2022年06月09日
画像https://pbs.twimg.com/media/FUr38vtWAAYj8gn?format=jpg&name=900x900インフレに苦しむ人が生活を維持するためにカードに手を出している可能性も pic.twitter.com/hypi5FRbtS
— 平均 (@225average) June 7, 2022
反応サブプライムローンショックが再燃? https://t.co/FAd3DNdHyo
— Katze21 (@tw_cats21) June 8, 2022
アメリカ人は性格的に踏み倒す気まんまんマン(ΦωΦ) https://t.co/pi43U1AX25
— FXで猫(為替猫ニャー) (@forexnewstime) June 8, 2022
いや、どう見ても現金ないけどインフレで買えなくなるからリボ払いっていう、地獄の片道切符でしょ?#リボ払い #インフレ https://t.co/iUrZ9hHiKf
— スタグフレーショントレーダー (@GlobalmacroY) June 8, 2022
朝、見てたけど低中所得者はこのインフレをリボで耐えているのか
— コロコロ 🐶🚀K (@ko8o2ke5) June 8, 2022
今年の冬がどうなることやら🥶 https://t.co/Z9xQJhICFe
急激な物価上昇、金利上昇に対して先行してリボ払いで資産化した方が有利という可能性もあるのだろうか https://t.co/X0x5P2suSH
— 株式会社 修造 (@syuzosyuzo) June 8, 2022
今朝のモーサテで見たけどヤバいね…🤦♂️米国小売も頭打ち感がある中で信用残高が急増😰金利も上がるでしょ😣 https://t.co/6ErI1C5waE
— たけおゴールド (@FXsptrade) June 8, 2022
カードの与信枠が無くなり、BNPLに流れ始めたら… https://t.co/o8nuBoF7bQ
— ちゅう太 (@tyuuta_016) June 8, 2022
あちらさんは“給料全額運用に回して買い物は全てリボ”なんて人が多いのでまたちょっと違うかと。 https://t.co/6NUbHR4mRV
— 技師 (@tknswgiken) June 8, 2022
生活を維持するためにリボで払ってさらに地獄に落ちるパターン😫😫😫 https://t.co/xUli1TFtiL
— ごはん@育児❌投資 (@radiologist999) June 8, 2022
吸血鬼に血を吸われ続けるリボ払い https://t.co/qprhRqg5jx
— 柚城ゆず@6/5🐒痘 (@hirotonn1) June 8, 2022
![]()
関連スレッド
アメリカ消費 堅調さの裏に借金?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013632801000.html
>クレジットカードの“リボルビング払い”の伸び率は年率換算で35%と、1998年4月以来、24年ぶりの高い水準でした。
22/05/21 13:33 ID:xnSSuDcy0.net 2 :風名し
死んで踏み倒すってやつやろ?
22/05/21 13:34 ID:rfJflPy10.net 3 :風名し
もうリーマンショック忘れたか
22/05/21 13:35 ID:1U9cegucM.net 4 :風名し
いつ射殺されるか分からんのやから踏み倒す覚悟で使うのが正解
22/05/21 13:35 ID:kW2jytMj0.net 5 :風名し
元本減らんのに
22/05/21 13:35 ID:n4QhNf1t0.net 6 :風名し
アメリカ人は貯金より借金が多いのが普通らしいな
22/05/21 13:38 ID:paKCTY+KM.net 7 :風名し
ハリケーン食らったら徳政令にならんのかね
22/05/21 13:40 ID:YLtCXpn6a.net 8 :風名し
アメリカ感半端ないな
米国株 長き宴の終わり
22/05/21 14:36 ID:VKRPes5ee ID:.net
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653107595/」
コメント一覧 (25)
-
- 2022年06月09日 12:59
-
定期的にアメリカはコレやってるでしょ。
半ば故意に。
だから自社株買いとかで一般国民の投資熱煽ったりとか。
うかうかとコレに乗ってる日本企業の多いこと。
政府まで投資とか言い出した途端、バーストになりかねないだろ。
そうなったら岸田政権といえど終わるわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:03
- ロシアンルーレットでいつ事切れるかのリボルビング…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:06
-
インフレだからリボで買うしかないじゃなくてインフレしてるからリボで支払いを先送りしてるって言う因果関係じゃない?
俺もアメリカみたくインフレしてたら同じ事して給料を全部投資に入れる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:14
-
韓国がコレ・・
(家計負債とは、一般家庭が銀行などの金融機関からの融資を受けたり、クレジットカードで商品を購入した代金などを合算した金額のこと)
年20%以上の高金利に苦しむ債務者が2200万人を超えた。国民2−3人に1人の割合で「危険な債務者」がいる計算
だそうだが・・住宅バブルが弾け融資が焦げ付いたら、一気に終わるのが韓国なんだよね。韓国 家計負債額 1941兆ウオン -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:19
-
ニコニコにある、アメリカのサブプライム問題前のクレカとミニマムペイメント問題のドキュメンタリーが好きで定期的に見返してる
クレカ限度額まで使ったら新しいの契約するの繰り返しで16枚目断られてゲームイズオーバーって言ってたデブのとこ何度も見ちゃう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:20
-
>あちらさんは“給料全額運用に回して買い物は全てリボ”なんて人が多いのでまたちょっと違うかと。
金融資産の上昇率>カードの金利なら成り立つんだろうが
今年に入ってから結構怪しいからな
日本でも住宅ローンの金利が安いからって似たような事やってる人間もいるが
こういうのって基本いつまでも続かんよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 14:08
-
アメリカ終わりすぎだろ
サブプライムローンの次はリボ払い?
リーマンショックが再現されたらもう二度と中国に勝てなくなるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 14:59
-
コロナの治療費が圧迫したのが大きいんやろ
病院で泣いただけで5,000円罰金するとこやぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 15:14
- インフレするなら長期借入するのも一つの手段だけど、借入利息を吸収できる程インフレしてたらジンバブエみたいになっちゃうからなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 16:20
-
実はリーマンショック以降アメリカの中流家庭は日本を上回る貯蓄型に変容していたのさ
それが変化した、ある意味元に戻ったって事 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 16:43
- 払い切る前にタヒんじゃえば勝ちだしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 16:49
- 世界恐慌来そうで笑えないわ。2029年よりもっと早くに来そう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 17:42
- アメリカは給料上がってるからと言うけど、インフレ率のほうがはるかに高いから庶民なら日本以上に地獄だよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 18:04
-
ア・ホで流され易くて後の事考えない人達
距離置こう
間違っても欧米を見習って〜とかお花畑はやめよう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 18:27
- リボ払いはさっさと規制しろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 20:06
-
アメリカで給料上がってるのは一部のIT関連企業と周辺地域だけだからな。
昔からの伝統企業は給料変わらんし、日本みたいに社会保障もないから、生きていけないわな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 21:06
-
なんか全否定してる奴がいるけどアメリカのインフレ率を考えたら
リボ払いの年利が15%程度ならクレジット払いをするのと現金貯めて一括で買うのとじゃ
どっちがお得かわからん状況だから何とも言えないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 23:28
- ほっといても来年の今頃には円は100円切ってそうだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 02:29
-
言うてリボだから元本の先送りじゃん
利息だけ払い続けるだけだろ
使ったことないからよくわからんが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
行き詰まったら他所に戦争ふっかけて不満逸らせばいいんじゃねぇ
ロシア挑発激化させて核戦争するとかさ
USA!USA!
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました