2022年06月10日
EU議会、2035年に内燃機関車の販売禁止を決定。
— だいすけ@反・反共 (@dai7707) June 8, 2022
e-fuelもだめ。
水素エンジン車・燃料電池車は対象外だけれどBEVと市場競争で負けるはず。
こりゃ確定だ。メインはBEV。
EU Parliament backs 2035 end date for combustion engine cars https://t.co/rIebu9M56B @transenvから
この動きは他の地域にもつながるだろうなあ
2022/06/09(木) 15:55:54 ID:O4X96k6P0.net 5 :風名し
ドイツとアメリカは関係ないってさ
2022/06/09(木) 15:55:58 ID:ywslB24x0.net 9 :風名し
どんだけルール変更しないと焦ってるんだ
2022/06/09(木) 15:57:50 ID:pOq8WWv30.net 10 :風名し
ヨーロッパ以外の市場を相手にすればいいだけ
2022/06/09(木) 15:57:51 ID:WxIVxZN70.net 30 :風名し
水素ってコスト高いんやろ
EVって本体価格も安くなるみたいだし
2022/06/09(木) 16:01:53 ID:SsGHnrkr0.net 43 :風名し
まーたプーさんが勝利したんか
22/06/09 16:04 ID:bbVxXj9C0.net 44 :風名し
世界的な電力不足についてはどうするつもりなん?
22/06/09 16:04 ID:I0U/i3NOd.net 47 :風名し
>>44
そらプーチンに土下座してパイプライン復活よ
22/06/09 16:05 ID:DFAgZGJ3r.net 50 :風名し
>>44
EVによって電力供給は安定化するんだけど
EVというのは一般家庭で1週間くらい暮らせるくらいの容量を持つ巨大な蓄電池だから
22/06/09 16:06 ID:O4X96k6P0.net 73 :風名し
冬に立ち往生に巻き込まれると凍死する
22/06/09 16:11 ID:zBfnIOstr.net 114 :風名し
まぁ今のところEV車はゴミ未満やけど
22/06/09 16:19 ID:sMw07p9o0.net 168 :風名し
EVは大した技術じゃないぞ
22/06/09 16:28 ID:1caewXt00.net 170 :風名し
EVとか一過性のゴミになる雰囲気しかなくて買えねえよな
ゲーム機じゃねえんだから統一規格にしろや
22/06/09 16:28 ID:0siaC1v50.net 180 :風名し
EVとか100年以上前から出来てる技術だしな
22/06/09 16:30 ID:0siaC1v50.net 183 :風名し
いつも高い目標掲げて失敗するよな
EU ルールメイカーとしての復権
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654757710/」
コメント一覧 (31)
-
- 2022年06月10日 19:14
- フォークリフトでお出かけすれば良い?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:20
- f1どうするんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:22
- 極端な事するなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:28
-
販売だけ禁止なん?
走行したり他所から買ったものはどうなるんや? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:32
- HVのみにしまーすって言った時も出来なかったもんでアイドリングストップをHV扱にしてセーフにしてるだろあいつら
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:44
- ちょっと特殊車両になるとEVは完全に無力だしどうすんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:47
-
EVによって電力供給は安定化するんだけど
EVというのは一般家庭で1週間くらい暮らせるくらいの容量を持つ巨大な蓄電池だから
という意見があったけど
むしろEV車ってそんなに電力使うのかと驚く。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:48
- 低所得層に車は勿体無い。日本は今年度中にガソリン車廃止しよー。ただし物流業者はokな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:49
- フランスしょっちゅう爆発してんじゃんevバス。まだ未熟な技術なのに犠牲者がかわいそう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 19:54
- ヨーロッパでも小泉進次郎みたいのが勝手に暴れてるだけで市民は「消えろカス」って思ってるんちゃうかね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 20:07
- 電力不足で経済も交通も機能停止しそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 20:14
- ヨーロッパ衰退しそうやな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 20:24
- で、2033年頃になってやっぱだめだわ……って事になってEURO4規制に戻して内燃機関自動車作るんだろうな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 21:19
-
それでも残るのは・・・
重量級トラックの軽油ディーゼルエンジン・産業用建設機械・重油船舶
暖房用灯油
精製時にガソリン取れるけど・・どう処理すんのかな?? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月10日 21:22
-
そもそも欧州連合がトヨタに勝てないから始めた浅知恵でしょ
環境問題とか安全性は後付でいいって感じで考えてないでしょw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月11日 01:54
- 車はそういう話になるがバイクはどうなるんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月11日 03:01
- 産油国へのあてつけに世界を巻き込むなよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月11日 07:42
- エンジンを禁止しないとEVが売れないというゴミ丸出し
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月11日 21:35
- 2035年じゃどうせ延長延長だろ?w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月12日 20:06
- あれぇ?最初2025年に全廃って言っていていつの間に2030年に延びてるの??(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月12日 20:13
-
言い出しっぺのEUはEVへの全面移行をあきらめ放棄したよ(笑)いま再生エネルギーとかいってエタノール燃料混合燃料化やバイオ燃料やら新燃料の開発実用化をしていて現行内燃機関の利用継続を目論んでるよ(笑)全面的なEV移行が絵空事だと認識したようだwww
だからトヨタの水素燃料車技術へすり寄りを見せてるのが現状。それを知らないとは遅れてるなぁ(笑)超賤人だろ?(笑) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました