2022年06月09日
うちの会社はさん付け絶対やからな
22/06/07 12:13 ID:P9L1JKMBd.net 35 :風名し
>>5
名前にさん付けはまだ分かるわ
普通に喋ってて年下敬語の奴は……笑
22/06/07 12:16 ID:Wgc14+89r.net 41 :風名し
>>5
どこの会社もそうだろ
というか年下だから部下だからで呼び捨てで呼ぶ企業なんて今日日コンプラガバガバのブラック企業くらいやで
22/06/07 12:17 ID:/V9GVCZAd.net 6 :風名し
面倒臭えから部下にも敬語やで
22/06/07 12:13 ID:j6fvkyswd.net 123 :風名し
>>6
これよな
むちゃくちゃ便利やで
22/06/07 12:29 ID:kf6EJNUj0.net 9 :風名し
使い分けるの面倒やん
22/06/07 12:14 ID:PYZQfI+t0.net 10 :風名し
距離を置きたいんやろ
22/06/07 12:14 ID:98MTGSE+0.net 20 :風名し
フリーザやろ
22/06/07 12:15 ID:WHIJFhi6d.net 44 :風名し
いちいち年齢聞いてからタメ口と敬語分けるのダサすぎやろ
22/06/07 12:17 ID:peQEtYouM.net 45 :風名し
歳上部下から君付けで呼ばれるのってどうなん
22/06/07 12:17 ID:c9hnfQ+aa.net 73 :風名し
>>45
ぶちきれる
22/06/07 12:21 ID:B6KMrr8jd.net 50 :風名し
簡単に面倒くさい
あと育ちが良い
22/06/07 12:18 ID:C5qsjFTwM.net 82 :風名し
>>50
逆やろ
育ちの良い人は大人になるまでに色んな人と関わってきてるからタメ口のタイミングが自然と分かるんや
いつまでも敬語の奴はその大人になるまでに「人と関わってこなかった」育ちの悪い人やで
22/06/07 12:22 ID:Wgc14+89r.net 58 :風名し
敬意見せてんだからお前もちゃんと見せろ的な前フリだよ
プライベートで仲良くなる気はないし本当の意味で面倒見る気もない
22/06/07 12:19 ID:WvtchbSQa.net 78 :風名し
>>58
まあ事務的で冷たい印象は持たれるかもな
でも実際良い兄貴分なるつもりなんかさらさら無いしな
22/06/07 12:22 ID:j6fvkyswd.net 117 :風名し
>>78
結局アフターファイブでも後輩敬語なんだよ
飲み誘っても断られるし仲良くなりようがない
22/06/07 12:29 ID:WvtchbSQa.net 134 :風名し
誰とも仲良くないから敬語や
22/06/07 12:32 ID:NzIYAdorM.net 149 :風名し
仕事中にタメ口使うのは馬鹿だろ
22/06/07 12:35 ID:v6/XudGGd.net 168 :風名し
別に性格だからいいんだけど
「あ、この人仲良くなる気ないんだな」って思うよな
後輩からしたら
サークルで一番可愛い大学の後輩
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654571551/」
コメント一覧 (65)
-
- 2022年06月09日 00:22
-
先輩風吹かせたいわけじゃないし使い分けがめんどくさい。
あと、仕事とプライベートの線引きをしっっかりしたい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:24
- 全員敬語、一切変えない。年下上司、年上部下のいるような環境では使い分けが面倒。IT系だと顔に年齢が表れない幼い顔の役職者も多い。めんどい。めんどい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:27
- 丁寧語だけど、理由はプライベートまで仲良くなりたくないからだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:27
-
誰かしらにパワハラで訴えられて厳重注意されるのが目に見えてるから全員に敬語や
それに1みたいな偏屈と距離縮めなくて済むから一石二鳥 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:28
-
敬語使ってるやつ捕まえてまで文句垂れるほど偉くもないくせに
顔を洗って出直せと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:33
- 相手によって言語変えるの面倒
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:33
- 仕事のときは誰に対しても丁寧語で話してるけど私の仕事先とかでもそういう人は割と多い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:38
-
いつ立場逆転するか分からないからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:38
-
その後輩の役職が自分より上になることもあるだろ
その場合タメ口のままなのか急に敬語にするのかって
社会経験ないやつはこういうこと想像できないもんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:38
-
敬語ってのは、相手を敬うためにあるんだぜ
親しい間柄にこそ使うべきなんじゃないか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:39
-
会社を学校か何かと勘違いしてんのか?
何が仲良くなるだ良い大人が気色悪い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:40
-
いつまでも敬語の人に対して、敬語からタメ口になるタイミングを学習してこなかったから育ちが悪いって
とんでもない発想する人がいるんだな、ってびっくりするわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:47
-
煽り抜きで仲良くなるって何よ?
会社に何しに来てんの?お友達作りに来てんのか?
くだらねー雑談してダラダラ業務して残業とか馬〇のやることだから。業務時間内に終わらせて定時で帰るのが有能なんだよ
俺より業務量少ねーのに雑談したりして定時で終わらねー奴みるとイラつく
勿論、やることやって定時まで雑談してんのはいいと思うけどさ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:53
-
丁寧語だろ
敬語と丁寧語は別モンだぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 00:57
-
変に関係がこじれるほうが業務に支障が出る
仲良くならないが仲悪くもならない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 01:20
- 別にフランクに話すけど年下だろうとさん付けはするな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 01:57
- ウチみたいなブルーカラーの底辺ブラックで後輩に敬語使ったら変なやつ扱いされる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 02:32
-
また、しょーもないことまで粗探ししてたもんだな
いちいち他人の噂話、悪口してないと死んじゃう体質なのか?
って奴いるよね
職場の空気悪くなるからやめてほしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 02:33
- まぁ人間関係構築すんのが下手なんやろな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 02:37
-
でも、敬語で話すだけの奴は別に何の害もないけど
職場でやたら他人攻撃する奴は存在自体が害悪だよね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 02:55
-
使い分けるのがメンドクサイ
狭い世界なら、誰が年上だとか入社早いとか全部把握してるだろうけど、
異動や中途やで人間色々だと、相手によっていちいち対応変えるのが面倒
それに取引先や関係会社とか一歩外に出れば年下だろうが何だろうが他人だし
社長でも距離のある関係なら敬語を使う人はいる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 02:56
- 敬語というより丁寧語か
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 03:01
-
こういうやつって他部門相手でも、年下と分かった途端
タメ口使い始めるのかな? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 04:03
- 上下関係と言うより距離間の問題だと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 04:04
-
仲良くなる?
後輩からしたら鬱陶しいだけ
公私混同するな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 04:05
-
・送り込まれたエージェント説
・ただのピエロ説
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 04:33
- えっ 派遣だけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 05:34
- 今時はみんな敬語だと思ってたわ。年下にだけタメ口とか大丈夫か?年齢が上だと偉いわけではない。部下も将来どうなるか分からん。敬語が社会人ときての最低限の尊重でしょ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 05:55
- 自分は身内や友人以外は基本敬語で通している。使い分けてる人って何か基準を決めてるのかね。例えば下請け業者に対してはタメ口とか、店員に対してはタメ口とか…。でもその相手が自分の客になったりした場合、急に敬語になるのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 06:44
-
社会人なんだから普通にどんな相手にでも敬語つかうやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 06:47
-
人によって敬語とタメ口使い分けるってめんどくさいし
勝手に上下関係決めてる感じが好きじゃない
ちょっと話しただけで急にタメ口に変わる人とか嫌い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 06:51
- 先輩と後輩と3人で話してる時に切り替えるのが面倒で統一した
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 06:53
- 会社で「俺より年上か?年下か?偉いか?」とかでいちいち対応かえるのは、非効率でめんどくさいだろ。一律同じ対応した方がお仕事やり易いだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 07:14
-
あらゆる事柄がそうなんだけど「臨機応変にちょうど良くやる」のがベストなんよ
勿論そんなに器用じゃないとか、兎に角リスク回避思考なら、ガッチガチのルールで縛ってやるのがその人に取っての人生はベストなんだろうけど
あまりドヤ顔するようなことじゃない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 07:25
-
ウチの上司も部下に丁寧な言葉使ってるぞ
「さあ行きますよ!ザーボンさんドドリアさん」
って言って飛んで行ったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 07:31
- うちの会社は社内で誰にでも敬語を使い、あだ名で呼ぶのは禁止で必ず苗字をさん付けで呼べと研修で言われる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 07:43
-
思ったより年功序列でもないぞ。
部署によって昇進のスピードも違ったりするし、
かつての後輩の方が立場が上になることもあるし。
後輩が転職して取引先や客になる可能性もあるし。
なので、敬語が無難。
後輩にはタメ口ってのは考えが古いよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 07:52
- 会社なら敬語が当たり前だろ。部活かよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 08:25
- 後輩だからってタメ口使う奴は店員にも偉そうな態度取る奴だろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 08:36
-
家族と幼児以外は全員丁寧語だわ
たとえ近所の小学生相手であっても -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 09:12
- 後輩(自分)に敬語というか丁寧語を遣う先輩と仲良いんだが。たかが言葉遣いで距離感が〜とか言うのこそ、その程度ってこと。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 09:16
-
タメ口のタイミングが経験で分かるからタメ口使ってない奴は育ちが悪いって無敵の発想やな
ポジティブなのは良い事だがこっちくんな
コミュニケーションの為に徐々に距離を近づけて最終的にタメ口なら分かるがそれ以外はただのコミュ障やろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 09:20
-
年上ってだけでタメ口で話されるのが嫌すぎるから
後輩や部下にも敬語使うわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 09:22
- 無意識にパワハラしてそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 09:49
- 社規でもないのに敬語使うとしたら冷血漢の可能性があるから付き合い方を考えたほうが良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 10:05
- プライベートならともかく、仕事って言うのは上司部下関係なくお互いに敬意をもって行うものや。さすがに部下に謙譲語は使わんが、丁寧語は基本やろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 10:56
-
職場は基本敬語やろ。
後輩には多少崩すが、タメ語はないわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 10:57
- 同級生に対しての方が難しいんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 11:52
- 年下の部下が敬語使わない謝らない素直じゃないクソジジイで殺意湧く
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:02
- 中途入社した職場、部下達は俺の事を年下と思ってたようでしばらくはタメ口だったが、何かで年上ってことを知ったのか急に敬語になってたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:36
- 逆張りが良いと思ってんのか、敬語使う奴が育ち悪いとかまったく関係ないことまで言ってる奴まだいるんだな。年齢で言葉遣いわけるなんて考えしてる奴昭和でいなくなったんじゃないのか。今令和だぞ?必ずどの世代にもいるこの一定数の奴が原因でトラブル起きてるからいろんな統一がされてるんだろうに。極一部の距離感掴めない奴がじゃないんだよ。俺以外がじゃないの。それくらいわかれよ頭悪いな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 14:34
- 距離を取っておきたいだけです
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 19:47
- 上司にもタメやで?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 21:07
-
家族でもない他人なら敬語がスタンダードだと思う
それに理由を求められるのがわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
スーツ脱いだらゴリゴリに罵詈雑言よ。裸になってケツ叩きまわるわ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました