2023年03月07日
国税庁の調査によると、年収500万円以上稼ぐ女性の割合は12%。稼ぐ女性は8人に1人。女性(昼職)で年収500万円超えたいなら、事業の利益率が高くて、ベースの給料が高い会社に行くしかない。あとは会社との交渉の繰り返し。
— りのこ❄️ (@ring6565) March 3, 2023
女性が年収500万円以上稼げる仕事
— りのこ❄️ (@ring6565) March 4, 2023
・コンサル
・営業職
・ITエンジニア
・医療系
・士業
超ホワイトなとこならバックオフィスでも貰えるけど
▼年収診断はこちら
ミイダス 適性年収と適職がわかるhttps://t.co/RJIpgcK8Zj
お金の健康診断 自分の年収が高いか低いかわかるhttps://t.co/OQUeR200Pk
![]()
反応
まじ?
— まな (@mana_021103) March 4, 2023
年収500万円稼ぐ女性って12%しかいないの?
どうなってんだ日本 https://t.co/jCv5dqkrlm
私含め周りは年収300もいってないし300超えたらエリート扱いだて https://t.co/U2XfC4dOvm
— HUKUTSU LV.99 (@77_0121) March 4, 2023
年収500万円超の女性、ほんと稀少ですよ。その「8人に1人」も特定の業界職種企業に固まってるから、「見たことない」「普通にいる」世界の分断が激しい…。 https://t.co/vSVfjTr4KM
— みゆきち|キャリアコンサルタント (@miyukichi314) March 4, 2023
一応12%の内の1人ですが、基本的に仕事優先になります。
— SN/総務&財務&セールスライター (@snmarke) March 5, 2023
ゆるゆるホワイトな所で働きたい〜なんて言ってたら会社から追放されます。 https://t.co/o6W7995B0T
夫に妻は12%の女ですよ、とアピールしてみた。反応は俺の職場の女性もほぼそうだし、都内では普通だみたいな返しだったけど、今日友人たち(奥様、専業主婦多数)に会って少し考えが変わったっぽい〜 https://t.co/vi1RrZIHKy
— ぽにょ (@ringo1233333) March 5, 2023
新卒でこれ以上の年俸で入社して同期もたくさんいて〜ってなったら、それが一般的な普通じゃなくても普通みたいな感覚になるよなあ。 https://t.co/2q4Vlu822E
— カリフォルニアローラー (@E7vPz) March 5, 2023
給与交渉したことは無いけど…。そもそも基本給をしっかり出す会社に居る、ということが重要だと思います。
— 橋姫 (@wH2o2W6VlGD9fsy) March 5, 2023
でも、ここに居続けるために色々犠牲にはしていると思う。 https://t.co/kc3wuQZATb
学部的に男女関係無く初年度で500は超えるけど、その後は転職のやり方で皆んな全然違うもんな…。職場は大事。
— いんげんまめ (@daizutounyu) March 5, 2023
勿論初手高めの外資なら頑張りさえすれば日系なんて比べ物にならん速さで上がるから本当羨ましいけど。
結構転職なんて運次第だなぁと思う。
ブラック部署に当たったら即時撤退だし… https://t.co/YKqLNCJ47R
現実世界で500万円以上稼ぐ女性って本当にいない気がする
— 損サOL (@harna___) March 4, 2023
だから損保は辞められないんだよ…… https://t.co/Gy0d6XtRLi
普通に仕事にのめり込めば男女関係なく評価はされるがその母数が少ないだけ https://t.co/ggYpQXo1Xx
— Yossy (@BobbleYossy) March 4, 2023
医療系に絞ると突然パーセンテージ爆上がるよね。
— さき (@wnuap7ChJK7UEDb) March 4, 2023
まわり本当の新人ちゃん以外100%やもん。 https://t.co/jOdIt7VO9R
![]()
関連スレッド
750万
なおワイ主夫は250万のもよう…
20/12/16 20:13 ID:NWIbKorN0.net 5 :風名し
主夫のくせに収入あるんやな
20/12/16 20:14 ID:VeBiCkxw0.net 10 :風名し
>>5
裁縫の専門学校行ってたしミンネで子供用の手提げとかいろいろ作って売ってるやで
20/12/16 20:15 ID:NWIbKorN0.net 8 :風名し
主夫で250てすごない?
20/12/16 20:15 ID:Jk29+bKr0.net 9 :風名し
それ主夫っていうんか?
共働きちゃうんか
20/12/16 20:15 ID:O+9r0mMT0.net 13 :風名し
>>9
まあ毎日家にいるしな
20/12/16 20:15 ID:NWIbKorN0.net 14 :風名し
ワイ34
嫁36
で850かな…
20/12/16 20:15 ID:Ok24YEJO0.net 17 :風名し
一日ゲームやってそう
20/12/16 20:16 ID:lfJTLSTV0.net 22 :風名し
>>17
ヨッメから寝る前の2時間だけって決められとるし
20/12/16 20:17 ID:NWIbKorN0.net 20 :風名し
どうやって250万も稼ぐんや
20/12/16 20:17 ID:jJYIRWd20.net 25 :風名し
>>20
ミンネ作家では下の方やぞ
20/12/16 20:17 ID:NWIbKorN0.net 38 :風名し
ワイ38政令市役所360万
嫁ちゃん35小学校教諭450万
ギリ800行くが子供ほしいけど大学イかせてやる自信が無い
20/12/16 20:22 ID:ZbKuaOebr.net 41 :風名し
ワイ290嫁0
20/12/16 20:22 ID:6A/gLAhC0.net 43 :風名し
ワイ看護師500嫁看護師500世帯1000の予定や
20/12/16 20:23 ID:D0Z4UbMU0.net 44 :風名し
オークション始まってて草
20/12/16 20:23 ID:+VRk0LbO0.net 50 :風名し
主夫とかめっっっちゃ羨ましいわ
主夫をお願いしたらダメですか?
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608117206/」
コメント一覧 (63)
-
- 2023年03月07日 12:19
- 時短で働いていてフルタイムなら超えるって人結構いるんじゃない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:20
-
日本人女さんは怠け者ってのが世界にバレてきたから、これからは厳しいよ。
自己満のオシャレとか家事はどうでもいいから、工学部行って開発や現場作業やらないとね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:23
-
そもそも女に負担かけさせるなよ
使い捨て出来るオス共と同じ扱いにする思考は流石にヤバい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:23
- トラック運転手なんて最近は外人の若い女の子ですらやってるよ。生まれが外国か日本かは分からんけど。出産のためにそのうち結婚して家に入る、旦那の世話、妊娠、出産、育児と旦那の世話、PTA、春休み、夏休み、冬休み、インフルエンザは5日間欠席決定、コロナ陽性、濃厚接触者で休み決定、学童ですら盆休みと年末年始の連休があり37.5あれば保育園も義務教育も学童も預かってくれない、それが本当は簡単にできるはずと言うなら旦那が全てやればいい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:24
-
>1
3kとかオスしかやらねーだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:25
-
稼げるはずだった人がそうでない待遇にいるより最初からそのつもりがない人の方が多いと思うけどな
宮廷理系出てメーカーの技術職就けば500なんて20台で超える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:26
- 他にも町内会役員、ゴミ捨て場の掃除の時間、小学校なら横断歩道の旗持ち当番が3ヶ月に2回7:45〜8:10横断歩道に立つなどあるが、それは世間の常識だよなもちろん。世界中では昔から日本の男は皿を洗わないらしい、奥さんが食事を作っていても男が何もしないらしいと噂があるから日本男はモテない。その代わりに男をたててくれるらしいと日本女はモテる。どっちが恥かいてるのか結婚率で分かるやら。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:31
- 男と同じ仕事をできないからでしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:35
- 男女雇用機会均等の世の中やし女に問題あるだけやんね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:38
- 男女関係なく初年度500超えるとかニートの妄想かな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:43
- 首都圏で公務員やれば場所次第でそのうち500万超えると思うけどなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:47
-
働く必要がないから居らんのやろ。
俺だって主夫のがええわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:49
-
年齢別で出せよ
40以下なら男完敗だろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 12:51
-
31 オス 田舎の市役所 残業500H
独身 実家住まい
年始ピッタリ500万です -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:04
-
体力的にキツい仕事はしたくないです
特別なスキルや資格が要求されるような仕事はしたくないです
男女の平均賃金の差ガーみたいに言われるけど実際は日本の女さんが働きたくないだけなんだよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:08
-
男でも500超えてるの同じくらいの割合いのような気がする
もはや男女対立してる場合じゃないぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:19
-
「300超えたらエリート扱い」
さすがにそれはない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:32
-
300すら少数派だろ
子供のこと考えたらバリキャリよりそれくらいの方がいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:40
- うちのかみさんそんなレアキャラやったんか…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:43
-
この結果をみて、男女差別とTwitterで騒ぐまでがマンさんよ。
男性並みに働きたい女性が少数なのが問題。男性に比べて、社会への進出圧力が少ないのも問題。
実家でニートしても家事手伝いでオッケーだし、結婚したら主婦になる事も可能。
その環境下で専業主婦出来ないのに結婚するメリットがないんだから、結婚も子供も産みたくない女性増えるよね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:44
-
そもそも金で男女不平等とか言い出したら子育てに力入れたい主婦とか全否定だからな
他人の生き方や多様性全否定してまで文句言いたいのか?と
専業主夫が増えれば平等に近付くけどそんなん絶対やらんだろうしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:46
-
普通の大学行ってたら普通に500くらい入社数年で行くでしょ。田舎は知らないけど、都会なら事務でもそれくらいいく。
子供産んで時短になると、みなし残業とかの会社は年収ガタ落ちするから切るかもしれない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 13:51
-
こう言うので文句言う女って本当は専業主婦なんかに文句言いたいんだと思うわ
でも表立って女が女攻撃できないから社会のせい男のせいにしてるだけで
それか被害者で気持ちよくなりたいだけのやつ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 15:05
-
女性の方はパートと思しき100-200万がボリュームゾーンなんだからちゃんとこの話を展開したいんだったら正社員だけで絞らなきゃいけないよね。
もっと言えば女性社会進出に本格的に取り組んでからまだ十分時間経ってないから年功序列の日本社会で女性の給料が低いのと不当かは判断が難しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 15:11
-
そもそも働いてない女性がこのうち何ぱーなの?
50%超えてるでしょw 長生き(つまりおばあちゃん)と専業主婦入れるわけだから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 15:41
-
女性は能力低いのが多いから仕方ない。
仕事を探せば、大抵楽な事務作業員。できることと言ったら、接客員。
誰でもできる簡単で楽な事ばかり求めるんだから、当然の結果。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 15:45
- 女は仕事しないから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 16:01
-
ちなみに水商売で稼いでる女性は
この12%に入ってるのか?
偶にテレビに取り上げられるホステスとか
めっちゃ稼いでホストに貢いでるとか聞くけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 16:40
-
努力すれば誰でも入れる公務員を40まで勤め上げれば超えますがなw
女性でも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 16:51
- そもそも責任あるポストを嫌うんだから給料あがらんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 16:58
-
看護師で夜勤ありなら20代後半500万いくかもしれん。あと薬剤師かMRとか。
勤務地によるけども浪人なしで大学出て新卒で大企業の会社員か大規模の官公庁の公務員なら30才前後で500万超えるかもしれん。
いずれにせよ500万以上貰える立場で定時で帰れてゆっくり生活できる仕事はかなり限られると思うわ。
そこそこお金貰ってるサラリーマンは人事異動で激務の部署に移って健康被害が出るリスクは常にあるぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 17:11
- 飲食絶対したくない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 17:53
-
やる気のない女が多すぎるだけやろ
専業主婦の昭和観を引っ張った親に育てられたかマウント取りの同調やろ
8人に1人ならクラスの真面目スケベの割合もそんなもんやし整合性がある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 18:36
-
40代看護師の妻が650万くらいだな
公務員だから安い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 19:42
-
年収500万以上ってそもそも全体で30%しかおらんのだが
男が多いにしても言うほどではない
まだまだ専業主婦のパートみたいなんも多いから実際に正社員になった場合とは異なる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 22:14
-
会社との交渉の繰り返しって
会社勤めなら交渉の余地ないやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月07日 23:17
-
20代の女性って所得高いほど婚姻率高いのよ
それが30代になると最上位層の婚姻率がガクッと下がる
稼げる女性はさっさとそれ以上に稼ぐ旦那と結婚して、子育てに打ち込んでる
一家養えるほどの能力がある女性はたくさんいるんだけど、そういう人生を全く望んで無いってことだわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 01:48
- そりゃ楽な専業主婦に憧れるのが女だから当たり前。結婚したら働きたくないけど生活の為に働くも結局のところ家事と両立出来かつ収入が扶養内の100万程度の非正規が多い。正社員として500万稼げる上に家庭をも両立出来るって余程ホワイトな会社に勤めてるって事だから相当エリートな女性でしょうね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんで女いないんだろうな
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました