2022年05月14日
小1息子の娯楽感覚
— 毒河童ポケモン (@Nitobeter) May 12, 2022
YouTube→至高の娯楽。この世全ての楽しさが詰まった宝石箱。神の如き指針。生きる指標。
アニメ→好き。楽しい。鬼滅。
漫画→自分には縁遠い。難しい。読み方が分からない。
絵本→刑罰。音の出ないゴミ。
くらいの感じ
ま、まじで…??
— YEAH☆@垢引き継ぎ分からんで詰んだ奴 (@YEAH6603) May 12, 2022
小1の頃なんて意味もなく漫画を読んでいたのにな…寝る前にはいつも絵本読んでたな…
スマホって、動画って怖いよなぁ。とりあえず幼い頃から文字には触れておいた方がいいと思うので書き方教室は行って良かった
フォロー外からすみません。THE男の子という感じですね。小3の娘がいますが、本好きですが、子ども用の本はすぐ終わっちゃうから…読みたいと言った本はラノベでした💦一応私が1度読んで大丈夫そうだったので渡しましたが。そのうちですよ。意外と本好きになるかもしれません。
— 撫子(なでしこ) (@nadeshiko1218) May 12, 2022
YouTubeは再生するだけだから親も楽できるしよく利用されるんだと思う。
— カスメロ(#) (@kasumero_2525) May 12, 2022
昔は読み聞かせとかだったのが動画に変わってその結果本離れが進んでるのかも
確かに。
— 坂子 (@tomo82021534) May 12, 2022
YouTubeには全てが詰まってる感ありますよね(笑)
絵本の読み聞かせもあるし、漫画の解説もある。
ゲームの攻略方もゲーム実況観れば済むし。
でもねー、それを良しと思わない人も一定数いるんですよねー。
めちゃめちゃわかる…
— ふふふ (@chat_noir_xoxo) May 12, 2022
YouTube歌ってくれるし興味あるやつたくさんあってむしろYouTubeでいろんな事覚えていってくれてYouTubeの存在ほんとにありがたい🥳
絵本は音の無いゴミまではいかないけど絵本はそれはそれで楽しいらしく『ママ、一緒によもーよ』って甘えん坊タイムになってるかなあ🥰
今の子は漫画の面白さを知らないのか...うちの学校も、大体アニメかソシャゲだしな...漫画でしか得られらない美しさってあるよね‼︎✨
— あかちゃんうさぎ🍼 (@usagi_065) May 12, 2022
うちの息子来年小1になるけど、今だに絵本めっちゃ好きで図書館に本借りに行こうって言うとめっちゃ喜んで大量の絵本を借りる羽目になるし、寝る前に絵本読み聞かせしないとすねる…小学生にあがると好きでなくなるんかな💦
— pono (@ahoshizora) May 13, 2022
絵本好きでない子は元々そんなに好きではなかったのかもね💦
小1は絵本読んでたわ
— みりん (@four_0clock) May 13, 2022
小3でハリーポッター読んでたよ
youtubeってだいぶ恐ろしい代物なのでは
うちもほぼ全く同じですね!おしり探偵の絵本は、アニメで知ってるからそこから絵本にチャレンジしてるようです〜寝る15分前は絵本の時間帯とか決めるとお兄ちゃん方、ゾロリとか見てるからそのうち真似してくれないかな?と思ってます。自分は、雑学王は幸福になれると信じてます(笑)
— YoSa (@YoSa1234567) May 13, 2022
いきなりシャブ始めた人みたいですね
— ひろゆき様を崇めてみる会 (@AIHEfsIJ0S70Ukv) May 12, 2022
youtube流行る直前世代で助かった…
— nabecube (@spla_nyanko_2) May 12, 2022
もうギリギリ流行ってたか
![]()
関連スレッド
ワイ「とにかく勉強だ!いい学歴がないとバカにされるだけの人生だぞ!」
ワイ「部活は文化部・卓球部以外ならなんでもいいぞ」
ワイ「それと高校でたら一人暮らししろよ。子供部屋おじさんになんてなったら目も当てられないからな」
J民に言われた通りにしたで!
19/12/16 12:32 ID:UgX/6rWIa.net 5 :風名し
あと身長伸ばすために死ぬほどメシ食わさないとな
19/12/16 12:33 ID:+fueJByyM.net 8 :風名し
グレてJ民やな
19/12/16 12:34 ID:wskAtov5a.net 11 :風名し
英一郎とか秋葉加藤みたいになりそう
19/12/16 12:35 ID:+DfKSzu9a.net 17 :風名し
野球は?
19/12/16 12:36 ID:CY/7ZDqUd.net 18 :風名し
ゲーム禁止なんて風潮ないだろ
19/12/16 12:36 ID:gtTFpThrr.net 22 :風名し
ぶっちゃけ頭ごなしに禁止すると解禁した時の反動がヤバいで
適度な付き合い方の方を教えるべきや
19/12/16 12:37 ID:pSF7wpYMa.net 24 :風名し
ちゃんと税理士とSPIと乙四取らせとけよ
19/12/16 12:38 ID:yrJw8o2Hp.net 13 :風名し
学んだんなら子供作るなや
ただしい人類滅亡計画 反出生主義をめぐる物語
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576467172/」
コメント一覧 (14)
-
- 2022年05月14日 14:11
-
※1
反射的にこんな頭悪いコメントしちゃうような大人もYouTube大好きキッズもどっこいどっこいだわ
どちらも残念でゴミ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 14:12
-
小1だと若すぎてちょっと難しいかもしれないが、絵本とか漫画が元ネタの動画とか見て、演者やコメント欄の人達みんなと懐かしむ感覚共有するのとかけっこう楽しいし、本人が好きそうな動画に関連するものから攻めてみてもいいかもな。
アニメの鬼滅の刃が好きなら原作漫画とか鬼退治関連で桃太郎の絵本とかもあるし、鬼退治と吸血鬼モノ合わせたような話だから、ちょっとバトル要素ある漫画や絵本とかもいいんじゃないの。
絵本でも年長さん向けくらいだとバトル要素あるの意外とあるぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 14:32
- 何故小1の表現にしないのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 14:49
-
昔だってテレビあったしテレビが大好きな子もいれば本が大好きな子もいるでしょ
ツイートから察するとすればこの親が自分はスマホにかまけてYouTubeに子育てを任せて来たからYouTube大好きになったとかそういうことになるんじゃないの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 14:52
-
小1やのに語彙すごい身についてるやん
それに引き換えアニメアイコンの親… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 14:59
-
※1
このくらいの時期の子なら何好きでもいいけど、小1にマウントとるような大人になったら終わりだよなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 16:19
- 想像力の欠落したしょうもないゴミに育つやろうなあ笑😃
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 17:55
-
※8
想像力豊かに育った結果がこのコメントか…w -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 18:42
-
娯楽がコレだけって事無いよな?
情報に一方的に受け身になってるものしか興味無いやん。
漫画や本なんかの自分で話を読み進めるモノが判らんとか苦痛とかヤバそうな事言ってるが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月14日 21:56
-
聴覚優位の子かもしれない
音楽関係の習い事をさせよう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年05月16日 11:47
-
こういうのって小さくても個人差けっこうありそう
自分も図や画像より文章のほうが頭に入りやすいし子供のころからそうだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました