2023年03月03日
1 :名無し
トヨタの幹部は、このチームが電気 SUV の分解を行った後、テスラ モデル Y が「芸術作品」であることを認めました。
バッテリー式電気自動車に投資する新たな取り組みの一環として、トヨタは、現在世界で最も人気のある電気自動車であるテスラ モデル Y の分解を行うことにしました。
分解に参加した一部のトヨタ幹部はオートモーティブ ニュースに語り、そのうちの 1 人はテスラの電気 SUV を「芸術作品」と呼んだ。
モデルYのスキンを脱ぎ捨てた、まさに芸術品。信じられない。
日本の自動車メーカーは、テスラの車両アーキテクチャとパワートレインのシンプルさに特に感銘を受けたようです。
23/03/01 16:51 ID:V5tClSto.net
ソース
https://electrek.co/2023/02/28/tesla-model-y-work-of-art-toyota-tearing-down/
23/03/01 16:52 ID:V5tClSto.net 9 :名無し
研究してなかったんかよ
23/03/01 16:54 ID:AzpyZ/Lg.net 15 :名無し
世界の工場に戻ろうな
23/03/01 16:56 ID:Mh9p1Xr2.net 18 :名無し
普通に考えて新車全部分解してるやろ
23/03/01 16:56 ID:FpWDGXAK.net 19 :名無し
工業製品に対して芸術作品って評価は褒め言葉じゃないわ
23/03/01 16:57 ID:A6ktDoV0.net 28 :名無し
トヨタもギガプレスやれ
23/03/01 16:59 ID:Ht0KylUU.net 61 :名無し
半分中の人やけどこの記事大嘘やで
もっともっと前に分解終わっとるわ、いつの話やねん
23/03/01 17:06 ID:amD+gMpn.net 63 :名無し
これ工業製品じゃないって皮肉やないの
23/03/01 17:06 ID:wZPdE66g.net 91 :名無し
なお電力は足らん模様
23/03/01 17:10 ID:2sCsHJGR.net 116 :名無し
今度レクサスからプレミアムラインのSUV出るらしいけどどんなスペックで出してくるのか楽しみだわ
欧米の高級SUVに対抗するなら走りも良くなきゃ話にならんからな
23/03/01 17:14 ID:XLrZEqof.net 136 :名無し
トヨタ幹部って誰だよw
23/03/01 17:17 ID:nBeBAkLx.net 141 :名無し
ガラケーの時と全く同じ流れやな
23/03/01 17:17 ID:4Inmgw6o.net 142 :名無し
この記事はこの記事で若干アメリカ版ホルホル記事感あるわね
テスラがトヨタに勝てない理由
編集元:「https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677657082/」
コメント一覧 (31)
-
- 2023年03月03日 06:13
-
どんな属性の記者の記事かは言わんが
妄想記事垂れ流しとしか言えんな
機械翻訳っぽい日本語はどうにかした方がよい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 06:18
-
>半分中の人
=元期間工 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 06:19
- 出羽介EV信者の文系低知能記者による「トヨタ幹部がテスラ分解した姿をみたらこういうに違いない!」って妄想
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 06:35
- これは皮肉やと思うで。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 06:50
-
衝突系やってるけどテスラとか
何も考えてない設計で突貫工事やな。。。
どんだけ金型作り直したんやろ。。。
って感想やったな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 07:06
-
今まで分解したことないわけねーじゃん
本当にこの発言をしたのだとしたらリップサービスか皮肉のどっちかだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 07:23
-
名前出してみろよw
アメリカから幾らもらって記事書いてんの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 07:26
-
言っちゃなんですけど、テスラの新型が出るたびに分解調査はしてまっせ。
現場、設計の方は元々認識してる。
この幹部が情報遅れなだけや。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 07:46
-
トヨタは研究や特許侵害を調べるために他社の車仕入れて分解してる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 08:12
-
どこの車屋も買って走らせて、バラすのはやってる。
カルロス・ゴーンはそういう車を私物化してた。
大昔に日産はポルシェ959を創業家の人間から買取ってたし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 08:36
-
パワーユニットなんぞ、好きに選べばいいのに
EVは勝ち負けにこだわって必至すぎでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 08:51
- ただのチョロQ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 09:20
- 実用品、工業製品に対して「芸術作品」って、誉め言葉かなぁ???
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 09:37
-
他社製品の分解分析なんでどこのメーカーも絶対やってるからな。
わざわざ分解をイベントとして外に出して、さらに参加者が記者に感想を語るって、妄想じゃなければどういうシチェーションだったんだろう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 10:49
- つまり、実用的ではないってこと?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 11:07
- 意地張らずに買収しとけばよかったのに
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 11:19
-
実用に耐える耐久品ではなくただの芸術品だといいたいんだよ
トヨタの車は舗装してない中東の道でも大人気だからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 11:38
- 皮肉だね。工業用品に対する評価が芸術品って要は実用性皆無で飾っておけという意味だからね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 11:58
-
ステラの本丸はAIなんだから車体分解しても意味無いと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 12:21
- まあ、こんな記事信じるやつは居ないよなw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 12:38
-
どう感銘を受けたのか具体的な話が無いので元記事を見たら、この部分だけしか載っていない。
> テスラの車両アーキテクチャとパワートレインのシンプルさに特に感銘を受けたようです
これって、聞きようによっては皮肉にも聞こえる内容なんだけど、シンプルで何が凄いの?少なくとも真似するのは超簡単だよね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 12:56
-
皮肉だとか何だとかまぁ色々思い付くもんだな
取りあえず永遠にテスラを腐してトヨタ万歳しといて下さい。お疲れさん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 13:22
- 芸術品だから量産できずにバックオーダー抱えまくりなんすね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 15:05
- 見た目だけのカスって言いたいんちゃうの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月03日 17:45
-
>>トヨタもギガプレスやれ
ギガプレスは劇的にコストダウンは出来るけど、少しでもぶつけると
部品交換不可だから、修理費が高コストになるし、下手すると廃車になるw
ユーザーの事を考えたらギガプレスは最悪な選択、修理不能になるリスクが高くなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月04日 10:07
- この記事信じちゃう人ってラッセンの絵とか自ら買っちゃうタイプだねw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました