ライフハックちゃんねる弐式職業 > 【これマジ??】IT企業「2〜3年奴隷扱いされるけど、それに耐えたら年収600万行けます」

2023年03月08日

29コメント |2023年03月08日 07:00|職業Edit

1 :名無し
未経験IT1年目やがあと2〜3年頑張ろうかな

23/03/06 23:22 ID:8RxN2bAf.net
7 :名無し

4年目で年収300万だぞ


23/03/06 23:25 ID:kMpCEzoT.net 8 :名無し

IT企業奴隷やって、有能ならその後転職して上がるって感じや


23/03/06 23:25 ID:eH9nEEHF.net 10 :名無し

年収600万の奴隷になるぞ


23/03/06 23:26 ID:YPbBnZo5.net 12 :名無し

1年目で500はいくやろ


23/03/06 23:27 ID:C3Gx6ldj.net 16 :名無し

ワイは無理かな…
死にテーイ


23/03/06 23:29 ID:8RxN2bAf.net 23 :名無し

転職でコンサルとか行けばそうかもね


23/03/06 23:30 ID:nEPWXKAw.net 25 :名無し

未経験文系から半年間やってるけどほんま自信ないわ…


23/03/06 23:31 ID:8RxN2bAf.net 31 :名無し

>>25
自信ないなら努力しよう
何もしなかったらずっと出来ないままおっさんになるで


23/03/06 23:33 ID:l9cwV0nk.net 26 :名無し

2年目で転職して550万にはなったで
1年目はかなり努力したがな


23/03/06 23:32 ID:l9cwV0nk.net 28 :名無し

>>26
すげえ…やっぱり毎日勉強したん?


23/03/06 23:32 ID:8RxN2bAf.net 36 :名無し

>>28
毎日ではないけど、目標決めて資格とったりはしたで
あとは転職で見せられるようにnext.jsでWEBアプリケーション作ったりした


23/03/06 23:34 ID:l9cwV0nk.net 38 :名無し

>>36
そうなんや
どんな資格が評価高いんやろ


23/03/06 23:36 ID:8RxN2bAf.net 44 :名無し

>>38
基本情報は受け良かったわ
あとはやりたいことによるね
AWSとかなら需要もあるしええんちゃうか

TOEIC730とったのも勤勉さ評価してもらえたで


23/03/06 23:38 ID:l9cwV0nk.net 48 :名無し

ワイの歳じゃ未経験で入れるかどうかも怪しいよなやっぱ
プログラミングにはかなり興味あるんやが


23/03/06 23:39 ID:swVIQfsF.net 52 :名無し

>>48
29なら余裕すぎるわ


23/03/06 23:41 ID:8RxN2bAf.net 53 :名無し

>>48
SESなら日本語が話せれば入れるで👍


23/03/06 23:41 ID:l9cwV0nk.net 78 :名無し

10年目で400万やぞ


23/03/06 23:49 ID:+ShAks0g.net 81 :名無し

ワイみたいな中小セコカンでも2年目600万くらい行くし、職人共は25で700とか親方なれば1000万とかいってんのにめっちゃ勉強尽くしのITで600万って夢ないよな
もっと高い給料払うべきやわ


23/03/06 23:50 ID:shtds5Qd.net 83 :名無し

でも実際30手前で入ってスキルアップして2-3年で転職してきましたって人おるんか?

なんだかんだ採られるの新卒だらけやってりせーへんのか?


23/03/06 23:51 ID:swVIQfsF.net 90 :名無し

>>83
はっきり言うけど採用されるかどうかなんて気にする必要ない
SESは誰でも受かるから
入ってからついていけるかどうかだけ考えた方がええ


23/03/06 23:53 ID:8RxN2bAf.net 59 :名無し

ワイ8年目、年収900万
ITは転職すれば年収上がるから楽でええな

29歳から未経験IT業界へ転職しようとする君へ

23/03/06 23:43 ID:CLpx+2fe.net

編集元:「https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678112579/



 コメント一覧 (29)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 07:21
    • ExcelはITではないぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 07:26
    • 零細のIT派遣を二社転職して、BI系のベンダーに転職して、
      無理し過ぎて休職して、その間にPCインストラクターを始めて、専門学校の外注講師をやったな、
      今は専門学校で専任講師と委託のインストラクターやっている。老後の色々と準備を始めている、貯金は難しいが食っていく術だけは確立したい
      零細はやめておけ、社会保険が協会けんぽとかは規模を見極めるべき。転職は心にゆとりがある状態で探すべき、圧迫されても条件を見落とす可能性が高い。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 10. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 08:57
      • >>2
        お前が無能なだけやん🤣
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 07:28
    • 正直、使い物になるのは100人に1人レベルの業界なので誰もがその年収になるわけではないよ。

      ちなみに、IT派遣に氷河期世代の人が多いのは、月200時間近い残業を何年もさせられて病んだ人が多かったから。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 08:58
      • >>3
        1/100は確実に言い過ぎ!
        1/10くらいだよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 07:33
    • やっぱり匿名だと見栄はっちゃうもんだな。
      年収500万って書こうとして、虚しくて辞めた。
      本当は2年目、基本設計で400万前後なのにね…(残業で増減
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 08:59
      • >>4
        2年目で400万だったらよーやっとる方やろ。
        これからも頑張ってくれたまえ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 22. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 12:13
      • >>4
        この手の話するとき残業代入れるなよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 07:59
    • 昔はそうだったけど今どうだろ?
      人当たりはよくなってると思うけど
      技術のハードルあがってるから
      3年じゃ足りないかも。

    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 08:04
    • 上手く適応できれば道は開けるけどそう簡単には行かない
      インフラ系sierだったけど2年目で適応障害起こした
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 09:00
      • >>6
        そりゃお前が雑魚なだけよ。
        多くの人がそうだなんて思うな??
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 08:05
    • 今いる会社が何次請けなのかでまるで変わってくるのがIT業界。
      新卒の段階ではざっくり言うと出身大学の偏差値と知名度で振り分けられるよね。
      でもヒエラルキー下位のブラックで2〜3年耐えてスキル身に付けてからキャリアアップ繰り返せば
      30歳頃にはそこそこの年収になってる話もよく聞くので成り上がるには割と良い業界だと思う。
      現場叩き上げ目指して頑張れ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 08:12
    • まずITっていうカテゴリが広すぎる。
      新聞記者も小説家も書道家も「モノ書き」で纏めるくらいの大雑把さなので、何屋か言われないと全くピンとこない。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月08日 09:01
      • >>8
        間違いない。
        SI系とWeb系なんかが入り混じって話してるから年収の話なんかも食い違う
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 08:34
    • 3〜5年目ぐらいのやつが
      フリーランスで月収60万以上ゴロゴロしてるから
      いけんことはないんちゃうか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 09:06
    • フリーランスだとページ書き換えるだけで三十万とかあるからボロい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 09:22
    • 4年目で330万やで
      転職した方がいいんだろうけど資格持ってないしあんま変わらなそう
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 09:27
    • 介護士でも3〜5年でいける年収やん。夢がないな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 10:43
    • 13年やって370万やったで
      儲けてそうな仕事してるとこでも貰えるとは限らないから
      最初安くして実力を見た上で上げるなんて言ってくるところは絶対行くなとしか言えん
      職務経歴見て値段付けれんところは避けてどうぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 10:56
    • こんな楽で給料いい仕事がネガられてる理由がわからん
      まあ若くて有能なやつが避けてくれるなら競争減ってありがてえけどな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 11:09
    • 御社がプロジェクトのどの工程触ってるかによる、ITドカタなら10年経っても手取りは25万くらい
      今からIT系なら、アプリ屋よりインフラ屋のほうがまだ夢はあるんじゃないかな
      ワイは完全テレワで日々の仕事は概ね15時までには終わる、その後は提示まで(ビール片手に)技術動画とか視聴してお勉強タイム
      まぁ月に1度くらいは日中触れないインフラに対して夜間作業になったりするけど、テレワやし負担は軽い
      手取りは48万、たぶん今年も昇給ある
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 11:18
    • それに耐えたら6000万なら理解できるけどたった600万かよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 12:24
    • 大手でも3年目なら420万くらい
      係長でも600万〜
      課長でも800万〜
      部長でも1200万〜
      こんなもんよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 12:53
    • 2年目で500くらいあったと思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 17:02
    • 日本の奴隷システムは何故成功したのか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 09:23
    • てんしょ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 09:26
    • 2〜3年でがっつり勉強して1〜2回転職をする気があるならいくぞ
      逆に未経験で入れる会社とか下請けの下請けとかの人売りITが大体だろうし、下請けに居続ける限り給料は上がらないぞ
      一ヶ月50万とかの単価でやってる下請けに居るなら構造上給料は絶対それ以上にはならない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月10日 04:01
    • 3次受け以下の会社に入ったら絶対ダメ
      2次が人間と奴隷のボーダーライン
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月10日 06:08
    • sesはやめとけ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ