2022年06月23日
おもちゃ屋には刃向かえないから
22/06/21 14:35 ID:JFThktzya.net 4 :風名し
商業化ではかなり成功してるしトントンじゃねぇの?
22/06/21 14:36 ID:7R0KlOW2a.net 8 :風名し
最終的にはスポンサーの意向を全部飲むタイプの監督だから
22/06/21 14:37 ID:ttfAvJwJp.net 10 :風名し
心の深いところで健常者だから
22/06/21 14:38 ID:ZK97/d9S0.net 12 :風名し
宮崎駿の伸びが異常過ぎる
日テレの宣伝センスの差では
22/06/21 14:38 ID:K8RpkApua.net 13 :風名し
オープンスケベだから周りから引かれた
22/06/21 14:39 ID:UwmgRTrA0.net 14 :風名し
ガンダムは富野を抜いた要素で売れたからな
だから富野が何度新たにガンダムを作っても売れない
22/06/21 14:41 ID:0EEiGKyx0.net 16 :風名し
おもちゃ屋がジャベリン出してくれといえばビームジャベリン出すし、トゲのついた鉄球出してくれといえばガンダムハンマーを採用する
そういうサービス精神の良さが芸術家としての道を閉ざした
22/06/21 14:41 ID:ttfAvJwJp.net 18 :風名し
ぶっちゃけ業界への貢献度では禿はパヤオより上やと思うよ人材どんどん育てていったし
22/06/21 14:42 ID:ybDcsmTd0.net 27 :風名し
>>18
人材育成の才がある奴は真のトップになれないってのもあるあるやな
22/06/21 14:49 ID:Kik0nYyI0.net 19 :風名し
新訳Zやら、∀、Gレコ見ても富野がつまらないのは明白だろ
22/06/21 14:42 ID:BiKMQkbM0.net 30 :風名し
>>19
ターンエーはおもろいやろ
22/06/21 14:50 ID:JFThktzya.net 24 :風名し
商業的にはむしろ大勝してないか?
22/06/21 14:46 ID:qxogyNTiM.net 28 :風名し
鈴木敏夫の有無ちゃうの
宮崎駿は才能あってもそれをアピールする能力がなかった
鈴木敏夫はその辺を上手く担当してジブリというブランドを確立させた
22/06/21 14:49 ID:NlDSb82br.net 38 :風名し
>>28
たしかに富野の才能を理解して阻害しない範囲でコントロールするブレインはおらんかったな
22/06/21 14:52 ID:Kik0nYyI0.net 29 :風名し
自分で絵が描けない
鈴木敏夫がいなかった
これだけやな
22/06/21 14:49 ID:mjh754WF0.net 33 :風名し
ブランディングって意味ではプロデューサーの差
ただ業界における偉人度って意味じゃふつうにどっちもすごいで終わる
端的にいえばミスターとノムさんの差みたいなもんで冷静にみたらどっちも異常
22/06/21 14:51 ID:ybDcsmTd0.net 40 :風名し
ハゲは映画とかあんま作らんやん
22/06/21 14:53 ID:J9p7U+xt0.net 41 :風名し
冨野は絵も描けない文章も下手でよくやれてるな
ただ台詞回しが上手い
22/06/21 14:55 ID:LsmryI6l0.net 44 :風名し
>>41
一見理屈っぽいセリフ多いけど理屈じゃなく感性に訴えてくるんだよな
22/06/21 14:56 ID:Kik0nYyI0.net 49 :風名し
>>44
所謂富野節ってのもそうだよね
22/06/21 14:58 ID:yHvFPksO0.net 45 :風名し
富野って絵描けないの?
MSの大元のデザインは富野が描いてるんやろ?
22/06/21 14:56 ID:rg3IGVRE0.net 46 :風名し
影響力は凄いけどアクが強すぎた
22/06/21 14:57 ID:KPE6p529d.net 48 :風名し
作品のために自分を殺せないからな富野
そこが差じゃないか
22/06/21 14:57 ID:/iiNiIWw0.net 47 :風名し 22/06/21 14:57 ID:T1O9e4rN0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655789708/」
コメント一覧 (43)
-
- 2022年06月23日 06:18
-
ロボットアニメじゃそもそも無理
ジャンルが違いすぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 06:38
-
逆にパヤオはハゲポジになれなかったけどな
立ち位置が違うだけで高さは変わらんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 06:41
- パヨオ越えとるやん、これ以上なにを求めるのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:00
-
原発賛成のまとめカスが
どうして反原パヨクの宮崎勤を宣伝するのでしょうか?
【 朗 報 】
「 宮 崎 駿 は 池 田 大 作 の 親 戚 だ っ た !! 」
rapt-plusalpha com/society/post-18119/ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:00
- そもそも望んでないだろそんなポジション
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:01
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:05
-
ネトウヨに大人気の宮崎パヨ夫は、原発反対なのに
どうしてワクチンには賛成なのでしょうか?
こんな説もあります ↓
「宮崎駿は反天皇だけど、 ジブリは創.価=大日本皇道立教会だから親南朝偽天皇。 」
twitter com/madaraiguana/status/1168048097420693504/ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:09
- 毎年バンナムからガンダムのゲーム出てボロ儲けしとるで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:31
- 商業的にもパヤオ超えてないやろ、ジブリ舐め過ぎ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:40
-
今じゃ落ちぶれハゲジジイやろ
才能枯れて批判だけして評論家気取りやん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:43
-
ジブリもジブリで版権収入すごいからな
ガンダムとどっちが強いかなんてわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 07:53
- 宮崎が富野になれなかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:25
- 内容が毎回子供の痴話喧嘩レベルだから。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:31
-
作家じゃなくて職業監督だから
それを負けとも思ってないから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:35
-
アパート追い出される算段になった時に、冨野は就職しようと考え、
宮崎は会社泊まればいいやと考えるから
冨野は常識人だし、宮崎は専門家
どっちも凄いでいいと思うよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:35
- ガキンチョの頭をバズーカで吹っ飛ばしたりするから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:37
-
共通事項としては
ハゲもパヤオも本来的には指向が「監督」じゃなくて「演出家」だってことだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:55
- ならなくていいあんなもん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 08:58
-
黒富野のような陰鬱な展開が一般にウケなかった。
主人公サイドの家族が崩壊してることが多い。
一般ウケしない要素を盛り込みすぎたのかもな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 09:08
- 富野は結局オタクの世界から抜け出せなかったからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 10:53
-
※8
世の中の人間全員が原発賛成か反対かで振り分けされてる前提のような発言こえーわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 11:24
- 子供を描くのが得意か、ロボットを描くのが得意かの違いや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 14:42
- 富野持ち上げるやつ多いけど結局生涯ファーストガンダム以上の作品作れなかったんだよな。ファーストもいろんな偶然が重なって名作になったと考えたほうがいろいろ合点がいく
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 15:56
- 分かるこの人心の深いところで健常者やわ、パヤオは…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 18:47
-
言うてガンダム意外と薄っぺらいからやろ
真面目なドラマやるふりして、実際やってることは巨大ロボのチャンバラやもん
ドラマもどうでもええことネチネチ気にするタイプの、陰キャ主人公同士のケンカやし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 18:55
- 功績は映画だけではないのだよ。考えてもみろ。富野が影響を与えたあらゆる漫画家、役者、演出家、監督等々の数を、ガンダムは後10年は戦える。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月23日 20:37
-
ハゲには鈴木Pみたいな人がいなかったから。魔女の宅急便を作る段階でTV局と組んで、パヤオのイメージ戦略をしまくったからな。とにかく金を集めるために鈴木Pがそういった戦略で名前を売ろうと画策した。魔女の宅急便の制作から急激に名前が知れ渡っただろ?あの当時って、オタク関連の話で「宮崎」といえば「勤」だったのよ。それを「駿」に変えられるくらいにイメージ戦略をしまくっていたのよ。
ハゲにそんな人はいなかったからな。逆に言えば、ハゲはそういう事をしていなくても業界内外に影響を与えるくらいの凄い監督だってこと。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月24日 23:04
- ジブリはもう末期やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月25日 03:38
-
パヤオは女子供含む一般に広がって、ハゲは男の子がほとんどで精々オタ女まで深く攻めていったんだろ
どっちもスゲーよ
まあところどころで言われるジブリの末期感はヤバいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年06月25日 15:29
-
富野監督はイデオン以降は絵の力を信じなくなったせいで作画アニメとしての評価が低くなるんだよな
人材に恵まれたGレコですらそこは頑なに変えないので映像面での評価が上がらないからこれはもうどうしようもない
文芸作品か何か作ってるのと勘違いしてんのとちゃうかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
宮崎は活動家やストライキの経験あり
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました