2022年07月24日
だから売れてるんでしょ
22/07/22 10:54 ID:Ol1wGyE50.net 5 :風名し
エヌボの難点はトラックペチャンコとクーラーの効きくらいやな
ほんまよくできてるで
22/07/22 10:55 ID:hYGwr71Xd.net 6 :風名し
親のを一回乗ったけどブレーキクッソ踏みづらかった
22/07/22 10:55 ID:Pfy2pF5e0.net 7 :風名し
車両価格が高すぎるんや
22/07/22 10:56 ID:G8SjI2Qs0.net 8 :風名し
>>7
もろもろで乗り出し300ぐらいか?
22/07/22 10:58 ID:MuiSJYMG0.net 9 :風名し
>>8
さすがにそんなにしたらCX-5買えるやろ
22/07/22 10:58 ID:hYGwr71Xd.net 49 :風名し
>>8
230万〜くらいや
22/07/22 11:19 ID:qmdFu4Yq0.net 10 :風名し
売れ筋グレード150万として
残クレの5年後残価設定っていくらくらいかな
22/07/22 11:01 ID:9JxL9Ipx0.net 24 :風名し
>>10
5年なら70-80万はつくぞ
22/07/22 11:06 ID:M7RvY6LP0.net 34 :風名し
>>24
そんなにつくんか?
ざっくりだけど車両代年間15マンか。そらみんな買うわ
22/07/22 11:10 ID:9JxL9Ipx0.net 35 :風名し
>>34
今世界一リセールバリューいい車やぞ
22/07/22 11:10 ID:M7RvY6LP0.net 12 :風名し
フィットより高くてワロタ🤓
22/07/22 11:02 ID:E0djEV+y0.net 14 :風名し
ソリオも良いぞ~
22/07/22 11:03 ID:CWIPwoBv0.net 22 :風名し
>>14
トヨタのパクリ側の出来が酷い分よく見えるよな
22/07/22 11:05 ID:hYGwr71Xd.net 102 :風名し
>>22
トヨタのパクリというか あの形のワゴンは近年ではタントからの流れだからな
タント→パレット→ソリオ ワゴンRタイプからパレットタイプに→トール
こういう流れ
ホンダはようやっとる
22/07/22 11:41 ID:UT5TPrHv0.net 17 :風名し
視界良好よな
22/07/22 11:04 ID:o7ujv9dE0.net 30 :風名し
エンジンどこにあんねんっていうくらい前が短かった気がする
車検の代車で乗っただけだけど
22/07/22 11:08 ID:iml2pA6t0.net 32 :風名し
人と被るの嫌だからエヌボックス避けようとしても他のバイトワゴンがドン亀すぎて結局エヌボックスになるぐらい頭ひとつ抜けてるよな
22/07/22 11:09 ID:M7RvY6LP0.net 37 :風名し
>>32
何でそんなに差があるんやろな?
エンジン性能の差か?
22/07/22 11:11 ID:G8SjI2Qs0.net 39 :風名し
>>32
エヌボターボで新4号走るの楽しいわ
22/07/22 11:11 ID:gERpeUyn0.net 42 :風名し
>>37
エンジン性能はやっぱりホンダがいいんやろうな
三菱製のあれとかダイハツ製のあれとかと比べると明らかに伸びが違うもん
22/07/22 11:13 ID:M7RvY6LP0.net 55 :風名し
逆に他の会社はN BOXをパクって上位互換を出そうとしないんか?
NBOX唯一の欠点のデザインだけよくしたパクリ車出したら売れそうなのに
22/07/22 11:22 ID:Y5lawkGwp.net 59 :風名し
>>55
パクリ元のタントが死んでるしなあ
22/07/22 11:24 ID:mlABxek00.net 68 :風名し
N-BOXしか売れないあまり利益率1%台という
22/07/22 11:30 ID:7faNfO1Br.net 82 :風名し
正直アクア買うくらいならNボのがいいと思うけど
いうてそんなええ車ってことはないぞ
22/07/22 11:35 ID:ScwOv+xI0.net 118 :風名し
ワイのフィットちゃんよりヨッメのN-BOXの方が中が広くて快適なんよな
22/07/22 11:47 ID:f6TrCAfQd.net 125 :風名し
あとトヨタはロードノイズと
エンジン音うるさすぎる
コストダウンしすぎ
そら儲かるわトヨタ
22/07/22 11:49 ID:BmsjKcrYM.net 131 :風名し
生活圏内で買い物するだけならめっちゃええわ
高速乗って関西ー関東往復するならダメや
目的を限定したら道具としては優秀やけど、それ以外何もできなくなるから要注意やね
22/07/22 11:51 ID:qce5uJ0W0.net 105 :風名し
6年落ち7万キロの旧型ハスラーも70万で売れたからなぁ
いまおかしいなことなってるよな
中古車輸出マニュアル: 店舗も在庫も持たずに小資本
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658454755/」
コメント一覧 (28)
-
- 2022年07月24日 13:10
- 田舎の街乗りファミリカーとして十分すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 13:15
- 車に求めるモノに訴求するポイントを押さえまくってるからねえ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 13:16
-
クーラーの効き悪いんよな
全開にしても全然冷えなくて草生えたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 13:17
-
リセール見た目ならジムニー一択やろ
なお乗り心地 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 13:55
- 維持するとなると話は変わってくる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 14:17
- 250出して軽に乗る神経がわからんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 14:43
-
Fitが売れない理由に『N-BOXでよくね?』っていうのがあったりする
だからと言ってEG・EKシビックの代わりがフィットになるかと持ったらそうじゃないんで
EGやEKを乗り続けるか海外産のホットハッチを買う事になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 14:44
-
>視界良好
逆に外から丸見え感。
窓でかすぎん?昔のモビリオとか、金魚鉢みたい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 14:49
- 下り道のカーブでブレーキ踏むと?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 16:27
-
N-WGNもなかなかよい
Nシリーズ侮れない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 17:03
- デメリットは背が高いから瞬間最大風速が強い台風がきたら飛ばされる。俺のNBOXも台風で2m飛ばされて壊れた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 17:05
- ホンダはエンジン屋だしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 17:20
-
視界が良いのはガチで同感
加速も良好で基本的に町中使用なら全然余裕 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 18:04
-
広さのキモがホンダの特許のセンタータンクレイアウトだからな
他社では軽であの広さはどう頑張っても物理的に不可能 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 18:56
-
生活臭満載の貧乏くさい車、質感や走りがいいってあくまで軽ワンボックスの中での話
トヨタ日産は軽とコンパクトの棲み分けに成功したけどホンダは大失敗だな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 19:13
- 立てるならまだしもどうせ座るなら高さってそこまで必要性感じないけどね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月24日 21:12
-
今の時期はいいけど、冬は強風に煽られてふらつく
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月25日 21:40
- 欠点は、冷えにくいエアコンと疲れるペダルレイアウトぐらいかな。燃費に振らずに実用性を取ったエンジンは流石ッス。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2022年07月26日 09:35
- jf1とjf3のカスタボ2台あるけど、走行性能に関しては残念だわ。よく言えば必要十分。高速だと80キロからの加速が終わってる。街乗りだけならなんの不満もないんだけどね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました