ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強書籍・読書) > 【お勧めは?】日本史か世界史の本読んでみようと思ってるんだけど、どんな本読めばいい?

2022年07月31日

18コメント |2022年07月31日 00:00|仕事・勉強書籍・読書Edit

1 :
歴史にめっちゃ興味沸いてきた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261641747

22/07/29 09:15 ID:Ks/XqlUh0.net
2 :

キングダム


22/07/29 09:15 ID:Xj30UZc90.net 113 :ツシマヤマネコ(ジパング) [TW]

>>2
キングダムなんか読むより史記読んでる方が有益


2022/07/29(金) 10:17:39 ID:0VDWbdxx0.net 265 :スフィンクス(神奈川県) [US]

>>2
キングダム(笑)

映画が制作費がほぼ同じの中国ドラマ三国志以下のクオリティで草


2022/07/29(金) 16:39:03 ID:gYtRUdt00.net 3 :

山川


22/07/29 09:16 ID:N0ULYdCR0.net 6 :

横山光輝のやつ


22/07/29 09:16 ID:9clV06IS0.net 10 :
学習まんが日本の歴史
4041093228
角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻+別巻4冊定番セット

22/07/29 09:19 ID:pfrm281v0.net 83 :

>>10
まずここからだろ。
それから脇道にも深みにも好きに行けばよろしい


22/07/29 09:50 ID:9UrBQdFE0.net 103 :

>>10
これ
結局これが一番わかり易い


22/07/29 10:09 ID:MyWGCu8U0.net 40 :

ヴォイニッチなんとかとか死海文書


22/07/29 09:33 ID:NSKLfLKy0.net 44 :
山川詳説世界史研究
4634700344
詳説世界史B 改訂版 [世B310] 文部科学省検定済教科書 【81山川/世B310】

22/07/29 09:35 ID:IVcNpgKB0.net 54 :

>>44
山川はネットで語る程の知識は書いてないし古代史センターでは古代中世は重視されてないし物足りない


22/07/29 09:39 ID:ZcxAq1jb0.net 60 :

げぇっ関羽


22/07/29 09:40 ID:cBastuTC0.net 77 :

山岡荘八「織田信長」
隆慶一郎「影武者徳川家康」
山田風太郎「魔界転生」←ネタじゃなく、それぞれ歴史上の人物に興味が出る。


22/07/29 09:47 ID:2eUUZvmZ0.net 107 :
竹田恒泰の歴史教科書
B09538X5FC
中学歴史 令和2年度文部科学省検定不合格教科書

22/07/29 10:13 ID:+wecEG630.net 122 :ボブキャット(東京都) [US]

YouTubeの歴史動画(玉ちゃん)
マンガ日本史
山川日本史、山川日本史資料集

ブックオフで日本史のセンターの問題集
大学二次試験向け問題集

ここまでやって後は小説、マンガ、映画で補強する


2022/07/29(金) 10:27:24 ID:5W8zrHtr0.net 186 :
もういちど読む山川世界史プラスのヨーロッパ・アメリカ編を今読んでるわ
4634640937
もういちど読む 山川世界史 PLUS ヨーロッパ・アメリカ編

22/07/29 11:50 ID:sw2Y3+C+0.net 203 :ボンベイ(愛知県) [US]

歴史は宗教と地学を知ってないと理解できない


2022/07/29(金) 12:24:04 ID:xncLgcc+0.net 212 :

>>203
歴史ってガチでやろうとするとほんと求められること多そうだな。


22/07/29 12:32 ID:l7VageI80.net 226 :

>>203
最近ホントにコレを痛感させられる。特に地学。
宗教は元々世界史とワンセットって考えてたから問題無いが、最近は「地学も歴史とワンセットやな」って何かにつけて感じるわ。


22/07/29 13:32 ID:70oGK5Zj0.net 227 :

林千勝「ザ・ロスチャイルド」
一次資料を元にした歴史的事実の裏付け書


22/07/29 13:48 ID:vDzuSTwF0.net 260 :バリニーズ(茸) [DE]

公営のゲームの攻略本
今はどうか知らんかったけど20年前ぐらいは面白くて勉強なったわ
攻略本以外にも色々歴史ボン出してた


2022/07/29(金) 16:19:24 ID:chl82cZN0.net 277 :

アホが作った歴史。


22/07/29 17:27 ID:p2V6jVDb0.net 304 :しぃ(千葉県) [IT]

日本史人物55人のひみつ
学研のひみつシリーズは鉄板
4052017676
日本史人物55人のひみつ


2022/07/30(土) 11:47:04 ID:Zdtg3Za30.net

編集元:「https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659053728/



 コメント一覧 (18)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 00:31
    • 自分の好みで選べばいい
      大まかに言えばどこの国もいつの時代も大体同じことが起こっている
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 00:35
    • 人権が手に入るまでは流血の歴史やぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年07月31日 11:17
      • >>2
        むしろ人権が手に入ってからの方が…
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 00:46
    • 54は自分が掲示板でのレスバに勝てる、優位に立てるのが欲しいのか?そんな教科書、参考書ないだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 01:01
    • アームストロング砲 司馬遼太郎
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 01:07
    • 風雲児たち
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 01:16
    • 歴史の逸話って大抵後世の作り話だからな日本も世界も。
      分かり易く言えば一般的な三国志(演義ベース)と正史三国志の違い。

      幕末絡みの司馬遼太郎とかそういう意味じゃ戦犯クラス
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年07月31日 09:25
      • >>6
        司馬遷が怒るよね
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 16. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年07月31日 11:27
      • >>6
        司馬遼太郎はサラリーマン出身の娯楽小説作家なんだから、それを真に受けて正史扱いするほうがあほなんでしょ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 01:18
    • 坂の上の雲はおもしろかったよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 01:29
    • 学習まんがは分かるけど角川はちょっと違くない…?
      大抵は小学館やろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 
    • 2022年07月31日 01:52
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 04:33
    • 教科書は大人になってから読めるようになったわ。
      例えばザビエル、キリスト教伝来ってあるけど400年ぐらい前はキリスト教来てるんだよね。
      ザビエル、カトリック伝来が正確なんだけど、カトリック以外のキリスト教は邪教と考えれば正しいんだよね。
      フランス革命の人権宣言も原文は「白人男性は平等である」であって白人女性と有色人種は含まれていない、そもそもそれらは人間じゃないと言うのはホンの70年前にもローマ法王が発言してて訂正も謝罪もしてないのだから、その価値観にあわせれば教科書では「人間(白人男性)は皆平等である」となるから間違ってはないんだよね。こういうなるべく角が立たない書き方をしてるとは学生時代は知らなかったよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 07:57
    • なぜ地学?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年07月31日 09:24
      • >>11
        最近再流行の地政学とかご存知ない?
        実際 国がどこにあるかで何もかも変わるから
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年07月31日 10:34
      • >>12
        たぶん11は「地学じゃなくて地理学だろ!」と言いたいんだと思う。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年07月31日 17:06
    • 英使サトウ滞日見聞記維新日本外交秘録
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年08月01日 19:36
    • 探して読みたくなった奴。
      直感で選べばよいよ。
      最初なんて軽いので良いし。
      自分の好みだし、直感は結構当たるもんだよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ