2022年07月14日
くっそ稼げるらしいな
22/07/13 16:37 ID:gFlqB+oGM.net 3 :風名し
腰が死ぬぅ!
22/07/13 16:36 ID:pUSDC/cp0.net 4 :風名し
冬はなにすんの
22/07/13 16:36 ID:cKHrwZbKr.net 7 :風名し
他人の家に上がり込まなきゃいかんのがね...
その家の清潔度で値段変動するようにするべき
22/07/13 16:37 ID:MUL+l1CFd.net 15 :風名し
>>7
汗かきの業者の時は不潔だから割引な
22/07/13 16:40 ID:BZMUDehVa.net 8 :風名し
エアコン必要な時期にエアコンの効いてない部屋で重労働するんやろ?
22/07/13 16:37 ID:WyiX85xf0.net 12 :風名し
>>8
いうて最盛期は春先やないかな
引っ越しのタイミングで
22/07/13 16:38 ID:pUSDC/cp0.net 18 :風名し
>>12
取り付けは春かもしれんが修理とかは夏に動かしてようやく発覚とかってパターン多そうかなって
22/07/13 16:41 ID:WyiX85xf0.net 22 :風名し
>>8
必要な時期になってから取り付ける奴って頭悪いよな
22/07/13 16:42 ID:BZMUDehVa.net 11 :風名し
ニートやけど挑戦してええか?
22/07/13 16:38 ID:KXpAMHqu0.net 13 :風名し
今エアコン小さいからワンオペで来るのな
22/07/13 16:39 ID:b90yGT7y0.net 14 :風名し
>>13
室外機設置とか一人じゃ無理やろ
特にマンションとか2階とか
22/07/13 16:40 ID:rMeQ6gYda.net 55 :風名し
>>14
うちの元設置業者69歳が一人で設置してたぞ
22/07/13 16:55 ID:zG4j3UWIa.net 17 :風名し
作業中💩したくなったら緊張感やばいそう
22/07/13 16:41 ID:Sj9Dj+v2d.net 23 :風名し
この間来てくれたけど、汗ダクダクになりながら作業してた
たいへんだねえ
22/07/13 16:42 ID:f12Pofk0d.net 25 :風名し
今時空調服にクーラーネックもあるから汗だくになることなんかないぞ
22/07/13 16:43 ID:8yoOuFw2M.net 39 :風名し
この前ダイキンの最新型に交換してくれたけど
y一人じゃ絶対できないわ
22/07/13 16:47 ID:pHI/GcjU0.net 58 :風名し
先月は手取りで60やで
22/07/13 17:04 ID:VL9y1kTld.net 59 :風名し
毎日仕事あるからガチれば100万いけるやろ
22/07/13 17:06 ID:heH/s4k40.net 45 :風名し
うちに来た兄ちゃん4-8月で700万稼ぐって言ってたから月収140万だぞ
エアコンの掃除はフィルター掃除だけで十分か
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657697739/」
コメント一覧 (19)
-
- 2022年07月14日 23:13
- 閑散期の収入は?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月14日 23:14
- 室外機の重さは値段に比例するぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月14日 23:22
-
ええやん
資格いるんか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月14日 23:30
-
無職の時に3か月ほど助手のアルバイトした事ある
お陰で交換程度なら自分で出来るスキルが身に付いた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月14日 23:34
-
冗談抜きで儲かるみたいだね、業種柄電気屋さんを呼んで一緒に仕事をすることあるけれど皆儲かってる。独立もみんなしてる
ただなんか知らんけどモメて辞める(別の電気屋さんに転職したり独立したりする)ことが多い印象がある
あとなぜか家庭エアコン取付は多くの電気屋さん避けがち。面倒だからかな
あ、あと休みがない職場が多い。長距離トラックの運ちゃんレベルの休みだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 00:04
-
体育会系と徒弟制度みたいな感じやからなあ
それを学生時代に体験して慣れておいたり
耐性を持っていない場合はきついだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 00:10
- なれるフィジカルが無い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 02:01
- 儲かるけどクソ高い脚立上ったりとか4方向エアコンのドレンパン下ろしたらネズミの死骸があったりゴキブリがわさわさ出てきたりするぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 11:04
-
固定現場じゃなくて
初見の民家の現場複数まわるのってクソだるいからな
広々とした地方都市ならまだしも
最大の需要があるの都内だからなー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 11:37
-
歌舞伎町の路地裏の室外機の森を見るとどうやって設置したのかまるで謎
もはやオーパーツ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月15日 20:36
-
現場の人は皆んな陽キャで稼げるよ
特に鳶工は陽キャだね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました