2022年05月13日
ある学校で発生したChromebookの発火。原因は生徒がUSB-C端子からシャープペンシルの芯を奥まで突っ込んで詰まっていたことが原因だったとか。ほんと、現場は何が起きるか予測出来ないんだろうな、と。
— おふぃすかぶ.jp (@OfficeKabu) May 11, 2022
ガキの頃にコンセントでそれやって校内停電引き起こしたことがあるので残当っすね(目逸らし)
— 上里来生 (@kamisato_3) May 12, 2022
今だと、社会人になって初めてPCに触れる人も多いだろうから、これは他山の石。
— 相川直斗(偽名)™ (@Aikawa_gimei) May 12, 2022
そこで原理を解説して子供が興味持ったら、それはそれでありな気がする。
— アウストラロまさむね (@moaiGorilla) May 12, 2022
Lightningの方が安全じゃね?
— ばかだお(暇だなー) (@gameizonsixyou) May 11, 2022
何のためのパソコンなのよ?理科とか社会の映像の一つでも見せりゃいいのに
— BTR @📘Rin🖊 (@Co56P4x2) May 12, 2022
ThinkPadのメス端子にバナナの方がマシだったか… https://t.co/DSwBYTj8iZ
— 呉市民まりもん@高血圧、宇宙軍一等兵 (@Blue_Marimon) May 12, 2022
うちの子もiPad持たされてるが、学校現場でコンピュータ活用するにはまだまだ課題が多そう。子供は何するかわからない。少なくともゲームボーイ並みの頑丈さはきっと必要だ。 https://t.co/A1NkGHQRxo
— ばーどらいふ (@cuculus_canorus) May 12, 2022
USB-Cは特別な信号を送らない限り5V3Aしか流れないはずだけど。
— ゆずひみずかと箱入り娘@陽圧無期限継続 (@yzhm_mi) May 12, 2022
ショートした場合は3Aに電流制限されるか保護回路が作動しないといけない。
発火するまで電流が流れるのはChromebookのUSB-Cが規格違反ってことじゃないのかな? https://t.co/gemApgYdgv
ツイートを見る限り、ショートして発火したみたいですね。 https://t.co/gO7ZxnXWSK
— 生きる伝説やまちゃん (@f_yamachan) May 12, 2022
うちらがガキの頃にやってたコンセントのサンダラが今はパソコンで発生するのかー https://t.co/xH4i0RqCh4
— トビー (@web_tobby) May 12, 2022
小学校でシャープペンシル使用禁止の理由がこれでしたっけ。(コンセントに芯をぶっ刺すから) https://t.co/4z76xBmOtu
— しし (@shishi_central) May 12, 2022
![]()
関連スレッド
何でや?
22/03/17 14:41 ID:xhd0qZTV0.net 4 :風名し
昔シャーペンを子供に刺した事件があったんや🥺
22/03/17 14:42 ID:N7Vs7dcta.net 6 :風名し
授業中カチカチうるさいからって理由やったわ
22/03/17 14:42 ID:lhwXkMer0.net 15 :風名し
筆圧がどうたらこうたら
22/03/17 14:44 ID:icDA8bgca.net 25 :風名し
シャーペンが凶器というなら鉛筆も凶器足り得るしコンパスなんかもっと危ないやろ
22/03/17 14:46 ID:IFRYZa9y0.net 29 :風名し
バトル鉛筆禁止←これ
22/03/17 14:47 ID:8qLyv90Id.net 39 :風名し
>>29
竜王のクッソでかい鉛筆持ってたわ
鉛筆削りに入らんから鉛筆としては使えないんよな
22/03/17 14:49 ID:QHQio4Ju0.net 37 :風名し
盗まれるからやろ
22/03/17 14:48 ID:VV+KpvYg0.net 47 :風名し
匂い付き消しゴム禁止
22/03/17 14:52 ID:2z9+652fp.net 48 :風名し
いろいろイジって遊ぶやつ
無駄に高いやつを何本も買ってコレクションするやつ
それを妬んだり盗むやつ
シャー芯入れすぎて壊すやつ
いろいろあるからうちの学校は5年生からしか許されへんかった
22/03/17 14:52 ID:xyO0Vf5W0.net 64 :風名し
文房具マウント始まるからやろ
22/03/17 14:56 ID:TvsXDI8m0.net 71 :風名し
盗むやつはガチでおったわ
学級問題になるやつな
22/03/17 14:57 ID:DDkRIU2W0.net 73 :風名し
シャー芯をコンセントに刺すから
22/03/17 14:57 ID:Dmp6fC2ud.net 76 :風名し
鉛筆型のシャーペン使ってるやつおったわ
先生誰も気づいてなかった
22/03/17 14:58 ID:QcG26B+D0.net 87 :風名し 22/03/17 15:03 ID:5mrmQ19o0.net
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647495699/」
コメント一覧 (22)
-
- 2022年05月13日 12:31
- 俺がガキの頃は、シャーペンの芯二本を電源のソケットに突っ込む度胸試しみたいなことも流行ったしなあ 本当ガキは何するかわからんよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 12:52
-
ワイもガキンチョの頃、壁のコンセントにピンセット差し込んだな。
そんなワイが今じゃ電気関係の技術職だから何がどう転ぶかわからん。今だからわかるが、ピンセットで短絡したのに家のブレーカー落ちずに溶け落ちるまでの数十秒、刺さりっぱなしだったからそれはそれで問題ありの家(戦前に建てられた)に住んでたんだよな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 12:59
-
> USB-Cは特別な信号を送らない限り5V3Aしか流れないはずだけど。
アンペア級の電流を舐めてて草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:11
-
シャーシンぶち込んだら電流流れるに決まっとるわな
というか小学生男子の無知無茶無謀っぷりを舐めてはいけない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:15
- 穴があったら入れたくなるのはオトコのサガ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:30
- そういうのは弁償させたらいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:34
-
ちゃんとしたメーカーの製品なら,給電部には必ず負荷ドライバと言って,短絡や過電圧保護の為の保護用のICが入っているので,そんな事が起こる可能性は限りなく低いのだが.
本当にそんな事起こったのだろうか?🤔 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:35
- ショートで発火するのは設計自体に問題がありそうだけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 13:43
-
小学校の低学年の事はシャープペンシル禁止だった
ただ、その後鉛筆削りのためのナイフが問題視されて、
なんとなくシャーペンでもいいという風潮で解禁された -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 14:34
-
気持ちはわかる
入れたいもんね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 19:16
- 頭の悪い子供にはまず電子機器に余計なことをしてはいけないことを教えねばならない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 19:43
- 具体的な製品名出してこんな嘘松して大丈夫なん??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 22:05
-
学校でコンセントに片方だけ針金刺すとたまに痺れる遊びしてた時
両方に刺したらもっと痺れるかと思って刺したら針金が火花散らして爆発した
持ってた指には針金の跡に沿って焦げていたけど痛みはなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月13日 22:28
- 穴があったら入れたくなるのは男の本能
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 01:36
-
シャー芯よりはとがった鉛筆の方が安全だからって言われたわwww
何せ炭素なので光るのよねwww燃えるのよねwww -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 07:17
-
>Lightningの方が安全じゃね?
本体側がメスなので差し込まれると上下面の端子を短絡させ易いからむしろ危険だろ、
ケーブル側もオスで端子剥き出しでショートしやすいしホント頭悪い設計だよなあれ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月15日 12:16
-
女子でこういうことをやる子は少ない
オスガキはなぜおかしな行動ばかりするのだろうか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年10月21日 07:32
-
軽度じゃない障害者も普通学級に打ち込もうとする親がいるもの
そりゃそうなるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました