ライフハックちゃんねる弐式YouTubeお金の話) > 【これはひどい】猫系YouTuber「チャンネルを猫ごと○千万円で売りまーす!」

2023年03月02日

8コメント |2023年03月02日 23:00|YouTubeお金の話Edit


反応












B0BTWYK9V7

関連スレッド

なんJってYoutubeで生活しとる専業おるか?
1 :風名し
ワイはそうやけど

23/02/27 02:18 ID:OjW/6peL0.net 2 :風名し

YouTubeだけやないけど収益得てるで


23/02/27 02:19 ID:ukkFKpmt0.net 7 :風名し

>>2
ええな
ワイコミュ障やからなかなかそれができんわ
歴が無駄に長いからコンサルとかも出来るレベルで言語化も可能な知識はバリバリあるんやけども


23/02/27 02:23 ID:OjW/6peL0.net 3 :風名し

イッチ月収何万?
何してるんや?


23/02/27 02:19 ID:rCkH+aJo0.net 4 :風名し

>>3
去年立ち上げたchは100万くらい行ってたけどワケあって廃業した
グレーゾーンコンテンツでもないから真っ当なやつや
で今年からまた再起してch作って3月は月20~30くらいや


23/02/27 02:21 ID:OjW/6peL0.net 6 :風名し

才能あるんやな
普通そんなすぐいかんやろうに


23/02/27 02:23 ID:6+u4Fp+K0.net 9 :風名し

>>6
需要と供給の隙間を見つけるのが上手いんや
24時間Youtubeのこと考えて生きているわけやから1,2か月でそれくらいは普通や


23/02/27 02:25 ID:OjW/6peL0.net 13 :風名し

>>9
じゃあ本人が変わっても継続できるようなchなん?
フェルミ研究所みたいに個人じゃなくてコンテンツにファンがつくみたいな


23/02/27 02:28 ID:6+u4Fp+K0.net 21 :風名し

>>13
それに近いけどもっとアルゴリズム攻略寄りのch設計やな
というかジャンル的にそうなる
そもそも日本人でやってる人がほぼおらんジャンルやから詳しい言及は避けるで


23/02/27 02:30 ID:OjW/6peL0.net 10 :風名し

作業時間はどれくらい?


23/02/27 02:26 ID:pEhkhH84d.net 14 :風名し

>>10
今だと実際的な作業は2日で6時間くらいちゃうかな
去年やってたやつは撮影と編集含めて日1時間やったわ
ただYoutubeのことを考えるのが好きやから考える時間は起きてる時間ほとんどやね


23/02/27 02:28 ID:OjW/6peL0.net 11 :風名し

初動の動画再生数あげんのどうやんの?
そもそもが知られてたり登録者数多かったらわかるんやけど無名から再生数稼ぐのきつくね?


23/02/27 02:27 ID:7jmSDYLu0.net 22 :風名し

>>11
関連的な需要ついたりブラウジング優遇されてるジャンルついたり
基礎的な王道だと検索需要を攻めるのが基本やで
ただ初心者の動画ってそこを攻めても見れたもんじゃない動画が多いから動画を作れるようになってから次に攻略やな


23/02/27 02:32 ID:OjW/6peL0.net 17 :風名し

ようやっとる


23/02/27 02:29 ID:sWxx2pNk0.net 23 :風名し

最近関連動画に出てくる動画がチャンネル登録してる動画しか出てこやんくてYouTubeの仕様変わったんかなって思ったんやがそんな事ないん?


23/02/27 02:33 ID:pEhkhH84d.net 26 :風名し

>>23
その状況を打破するなば例えばトップに出てきた知らんやつの動画をクリックしまくれば変わるぞ
アルゴリズムは変化するけどもワイが特に気が付かないってことは今までと大して変わらん


23/02/27 02:35 ID:OjW/6peL0.net 25 :風名し

需要高いものってどうやって見つけるんよ


23/02/27 02:33 ID:6+u4Fp+K0.net 27 :風名し

>>25
関連とかで知らないバズってる動画飛びまくって探すとかサイト使ったりとかが普通ちゃうかな
ワイは潜在的需要を攻めるタイプやからやるとしても国内でそのジャンルが初期の段階かない時にしか入らん


23/02/27 02:38 ID:OjW/6peL0.net 28 :風名し

需要を狙うってことは動画のジャンルとか結構まばらになる感じか?


23/02/27 02:45 ID:kDOTxY+v0.net 29 :風名し

>>28
いっぱい収益化chあるんやけどそれは全部バラバラや
ただそれぞれのchは集めた既存ユーザーの属性に合わせてしっかりジャンルは合わせとる
単一chで全部ごちゃまぜの何でもあるドンキみたいなchは上手い人は基本的にしないで


23/02/27 02:48 ID:OjW/6peL0.net 31 :風名し

>>29
はぇ〜…動画に一貫性がないチャンネルは伸びないって聞いたんだけど本当だったんや


23/02/27 02:50 ID:kDOTxY+v0.net 32 :風名し

>>31
タレント性がある場合はその限りではないけど
誰も知らん奴の場合はそれやっちゃうとダメやね
有名人が色々やるのと誰も知らんやつの差や


23/02/27 02:52 ID:OjW/6peL0.net 38 :風名し

ゲーム実況って食えるん?


23/02/27 03:00 ID:adWl4wFC0.net 40 :風名し

>>38
食えるで
ただ初心者が最初に手を出したらほぼ99.9%は失敗するやろな


23/02/27 03:02 ID:OjW/6peL0.net 41 :風名し

このイッチがYouTube詳しいのはわかったしここは認める

ただこれは単なるYouTube視聴オタクとも言える
YouTuberとして成功しているかどうか判別不可能や

YouTube好きで見まくってトレンドもわかるなんて稼いでない無能はいくらでもおるしな

24時間YouTubeのこと考えてる ←これも怪しいな
好きなこと仕事にしちゃったらメリハリつけるために仕事外のことして脳をリフレッシュさせるけどな、脳の活動にも好影響なのは明らか


23/02/27 03:05 ID:ioFx7oaGr.net 47 :風名し

>>41
あんまレスする気はないけどツッコミだけするわ
例えば経営者とかは常に仕事に繋がるか取り入れられるか頭の片隅に置いて遊んだり余暇したりするわけや
個人事業主も一緒やしそれが出来ないと成り立たんで
オンとオフの境界線が誰かに従属した仕事をしてる場合とは異なるんや


23/02/27 03:10 ID:OjW/6peL0.net 42 :風名し

そこそこうまく行っても3年以上続いとらんのが多い気がする


23/02/27 03:05 ID:23Ft/x4n0.net 43 :風名し

最近は金儲けだけしか考えて無い動画多すぎて萎えるわ

ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界

23/02/27 03:06 ID:W5gjM9MI0.net

編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677431898/



 コメント一覧 (8)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月02日 23:49
    • 馬主だって同じことしてるぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 2. のらねこ
      • 2023年03月03日 00:43
      • >>1
        売れなきゃ馬肉もあるしね。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 4. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月03日 01:32
      • >>2
        今は農林水産省の外郭団体(JRA)が補助金出して引退馬を育て続ける牧場を募ってるぞ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 5. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月03日 06:56
      • >>1
        あいつらは走るのが仕事の家畜やんけ
        愛玩動物でしかない猫とは話がちゃうで

        稼げ(走れ)なくなったら売られる、処分されるのは
        家畜なら当然ありうることやろ
        その行為の良し悪しは別としてな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月03日 01:28
    • 動物園が潰れる前に転売ってこともよくあるからねー
      潰れたままだと秋田のクマ牧場のように共食いが始まる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月03日 08:52
    • 子猫が成長すると動かなくなり、視聴者が減るからとは聞いたことあるが、えげつないな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月03日 14:14
    • Yotubeにあげてる猫動画のほとんどが金のためだぞ。愛玩動物として飼うというのも似たようなもんだろ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月04日 02:17
    • で、このYouTuberは誰なの??(怒
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ