールドじゃん? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました