2022年03月17日
終身雇用が終わったからだろ
22/03/16 16:10 ID:MxjR17eUd.net 37 :VIP
業務内容がつまんねーんだろうな
22/03/16 15:59 ID:sjRbzkL80.net 2 :VIP
親から散々甘やかされて育ってきたから
ちょっと怒られただけですぐ心折れるんだろうな
仕事への熱意も足りない
22/03/16 15:42 ID:+JOFzkq+0.net 13 :VIP
手取りいくら?
22/03/16 15:48 ID:noqZ6bbOp.net 16 :VIP
>>13
額面22万円、手取り17万円程度
大卒平均月収より高いぞ
22/03/16 15:51 ID:+JOFzkq+0.net 23 :VIP
今時の若いもんは〜は恐らく未来永劫廃れる事のない言い回し
22/03/16 15:53 ID:0rRBz+eHa.net 24 :VIP
>>23
いや実際新卒で1年以内に辞めるやつ増えてんだから根性足りないのは明白だろ
何のために仕事してるのこいつらってやつ多すぎる
22/03/16 15:53 ID:+JOFzkq+0.net 25 :VIP
俺なら営業なら辞める
開発なら続ける
22/03/16 15:54 ID:MdMX3M570.net 28 :VIP
>>25
営業だよ
知識も技術もないような奴らが営業辞めてどこいく気なんだろうね
電話応対からしてマニュアル渡して何度練習させても下手くそばかりだったし先はないかな
22/03/16 15:56 ID:+JOFzkq+0.net 40 :VIP
今は石の上にも3年って時代じゃないからな
政治がそういう風にしてきた
小泉政権のせい
22/03/16 16:02 ID:oSDXO4M7F.net 88 :VIP
>>40
とりあえず派遣法と下請けに関しては規制はよ
派遣3年以上(?)したら正社員雇用するか別の新人入れるかって仕組みがまずおかしい
正社員雇用するか派遣を2年打ち切らせろよ
派遣で回すのはおかしいからな?
下請けも中間マージンの限界は設けろ
22/03/16 17:18 ID:BQBR0zql0.net 53 :VIP
辞めて次があるならそれでいいけどさ
ステップアップの転職とかもあるし
ただ辛くて逃げた人はその後どんどん転落してくけど、それを世の中のせいにしてて情けないなぁと思う
22/03/16 16:23 ID:xt/zRaPL0.net 58 :VIP
人材の流動性が高くなってるみたいですごく良いと思う
人は育ちやすくなるし、ゴミみたいな企業は淘汰されるか改善されるかで、すぐ辞める人が増えるのは良い事だと思うんだけど、違うの?
22/03/16 16:29 ID:LMtF2wuD0.net 68 :VIP
通用しないのはブラック会社のほうになったほうが良いでしょ
22/03/16 16:33 ID:C1FinPsR0.net 72 :VIP
入社1年以内のうえ
知識も技術もないやつらが営業で飛び回る会社
何を売ってるんだろうな
完璧に理解しているやつらを営業に出せよ
自信をもって商品を勧められるやつだけ営業に回せば電話対応もよくなるだろう
22/03/16 16:36 ID:e+gucHiD0.net 77 :VIP
ジジィが残したものの一つがブラック企業
22/03/16 16:41 ID:7yj9twaL0.net 84 :VIP
俺じゃん今24でもう二度と働きたくない
二年頑張った
22/03/16 16:59 ID:fmmSzK3X0.net 71 :VIP
今はもう生涯1つの会社に勤め上げる時代じゃないんだよな
私にも転職って、できますか? 〜はじめての転職活動のときに知りたかった本音の話〜
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647412887/」
コメント一覧 (63)
-
- 2022年03月17日 22:18
-
いきなり熱意なんてねーよ
やってるうちにやりがいを見つけたら熱が出てくるもんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:19
-
少子高齢化で若者ってだけで引く手数多だし転職も普通って流れでましてや最初の1回転職なんて傷にもならんしで粘る理由ないわな
社会人体験みたいなもんよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:20
- 損切は早い方がいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:24
-
準新卒枠ってのがあってそんなに再就職は困らん(まともな学歴・人格なら)らしいな
どんな会社か知らんけど半数以上が一年で辞めるんなら会社に難があるんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:29
- 1年で20人中12人も辞めるなら会社の方に問題があると自覚してどうぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:30
-
どうせ潰れる会社にしがみついて何になるの。
条件良い所に人が集まる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:32
-
20人中12人に辞められて根性熱意で片付けて一つも顧みないとか正気か
今後のために会社ごと消えてなくなってくれ頼む -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:32
- どんだけブラックな会社だよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:34
-
1年で半数以上辞めるってどんな会社だよ
倒産も時間の問題 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:46
-
20人取るってことは離職率高いから辞めるの見越しての人数か
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:47
-
営業で20人入れられるって相当だぞ
大手でもせいぜい4人とかなのに・・・いつものお人形遊びだろこれ
じゃなかったら万年人手不足金余りまくりの携帯販売員かコールセンターか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:52
- 今は仕事やめても、YouTuberがあるからな(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 22:54
-
20も入れるクソブラックなんだろ
新卒カード切ってるし文句言われる筋合いはない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:00
-
1年目で住民税も掛からないのに手取り17万とかありえねえよ
初年度の大卒手取り22万はあったわ
無職はそういうの知らないから設定ガバガバすぎるんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:03
-
仕事を根性論で語ってる人の職場ならさもありなん
今ストレス我慢して働いてる人は一度止まって考えてみたらいい
自分が幸せで無いのに誰かを幸せにできますか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:12
- とりあえず職歴つけるために適当な会社に入って、転職繰り返してキャリア上げてく事ができる社会になった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:20
- 3年離職率0が5,6年続いてたのにここ数年はやめる人増えて感はある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:22
- 詐欺求人だからだろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:28
-
勤務時間と業務の責任は一般企業なのに
給料が土方・警備レベルの会社増えすぎなんだわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月17日 23:58
- 若者は代謝が良いから退社も良いと思っちゃうんかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 01:03
-
熱量なんか仕事にいらんわ
淡々と自分のために労働するだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 01:49
- アラフォー氷河期でも雇えばいいんじゃね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 02:00
-
てか仕事で怒るのがまじで異常
教えるのに怒るはマイナスしかないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 02:33
-
今は人手不足で中小零細の労働環境は著しく悪化してるからな
資金もないから給料も増やせないし、人員が少ないから仕事量も増えて労働時間も増える
大企業か優良企業でもない限り、早々に見切り付けて退職・転職したほうがいいだろな
長く居るだけ損な役回りを押し付けられるだけだし人間性が腐ってくるからな
そのせいか中小企業の営業マンは人格が終わってるやつが多いし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 02:37
- こんな前時代的なコンプラ違反野郎がいるなら当然の結果
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 06:54
- うちの総合職は3年でもほとんどやめないけど、この会社がおかしいんじゃないの
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 07:00
- 一部のホワイトに入れなければナマポの方が人生楽しいやろな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 07:46
-
求人広告に「若手活躍中」って出してそう。
上に中年居ない会社は、中年になる前に壊したり逃げられたりしてるから、人生が危ない。逃げなされよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 07:56
-
転職で引く手あまたなんよ
20代限定な -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 09:51
- 手取り17万で頑張り続ける根性なんていらんやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 10:05
- でもしょっちゅうスマホいじったりおしゃべりばっかの奴は辞めない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 10:31
-
要求される能力は根性か
体育会系でも集めるしかないな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 11:26
-
就活時期が早すぎんじゃね?
勉強が忙しいのに多数の会社を調べる余裕なんて無いし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 11:28
- 異世界で活躍したい奴が多いんやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 12:16
-
電話
マニュアル
営業
これだけでブラック臭ぷんぷんなのによく言うわ
全員辞めないだけありがたいと思った方がいいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 14:47
-
生活保護のハードルが低すぎるんだよ。怠けてて働けないやつは餓死させろ。
生活に命が掛かっていないから、直ぐに泣き言を言う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 14:56
-
ここ、自宅警備員しか居ないのか?
まともに社会を知っている人間が皆無だぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 17:41
-
ブラック勤務が噛み付いてて草
来世ではホワイト企業に入社出来るといいね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 20:17
- 屁理屈が渦巻く
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月18日 20:28
-
不動産かな
まあ会社に問題あるパターンやろな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年03月19日 05:49
- 根性って言ってる時点で全てお察しだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
お互い可哀想
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました