2022年03月08日
間を取るんや
22/03/07 23:55 ID:PW+AlG3sM.net 3 :風名し
メモリ8のi5でええぞ
22/03/07 23:56 ID:9hYFoB5t0.net 106 :風名し
>>3
これやな
22/03/08 00:08 ID:lBJ9ZqA20.net 380 :風名し
>>3
これ
22/03/08 00:33 ID:i6cCZOH0r.net 4 :風名し
どっちも嘘ついとるで
22/03/07 23:56 ID:U3qoeBKi0.net 5 :風名し
用途によるおじさん「用途による」
22/03/07 23:56 ID:Ap4FIfJ0a.net 27 :風名し
どっちも嘘や素人はMacbook買え
ちなこれも嘘
22/03/07 23:59 ID:FsD/h+cS0.net 30 :風名し
i9はどうなったん?
22/03/07 23:59 ID:ULnznxHfr.net 34 :風名し
>>30
コスパ化け物になってRyzen9淘汰したで
なお爆熱
22/03/08 00:00 ID:OvkeKrCW0.net 38 :風名し
メモリよりSSDのほうが重要らしいな
22/03/08 00:01 ID:+k6gsAfS0.net 52 :風名し
最近出たi5の新しいやつってどう?
下手なi7より速いらしいけども
22/03/08 00:02 ID:oXcbN7B80.net 57 :風名し
>>52
くっそ強いで
コスパ最高
22/03/08 00:03 ID:OvkeKrCW0.net 64 :風名し
>>57
夏頃に新しいの組もうと思ってるんでその時の価格によっては買ってみようと思うわ
サンガツ
22/03/08 00:04 ID:oXcbN7B80.net 73 :風名し
>>64
ちなi3もおすすめやで
下手なi5より強い
22/03/08 00:05 ID:OvkeKrCW0.net 63 :風名し
ryzen7の16Gノート買ったらビビるほどバッテリー持たなくて草
22/03/08 00:04 ID:Nq0QVsBmd.net 65 :風名し
流石にCeleronはない
22/03/08 00:04 ID:jAM8Rd6f0.net 85 :風名し
セレロンはAtom系のはゴミ
3万のタブレットに入ってるけどウィンドウズアップデート終わらん
22/03/08 00:06 ID:agHzJSeJM.net 103 :風名し
>>85
N系は4000番台まではもれなくゴミや
4100からは4コアやからまだ戦える
22/03/08 00:08 ID:OvkeKrCW0.net 96 :風名し
ほんでそんな高スペにして何すんの
22/03/08 00:07 ID:AzAv7OIG0.net 111 :風名し
>>96
apex
22/03/08 00:08 ID:08msheNRd.net 129 :風名し
PCデポとかいう良心的な店
22/03/08 00:10 ID:6KGMFx7c0.net 141 :風名し
>>129
年寄から集めた金を還元してくれてるんや
22/03/08 00:11 ID:jAM8Rd6f0.net 160 :風名し
4GBは今だともうブラウザで足りんわ
win11も要求メモリ上がったし
22/03/08 00:12 ID:xPEjDTEV0.net 355 :風名し
ヒカキン「1.5TBのメモリ買いますw」
22/03/08 00:31 ID:dIG//NTI0.net 359 :風名し
35万のmacbook買ったけどこれならBTOPC買えばよかったかなって後悔してる
2021 Apple MacBook Pro - スペースグレイ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646664935/」
コメント一覧 (23)
-
- 2022年03月08日 20:25
- 自分元PC修理マン 3年離れて浦島太郎気分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 20:31
- Pen4で十分やわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 20:53
-
※3
こういう逆張りってなにがしたいんやろ… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 20:55
-
用途がはっきりしてないでパソコンを購入する人は結局色々手を出すから、
安全を見ていい方にしないと使いづらい、あるいは使えない結果になる。
ので家電屋のいう事を聞いた時の方が困ると思う。
だからメモリ8のi5でOK -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 20:57
- (こいついつも最近のCeleronは優秀って言ってんな…)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 20:59
-
ゲームとか動画編集しないんだったらマジでCeleronで十分なんだよなぁ
ただしSSDは必須 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 21:28
-
金あるなら高いほうが良い
金無いならPC買ってないで働け -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 21:31
- 僕「ノートは論外」
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 21:40
-
好きにしろよ、困るのは俺じゃない。
増やしておけば安心という経験則から行ってる事。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 22:41
- ネットしか見ない、youtubeしか見ないならメモリ6G i5で十分 4Gでもいいけどすぐダメになるから6は欲しい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月08日 22:56
-
ゲーミング→お前ら案
事務用→店員
だろ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月09日 01:20
-
流石に4Gはもうネットサーフィンでもキツいわ
余裕持って8やろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月09日 01:51
- ガチで最新のCeleronなら結構いい線行くやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月09日 04:05
- 良い子の皆は用途で必要な性能を自分で判断しようね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月09日 12:27
-
celeronでもいいけどメモリ4はゴミ
安さを求めても8は無いと何にもできない
i5/16GBからが減価償却に耐える製品 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月09日 19:18
-
ゲームは据置機でやるって割り切ったら
ネット見る動画見る音楽聞くくらいにしか使わないじゃん…ってなって
ノートのCeleron メモリ8G SSD256G で落ち着いた
これで十分だしなんならCPUファンの音やら排気音やら全然しないから快適な気がする
電気もあんまし使わんよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました