2022年04月30日
年齢と職種教えてよ
2022/04/28(木) 15:37:33 ID:YsCSR8Afa.net 10 :風名し
>>5
27 フリーター
2022/04/28(木) 15:39:15 ID:d3G/37pXd.net 7 :風名し
まあ面接もノルマあるからなw
知ってた?
2022/04/28(木) 15:37:58 ID:V41IieOP0.net 12 :風名し
>>7
これってよく聞くけどまじなん?
2022/04/28(木) 15:39:46 ID:d3G/37pXd.net 52 :風名し
>>12
比較するためにゴミも呼ぶぞ
2022/04/28(木) 15:56:01 ID:JOEejW9Ua.net 14 :風名し
Google口コミの出番や
2022/04/28(木) 15:40:04 ID:PyqC1eig0.net 20 :風名し
>>14
少し前に書類選考免除で面接に進んでいただきますって書いてあったから応募したら1週間くらい待たされた上に落とされてレビューに文句書いたことはある
2022/04/28(木) 15:42:09 ID:d3G/37pXd.net 21 :風名し
どんな仕事の面接だったの
2022/04/28(木) 15:42:28 ID:QoYir4t+0.net 25 :風名し
>>21
営業や
会社着いて秘書室の人間と話した時点で態度悪いなこのババアって思ったけど面接担当の奴らも案の定
よくこんなんで営業務まったなってやつら
2022/04/28(木) 15:43:59 ID:d3G/37pXd.net 22 :風名し
電車で2時間かかる所で夜9時くらいから面接受けたのにその場で不合格だったのは悲しかった
結果的には受からなくてよかった会社ではあったけど
2022/04/28(木) 15:42:42 ID:+P6KgGuJ0.net 26 :風名し
>>22
その場で不合格なんてあるんか?
冷却期間あるって聞いたが
2022/04/28(木) 15:44:34 ID:d3G/37pXd.net 35 :風名し
>>26
小さい会社だったからね
面接というか普通に会話してその中でちょっと厳しいみたいな話された
2022/04/28(木) 15:48:49 ID:+P6KgGuJ0.net 36 :風名し
>>35
そんなとこは落ちて正解やったな
最低限のマナーも守れない会社なんてパワハラまみれなの見えてるし
2022/04/28(木) 15:49:20 ID:d3G/37pXd.net 30 :風名し
なんで交通費すら出ない見えてる地雷の会社にわざわざ今の住処離れてまで就職しにいくのか
2022/04/28(木) 15:47:04 ID:7nMiwcofd.net 32 :風名し
>>30
経歴がゴミなもんで書類選考通るのが珍しいんや
せやからホイホイ出ていったらこれだよ
2022/04/28(木) 15:47:39 ID:d3G/37pXd.net 39 :風名し
もう内定出したりして落とすこと決まってるけど呼んだときそういう面接になる
2022/04/28(木) 15:50:34 ID:9JCub0BL0.net 41 :風名し
>>39
多分これなんやろな
質問されたからこたえてるのに「あー、はいはい」みたいな対応やったし
2022/04/28(木) 15:51:20 ID:d3G/37pXd.net 61 :風名し
>>41
そういう、何で呼んだの?っていう会社あったな
ぶっちゃけ第一印象とかで判断される部分もあるから一瞬で見限られた可能性ある
明らかに合わない会社ってあるから
2022/04/28(木) 15:58:34 ID:+P6KgGuJ0.net 69 :風名し
>>61
第一印象そんな悪かったんかな
まあ合わないのは間違いないやろし落ちてよかったと思うしかないか
2022/04/28(木) 16:02:09 ID:d3G/37pXd.net 45 :風名し
遠方ってどこ住みでどこの会社行こうとしてたんや?
2022/04/28(木) 15:53:16 ID:AnZAcvwp0.net 48 :風名し
>>45
東北→東京や
2022/04/28(木) 15:54:41 ID:d3G/37pXd.net 57 :風名し
県外就職ってかなり金かかるからな100万は見といた方がいいよな
2022/04/28(木) 15:56:54 ID:eaEJXixL0.net 65 :風名し
>>57
バイト月5.6万貰ってるけど通信費と交通費でほぼ消えるから引っ越しとかも考えたらそうやな
2022/04/28(木) 15:59:57 ID:d3G/37pXd.net 71 :風名し
呼びつけるなら交通費ぐらいは出せよっていつも思うわ
出すとこもあるみたいやし
フリーターが地味に異世界転移するマンガ
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651127704/」
コメント一覧 (9)
-
- 2022年04月30日 12:48
-
技術職なら分かるけど営業で体面面接
さらに面接官が圧迫は今後職につくあたり当然の通過儀礼よな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 13:41
-
人事が面接したなら良いじゃない。
私なんて経理よ?
質問の意味がわからないし。
だから社会福祉法人はヤバいんだなぁと理解した。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 13:43
- まともな会社なら交通費とか出るでしょ…大手とかなら交通費+自社のクオカードとか貰えた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 14:09
-
今はここまでひどいのは減ったけど、2011とかのプチ氷河期はホンマにイカれてるようなの多かったよ、企業も就活生も。
中小企業は平気でサイレントお祈りとか、面接担当が地方にいるから、面接受けたければお前も行けとかで都内から東北行ったり。
就活生もなにかのセミナーに影響されたのか、企業の人に名刺もらいにいったり -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 14:20
- いまはどこもリモート面接でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 17:34
-
氷河期でもまともな会社は交通費くらい出したよ。
そもそもちゃんと就職課や研究室のつてで面接いくのにそんな待遇したら
景気良くなった時に人送らんでっていう。
リクルートあたりで一括エントリーして受けに行った奴はそんな目にあってたが、
お互いに十把一絡げなんだから当たり前だわ。
何十社受けたといってもそんなんじゃダメよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年04月30日 22:30
- 思ってたんと違うわーごめーん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
老いても毎日生活の為に働かないとホームレス一直線なんて考えたくもない
保険料払えんと、病気したらもう救いもないし
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました