2022年06月09日
円安進行について。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
今の円安は政府・日銀が選択している円安と言えるわけですが、なぜなのか。円安で得をするのは誰なのかという話をざっくりと。
1/
アメリカをはじめとして、EU、イギリス、オーストラリアなどの主要通貨を持つ国が皆 金利の引き上げの実施や示唆を行っていく中で、日本だけが「指し値を置いてでも上げさせない!」という姿勢をとれば、当然円安のバイアスはかかってきます。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
今の円安は選択の結果です。ではなぜなのか。
3/
チャートはドル円(赤)と日経平均(黒)週足です。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
テキストとして日銀が行ってきた金融政策を記載しました。
パっと見でも一定の正の相関が見えると思います。
4/ pic.twitter.com/pp45G9S3Ob
しかし、リーマンショック前からコロナショックまでの期間(赤網掛け部分)は極端に正相関に偏っているのが見てとれると思います。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
金利の抑制と量的緩和、つまり円安に誘導することによって経済を下支えするという政策の結果と言えます。
6/ pic.twitter.com/sLbL3FKLjN
コロナショック以降は相場が不安定なので相関が弱まっていますが、基本的には 円安=株価(企業収益、資金調達の容易性)上昇、円高=株価下落という構造があり、金融政策によるドーピングを長期間にわたって続け、それが当たり前の状態になっているのが現状と言えます。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
8/ pic.twitter.com/PqswndoDzn
金利を引き上げるには想定/覚悟しなければならないリスクがあります。政策決定者にとっても相当に怖いこと。一方で円安は上場企業の多くや海外に資産を持つ富裕層にとってはそこまで問題になりません。
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
また金融知識や市場へのアクセスができる人にとってはヘッジが可能なものです。
10/
金利引き上げ:
— FX Uki (@7shou7kin) June 6, 2022
・日本経済全体に大きなショックを与えるリスクがある。
・ショックが起きれば、企業・一般消費者・労働者を含めて多大な影響がでる
円安:
・緩やかな上昇であれば企業や富裕層は対応が可能
・一般消費者には物価上昇という負の面も出てくることはある
この選択になっています。
12/
とはいえどこまで耐えられるかと言えば、そこにはやはり限界があるわけで、日本が金利を引き上げざるを得ない局面になった時には一定のショックは起きると思います。
— FX Uki (@7shou7kin) June 7, 2022
どのタイミングで政策決定者が腹をくくるか。
ソフトランディングできるのか。
相当に難しい判断を政府・日銀は抱えています。
14/14
反応説明ありがとうございます。円安については日銀ではどうしようも無い状況かもですね。庶民は損をし、上流にいる人が得をする…いつものパターン。
— kkk (@koinobori1113) June 7, 2022
今金利上げたら日本経済は確実に死ぬでしょうから…。円買いが来るとしたら11月の米中間選挙かも?
これ長いって言う人、文章読む力つけましょう。
日銀が円安超低金利を選択し続けるなら活発化するのは円キャリートレードだし、その結果がどうなったかはリーマンショックが証明済み。
— すらいむ (@cumtributeslime) June 7, 2022
今回も米国経済が破綻したら日本株暴落はもちろん為替も円高に揺り戻すだろうから、その時が本当の終わりの始まりかも知れない。
日銀が破綻するので金利を上げられない、それを見透かされて売り浴びせを食らってるという説
— napsucks (@napsucks) June 7, 2022
良く判らんけどドル通貨の過剰供給で起きるインフレに対し
— KatuDON (@TETUONE100416) June 7, 2022
円通貨は流通量が増えていないので低金利
低金利の円を借りて高金利ドルを買って投資や預金
この巨大な資金が為替変動の原因じゃないの?
日銀が利上げすると逆流して円高かな
日銀は金利を上げる時円の供給をセットでしないと
国内は...
今後の為替と日本経済の向かう方向が2、4、11だけでも簡潔に伝わってきます。ドーピングの結末…😔 https://t.co/aF0c0hbHag
— マスオの明るい家族計画.xdc🐲 (@masuokeikaku383) June 7, 2022
今の日本の最大の問題はこの「金利を上げられない」こと。今の金融政策はなにか戦略があってやっているわけではない。そして殆どの日本人はこんなに分かりやすい正解が書いてあっても、為替取引もしないし、トヨタ株を買うこともない。 https://t.co/VsuPC68R5B
— ロスジェネ勤務医 (@losgenedoctor) June 8, 2022
金利上げたら住宅ローン組んでる人達は阿鼻叫喚で一気に相場が下がるだろうなぁ。日本版サブプライムローン状態。そしたら銀行やら不動産屋やらも破綻するから、それだったらまだ円安の方がマシという事なのか。 https://t.co/CgiudL7fbs
— あんみつ (@anmitsuroll) June 7, 2022
ドル円と株価の推移の相関性、それにより正の影響を受ける層と負の影響を受ける層についてのお話。めちゃくちゃ分かりやすいです。
— 大杉宏美/クリニック専門社労士 (@latourpauillac) June 7, 2022
為替を見るたび戦々恐々としてたけど、仕組みが分かることでちょっとモヤモヤが晴れた(解決するわけではないけど)
ご解説ありがとうございます🙏 https://t.co/5Vcx4Ywhp1
円安どこまで
— もふ (@mof_s2) June 7, 2022
許容できるんかねー日本は🤔 https://t.co/X28MeieffK
日本円安は地獄のチキンレースなのよね https://t.co/v9zqIdXOyK
— kei🥰 (@KEIBABYLON) June 8, 2022
![]()
関連スレッド
自民党「選んでくれてありがとう!前から言ってた通り増税するね!」
日本人「嫌あああああ!!!何故か生活が苦しくなってるのぉぉおおおお!!!」ギャオオオオオン
gaugeか?😅
22/06/08 12:23 ID:Y931P16j0.net 3 :風名し
ネットで書かずに町中で叫べ
22/06/08 12:23 ID:S0lJpKCOa.net 7 :風名し
このままだと焼肉食べれなくなっちゃうよ
22/06/08 12:24 ID:Y931P16j0.net 18 :風名し
もう投票以外の方法じゃないと日本の社会は変わらないぞ
投票して政権変えても何も変わらないのに
22/06/08 12:26 ID:923XjwrXd.net 32 :風名し
日本人しか投票できないから問題ないゾ😀
22/06/08 12:28 ID:EKMs6sk/0.net 46 :風名し
投票するのはジジババ定期
22/06/08 12:30 ID:5MLDonb50.net 62 :風名し
悔しかったら投資しろが安倍ちゃんの常套句
22/06/08 12:32 ID:UUUd4SLJd.net 112 :風名し
政治家「多数決で勝って好きにしたろ!」
22/06/08 12:38 ID:jXmA+RIwa.net 136 :風名し
民主「全部反対します、でもあとからやります」
22/06/08 12:41 ID:Mil/yn0Gd.net 160 :風名し
まあ物価高はもうどうしようもないやろ
22/06/08 12:45 ID:WZ8tmuw20.net 176 :風名し
他人に任せの結果が
れいわ維新やNHK党や大阪維新
22/06/08 12:50 ID:kTbQuDbT0.net 195 :風名し 22/06/08 12:53 ID:txQwvrLy0.net
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654658580/」
コメント一覧 (45)
-
- 2022年06月09日 12:25
-
ちょっと物価が上がったくらいで何か変わるわけでもないし
実生活には全然影響ない
そもそもビニや大手スーパーなんかで買い物を避けるだけで
十分節約できるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:29
- もうこの国は終わりだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:30
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:32
- 結論から話せ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:36
-
韓国デフォルト説から10年、何も変わらず。
日本何も変わらない。
なんだって吸収しちゃうので、心配無用。狭い部屋に閉じ込められたと思うか、外部からの攻撃を防ぐ強固な要塞にこもったと思うか、個人の勝手。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:36
-
で結局誰が得してるんだ
頭悪いニートだからわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:37
- 昔の日本みたいに海外旅行は夢のまた夢みたいな状態になるのかね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:42
-
1、2みたいな楽観主義ゴイム達が加速させてる計画的負の連鎖とも知らずによくもまぁあんな事を
だからゴイムは所詮ゴイムなのだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 12:53
- 話が長い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:01
- 円安だろうと何だろうと変化するモノを批判するだけの簡単なお仕事をするパヨw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:22
- 後出しジャンケンなんだよなあ。読む価値なし。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:48
-
円安のおかげで資産9000万超えたわ。
ダウ戻ったら富裕層だわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 13:50
- だから需給ギャップを埋めることが政府の課題
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 15:17
-
投票したって、政策決めてるのは財務省の官僚だから変わるわけねーべ
政治家に政策の決定権ねーし、官僚には選挙もないから何も出来ん
いっそ固定相場にして1ドル360円にしてほしいわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 16:01
- もう終わろうよよこの国
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月09日 19:11
- もう終わりだから早く安楽死認めてくれ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 01:53
-
(操作で)物価を上げた、
と、
(状況で)物価が上がってしまった、
では、
全然違う事を理解した方がいいぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 07:28
- こんなんダラダラと説明しなくても、万人が分かってることだろ…まさかいまだに株の一つも買ってない奴いないよな??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました