2023年01月14日
内定辞退がトレンドに上がってますけど、就職活動するに当たって「御社の就業規則は読ませていただくことは可能ですか」「社員給与テーブルを見せてもらえますか」と天真爛漫にお願いして態度が豹変する会社はやめた方がいいですよwww
— 日本の平民 (@Nihon_Heimin) January 12, 2023
就業規則見させる会社なんてない定期
23/01/13 12:26 ID:Yx3+s49T.net 11 :名無し
>>5
あっまずいですよ
23/01/13 12:27 ID:+B9A7rV6.net 22 :名無し
>>5
見させるかどうかは論点じゃない定期
23/01/13 12:28 ID:BUK2v/Lq.net 16 :名無し
まあ普通の会社だったら喜んで見せてくれるやろ
23/01/13 12:28 ID:XO4QegNe.net 19 :名無し
言うほど就業規則見たことあるか?
23/01/13 12:28 ID:Imn7moAx.net 26 :名無し
内々定式で見せてもらったわ
23/01/13 12:29 ID:lyO5BA1v.net 30 :名無し
テーブルまで見せてるとこなんてほぼないやろ
23/01/13 12:30 ID:bUB+NEM5.net 33 :名無し
>>30
点数に応じた昇給額
点数の付け方まで規則に乗ってるぞ
23/01/13 12:30 ID:CpLcsJil.net 32 :名無し
(給与テーブルってなんなんだろう…)
23/01/13 12:30 ID:VsWx8FtM.net 34 :名無し
ワイ管理職やけど給与テーブルなんか見たことないで
23/01/13 12:30 ID:TkEHI+BE.net 51 :名無し
見せてくれない会社は自分のこと取る気ないなって思っとけってこと?
まだ採用されてないから部外者やし普通見せてくれんくない?
23/01/13 12:35 ID:WsT/Njcz.net 60 :名無し
>>51
そんのものもまともに作ってない会社なんてろくな給料払う気ないからってことやろ
23/01/13 12:36 ID:gOmVq+oZ.net 78 :名無し
SharePointで社内にドキュメントが共有されとるけど
閲覧履歴や回数は管理者が見ようと思えば見られるから
就業規則や給与規定ばかり見てると何かたくらんでるのがバレそうでいやや
23/01/13 12:40 ID:7TBJYgBq.net 86 :名無し
>>78
そんないちいち何もやって無さそうな特定の社員の動きなんか監視するほど暇やないやろ
横領とか談合やってでバレかけてる奴は知らんが
23/01/13 12:42 ID:ag3Q/xqV.net 90 :名無し
>>86
実際はそうなんやけど自分が閲覧する時も「○回閲覧」とか出てきて気持ち的に嫌やって話や
「手当の金額おかしいやんけ!」ってした後なんか総務が見たら色々下調べしてたのはバレるからやはり気持ち的に嫌や
23/01/13 12:45 ID:7TBJYgBq.net 81 :名無し
基本は等級と評価で年齢があるところもあるか
手当て諸々つくから明細見ないと説明するのは無理やな
23/01/13 12:41 ID:n976EmBE.net 70 :名無し
これは正論やでブラックは給与の話一切ないからな
やりがいとか幸せとか意味不明なことばっかり話してくる
編集元:「https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673580349/」
コメント一覧 (35)
-
- 2023年01月14日 22:40
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月14日 22:46
-
新卒でそんなこと言ってくるかわいげのないやつ面接通らないだろ
中途なら全然アリとは思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月14日 22:47
-
就業規則作る側だけど新卒が読んで穴に気づくとは思えないし、どんだけ時間かかるんだよって話
普通の会社でも300条以上あるだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月14日 23:09
- そもそも給与テーブル提示しないのがおかしいわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月14日 23:11
-
上場企業弊社、外国人社長主導の下、就業規則改訂を行い、給与テーブルが社員に非公開となる。
なお、組合は組合員からの怒号をスルー。
春闘の回答も本当にベースアップが行われたか確認のしようがなくなった模様。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月14日 23:41
-
就業規則はまだ分かるけど給与テーブルを要求されて出せる会社はそんなに多くないんじゃないかな?
あと給与テーブルはそもそも作ってない会社が多いし地域の中小企業くらいだったら就業規則が無い→労基法準拠やぞ? →守らない→労基に報告しても何も改善しない(注意さえ無い)が大半だから、「御社の就業規則は読ませていただくことは可能ですか」「社員給与テーブルを見せてもらえますか」って聞いた時点で不採用なんでないかと。
聞かれて応じられる時点で相応の格だから、そこで(見るだけ見て)敢えて辞退w って普通に人間的な信用下がるよ。そこまで見せろと要求するくらいだったら入社するもんだと思っとけって感じ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 00:03
-
内定先全部蹴れと言っているんですか
どこに就職すればいいんですか
安全で収入も安定している先を確保してくれるんですか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 00:27
-
労働者に周知する必要はあるけど、自社の従業員でもない産業スパイかもしれない赤の他人に見せる義務はないし見せる必要もない。自社で雇用して自社の労働者になれば法に則って労働者と労働基準監督署に開示するわな。義務なので。
労働者でも社員でもないのに開示を求める気狂いを排除するには良いツイートかと
社員給与テーブルも同様だね 産業スパイかもしれない相手に どうぞどうぞなんて開示するわけねえだろ 自分で調べろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 00:27
- 給料はもらってからわかる、休みは通勤してからわかる、福利厚生は問い合わせるとわかるようなブラック職種だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 00:28
-
就業規則を作成したら、労基に届出するルールですよ。
(労働基準法第八十九条)
事業場管轄の労基に言えば、みせくれませんかね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 02:07
-
新卒での面接なんて初任給しか分からなくね?
転職するときは給料の話は結構したけど、新卒で入る会社なんてよほど優良大手じゃない限り転職するための社会人経験積むだけの場所や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 02:55
- 働いてても就業規則見たこと無かったりするよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 04:11
- まだ社員でもない他人に見せる会社があったらその方がやばいと思うんだけど…社外秘でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 09:08
-
給料も大事やが雰囲気良いかのほうが大事やわ
みんな目が死んでる会社とか入るだけ無駄やろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 11:17
-
言いたい事はわかるが、就業規則も給与テーブルも社内文書なわけで、開示には制限がかかってるし、見せるにしても一定の手続きが必要というのが普通
こんなん言われたらモデルケース給与で勘弁してくれという反応になるのが当然かと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月15日 15:17
-
これ「見せてくれるかどうか」ではなく「見せてと言った時の態度」を見ろって言ってるわけじゃん
普通に「用意してないです」「見せられないんすよ」「社外秘なんで」とか言って断ってくるのは合格でないの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月16日 03:36
-
給与テーブルって連呼してるけど、入社時には業務と給与は明示されるだろ
昇給率は求人出してりゃみれるし、ちゃんとしたところは昨年実績くらいは面接の何処かの段階で答えてくれるよ、新卒はわからんが
まともな社会人経験があれば昇給実績と雇用契約書と職務内容からその会社で働いた場合の将来性推し量るっしょ
テーブルだって相手からしたらテーブルに乗せるだけの仕事できる奴かはわからないんだから疑ってかかってくるだろうよ
仕事を着実にこなして昇給しなければそれこそ実績を手土産に転職しなよ
テーブル開示しろって要求するなら自分もそれだけ有能だって証明しなけりゃアンフェアだと思うな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年01月16日 16:38
-
社則公開義務付けてほしいわ
もちろん使用しているものと同じじゃないと罰則で -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました