2022年05月13日
GLAYのライブは少ないけど10代とかも普通にいるぞ
2022/05/11(水) 14:04:04 ID:Hs0D/qrP0.net 7 :風名し
ハウエバーすき
2022/05/11(水) 14:04:43 ID:VPTlI/mc0.net 8 :風名し
GLAYはかっこいいと思う
X JAPANは別に
2022/05/11(水) 14:05:31 ID:sLsmfhOU0.net 9 :風名し
GLAYのJIROはかっこいいと思う
2022/05/11(水) 14:06:29 ID:jMeLVCZL0.net 13 :風名し
去年出たアルバムでGLAY知ったけど普通にファンになったよ
2022/05/11(水) 14:07:27 ID:jMeLVCZL0.net 16 :風名し
>>13
何歳や??
2022/05/11(水) 14:07:55 ID:9N/3JW3u0.net 20 :風名し
>>16
19
2022/05/11(水) 14:09:56 ID:jMeLVCZL0.net 23 :風名し
>>20
はえーGLAYすっご。元々ロック聴いてたんか
2022/05/11(水) 14:10:42 ID:9N/3JW3u0.net 30 :風名し
>>23
King Gnuとかは聴いてたけど去年のアルバムのfreedom Onlyのベティブルーって曲からハマった
親に聞いたら古いアルバム持ってたからそれも聞いて中古だけど家にないの揃えたけどSpotifyでよかったと後で気づいた
2022/05/11(水) 14:14:53 ID:jMeLVCZL0.net 39 :風名し
>>30
ハマっとるやんけ!
2022/05/11(水) 14:17:33 ID:9N/3JW3u0.net 52 :風名し
>>39
なんやろね
曲は歌謡曲なんだけどアレンジがロックなのが面白い
2022/05/11(水) 14:23:15 ID:jMeLVCZL0.net 18 :風名し
グレーの歌は良いのあるけどXジャパンはわからんし見た目も変やと思う
2022/05/11(水) 14:09:36 ID:UfFh448V0.net 22 :風名し
hideだけは当時の映像を今見てもかっこいいしオシャレだと思う
2022/05/11(水) 14:10:15 ID:SVqFv9Dfd.net 24 :風名し
>>22
近所の派手好きなおばさんみたいなら格好が?
2022/05/11(水) 14:10:56 ID:UfFh448V0.net 56 :風名し
>>22
サイエンス以降のhideはガチ
HYFの頃もかっこいいけどXに引っ張られすぎてる
2022/05/11(水) 14:25:07 ID:2gTAg/3pd.net 27 :風名し
若い奴ってミッシェルとか見ても古臭いとしか思わんの?
Mステのミッドナイトクラクションベイビー見ても?
2022/05/11(水) 14:13:51 ID:Oyf5UYRN0.net 44 :風名し
若者にはB'zですらダサい言われてるしな
2022/05/11(水) 14:20:12 ID:LeI72P9ud.net 46 :風名し
hide末期は普通にかっこええ
2022/05/11(水) 14:20:38 ID:u9791kMud.net 85 :風名し
ワイおっちゃんやけど中学生の頃もうとっくに活動してなかったXカッケーってなってたで
22/05/11 14:36 ID:96eaNkkFF.net 101 :風名し
ギター弾く子とかはX聴くんやないか?
22/05/11 14:42 ID:MXynr5Tj0.net 104 :風名し
ラウドネスとかアースシェイカーは高校生が大好きやな
22/05/11 14:43 ID:L6gC8QrS0.net 109 :風名し
ハードコアで使われていた音の軽い高速ドラムとメタルを組み合わせたのがすごい!ってレビューみたけど当時の音楽知らんからホンマかわからん
22/05/11 14:44 ID:X9CAxBFld.net 113 :風名し
>>109
え、jeloursyのドラム確かに音うっすいけどそんな狙いあったんか初耳や
22/05/11 14:45 ID:9N/3JW3u0.net 134 :風名し
GLAYって仲良いよな
L'Arc〜en〜Cielも頑張れや
22/05/11 14:51 ID:HZiLY+cNp.net 138 :風名し
GLAYのカタカナ禁止飲み会メッチャ面白かった
22/05/11 14:52 ID:jMeLVCZL0.net 100 :風名し
ブルーブラッドは1枚通して神がかってるわ
逆襲の<ヴィジュアル系>-ヤンキーからオタクに受け継がれたもの-
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652245340/」
コメント一覧 (24)
-
- 2022年05月13日 10:20
- YouTube面白いぞ>>2
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:20
- ダッッッッwwwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:22
- 若いヤング?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:30
- 古臭くてダサいギターソロだるい老人向けコンテンツ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:47
- ダサいと格好いいは矛盾しない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:54
-
お前らって、ローリングストーンズをカッコイイと思ってんの?
お前ら「はっ?聞かねーし、そんなジジくさいグループ・・・はっ!!」
ワイ「そういうこと」
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 10:59
-
XJAPANは紅しか知らない
調べたら違うっぽいけど一発屋とかネタバンドってイメージが強い
GLAYはマジで知らない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 11:02
-
貼られてる動画見たけど、か行・さ行・た行の発声が強過ぎて耳がしんどい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 11:20
-
GLAYは当時からダサい言われてたよ
BOOWYのパクリでしかない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 12:32
-
sźも昔からダサいだろ
演歌ロックなんて揶揄されてさ
それが魅力で好きな人が多いバンドじゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:21
-
音楽が売れる時代だったんだよなぁ
買ったCDを大切にして1枚を繰り返し繰り返し聴くから
段々とシングル以外の微妙な曲の方が好きな歌になったりして
結局はアリバム全曲好きってなるんだよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:27
-
ガキの頃に聞いてた歌は大大大好きだし未だに聴いたり
部下に白い目で見られながらスナックで歌うけど
今のGLAYに興味は無い
Live行きたいけど新曲やNEWアルバムの予習しないといけないから
行かない
B'zもミスチルもサザンもラルクもそんな感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:30
-
GLAY直撃世代だけどBOOWYとかBUCK-TICK、すかんち、筋少なんかにもハマったから
どの世代にもダサカッコイイのって一定数需要あると思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:55
- シングル版weekendのギターの音大好き🤗
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 14:14
- もうじじばばしか聴いてない演歌枠
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 14:37
-
GLAYの曲の良さというか良いと思う人がいるのは分かるけれど
XJAPANはYOSHIKIが持ち上げられすぎてるのがなんかきついそんなに熱狂するほどの曲とは思えない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 14:38
- ロックやVが演歌枠になりつつある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 01:29
- hideのロケットダイブ今聴きまくってるわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月20日 14:51
-
顔も知らないし正直カッコつけてる古いおじさん達、ってイメージ
でもきっと当時はすごかったんだろうな
私達の世代もいつかは古いダサいって言われるし
単に順番だよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月24日 18:39
-
Xは目立つために派手な格好してただけで拘りあった訳じゃないしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんだそれ気になるぞ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました