2022年05月04日
パナソニック はブランド名としては失敗!松下か門真が良かったかも!
— ごみクズ(殺人犯と同姓同名だったのでごみクズに) (@migo_zuku) May 3, 2022
【調査】「家電メーカー」人気ランキングNo.1が決定! 2位は「パナソニック」 https://t.co/OzpAmFvFfq @misopan_newsより
3位:ソニー、4位:東芝、5位:シャープ。
— hachiman01 (@hachiman01) May 3, 2022
躍進中のアイリスオーヤマは7位。
日立のTOPは意外だが、TOP5は妥当かな?
【調査】「家電メーカー」人気ランキングNo.1が決定! 2位は「パナソニック」 https://t.co/MHerFKud4T
妥当すぎる
2022/05/03(火) 08:38:35 ID:MrzZqzM60.net 4 :名無しさん
家電は全てSONYで揃えてる
2022/05/03(火) 08:39:09 ID:HLd6MZAZ0.net 14 :名無しさん
絶対1位パナソニックかと思ったのに
そして2位三菱で3位日立かと思ったのに
2022/05/03(火) 08:41:57 ID:ylVijCQS0.net 16 :名無しさん
日立のお店で覗いて見ませんかー?
2022/05/03(火) 08:42:30 ID:EJ/NdAOC0.net 17 :名無しさん
日立は家電のイメージ薄かった
ITメインに移行したんじゃなかったのか
2022/05/03(火) 08:42:34 ID:mDtYoQGm0.net 141 :名無しさん
>>17
家電は製作所じゃないね
別会社
2022/05/03(火) 09:01:41 ID:xhF8d6290.net 360 :名無しさん
>>17
移行したっていうか、日立のメインは昔からITと重電
家電はおまけ
2022/05/03(火) 09:23:56 ID:ZNRObgex0.net 26 :名無しさん
冷蔵庫と洗濯機は日立だわ
テレビはソニー
PCはNEC、エアコンはダイキン
2022/05/03(火) 08:45:01 ID:XKi6ZT900.net 30 :名無しさん
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジと高額なものは東芝が多いな
2022/05/03(火) 08:45:15 ID:KfsKR/ov0.net 31 :名無しさん
ウチ
テレビ フナイ
エアコン パナ
冷蔵庫 アクア
洗濯機 日立
Blu-ray ソニー
レンジ パナ
炊飯器 象印
2022/05/03(火) 08:45:22 ID:B5GOChRW0.net 71 :名無しさん
>>31
ウチ
テレビ 東芝
エアコン ダイキン
冷蔵庫 日立
洗濯機 日立
Blu-ray 東芝
レンジ 日立
炊飯器 圧力鍋
2022/05/03(火) 08:51:39 ID:1J2DZ3/p0.net 174 :名無しさん
>>71
ウチ
テレビ アイリスオーヤマ
エアコン ダイキン
冷蔵庫 シャープ
洗濯機 DAEWOO
Blu-ray 東芝のPC
レンジ ハイアール
炊飯 カモメ(電気鍋)
2022/05/03(火) 09:05:17 ID:cUrsnIst0.net 202 :名無しさん
>>31
ウチ
テレビ 象印
エアコン フナイ
冷蔵庫 パナ
洗濯機 アクア
Blu-ray 日立
レンジ ソニー
炊飯器 パナ
2022/05/03(火) 09:08:24 ID:xMITbec70.net 36 :名無しさん
パナはeneloopのロゴをPanasonicに変えやがったのが腹が立つ
2022/05/03(火) 08:46:37 ID:8Gg7uWH30.net 53 :名無しさん
素人かよ
家電はドウシシャだろ!
2022/05/03(火) 08:48:30 ID:w43Q+/cL0.net 110 :名無しさん
>>53
ドウシシャのSANSUIオーディオ持ってる。
撤退してしまい悲しい。
2022/05/03(火) 08:58:15 ID:1iD98/bp0.net 139 :名無しさん
>>110
テレビがドウシシャだわ
買ってすぐスピーカーの線切ってボックススピーカーを付けた
最近はどれでもd級アンプだから軽音楽も聞けるレベルになる
2022/05/03(火) 09:01:15 ID:w43Q+/cL0.net 169 :名無しさん
>>139
ドウシシャがSANSUIブランドで液晶テレビ出してた。
買っとけば良かったな。今となっては希少。たとえ山水電気と無関係で、中華製にシール貼っただけだったとしても。
その後、やはり中華製はイヤだったので、オリオン社の液晶テレビを買ったわ。タイ工場製造。
2022/05/03(火) 09:04:58 ID:1iD98/bp0.net 156 :名無しさん
第9位:バルミューダ
この時点で吹き出した
2022/05/03(火) 09:03:26 ID:99VJlL2+0.net 183 :名無しさん
どれか一つでそろえろと言われたら三菱電機
松下幸之助は泣いている 日本の家電、復活の条件
編集元:「https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651534689/」
コメント一覧 (16)
-
- 2022年05月04日 08:32
- この木なんの木のCM効果だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 08:46
-
トヨタとパナソニックはネットで賞賛される声がやたらと目立つが、実際には普通、てか普通に使いづらいのもあれば直ぐに壊れるものもある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 08:50
- 国産は怖くてもう使わんわ ちょい高めの中華が良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 08:53
- 五毛がイライラで草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 09:51
- AQUOS・・・・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 10:00
- 日立作ったのが栃木の人なの草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 10:10
-
くだらない
昭和の発想のアンケートだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 10:22
- 価格と品質のバランスをもう少しだけ品質に寄せてくれ>ツインバード
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 10:31
-
アイリスオーヤマの家電とかねーわ
熱が出るもんは経年劣化で怖く使えんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 11:10
-
うちナショナル時代から松下派だが
たしかに最近パナソニックから日立に移行してるわ
シーリングライトがきっかけだった地味に満足感たかいんよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 12:46
- 最初に1位書けよ無能
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月04日 13:09
- 日立と三菱はすぐ故障して嫌気が差した、シャープは普通。コスパが高かったのは東芝だけど粉飾してからはパナ一択。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月05日 01:17
- パナソニックは鼻毛カッター以外はダメな思い出しかない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました