2023年03月08日
【Google日本法人のレイオフまとめ】
— ゆな先生 (@JapanTank) March 5, 2023
ワイに入ってきたGoogle日本法人のレイオフ情報をまとめた。
タレコミ情報をもとに記載する。
1. 米国法人では発表日の未明に該当者にメールで通知
2. PC・スマホ・入館ICカードが即使えなくなる
3. メールを見ずに出社した人が入館できず大混乱
(続く)
7. 日本は3月2日朝にメールで対象者に退職勧奨の通告。
— ゆな先生 (@JapanTank) March 5, 2023
3ヶ月分の給与と、2週間以内にサインすれば9ヶ月分の給与を手切れ金として払うことを提示
8. 日本法人もまた、対象者を上司ですら把握しておらず、誰が対象者を決めたのかも誰もわからない
9. 他の部署への異動などを勧めることも全くなし
14. (もしかして、財務部門がてきとーに鉛筆転がして対象者を決めたのでは…という説すら出ている)
— ゆな先生 (@JapanTank) March 5, 2023
15. めちゃくちゃ暇そうにして仕事をしてなくて評価が低い人が生き残っているケースも
16. コロナ期間中に、ありえない数の社員を採用しまくって、犬でも猫でもいいから採用しろという雰囲気があった
20. 対象者、非対象者関係なく、今回の解雇に関する説明会などは一切なし
— ゆな先生 (@JapanTank) March 5, 2023
21. 誰が解雇対象かわからず、「あなた生き残りました?」と聞きづらいので、仕事の引き継ぎなどもできないでいる状況
22. 採用しまくってきた経営陣にはなんの罰も入っておらず、大混乱だけを招いており社員の不満が爆発中
26. 日本のエンジニア新卒は東大院卒がデフォルトで、初任給は年収1000万を余裕で超えてくる。
— ゆな先生 (@JapanTank) March 5, 2023
27. 文系はもっと少ないし大学も多様、東大から関関同立までいる
28. 転職に関しては学歴は関係ない。文系に関してはここ数年はMARCHどころか日大卒でもFラン卒でも転職で入ることが出来た例もある
反応
Twitterのレイオフよりえぐい事になってないかコレ😅 https://t.co/RCmo9acGev
— すずめちゃん@怪尻貼魔王◆bJwT9.wqjY🔞🇺🇦 (@725578cc) March 6, 2023
これが本当ならすごいな…アメリカ企業。
— ぬまじろー@SOLIDWORKSの中の人 (@3dnumao) March 6, 2023
うちはフランス企業ということもあってかこんな事はしないと聞いています。 https://t.co/HBqwHR7y4w
マジか。レイオフまでアルゴリズムで決められるならもはやどうしようもないな。
— リアム 金融@東京 (@mentaiko99841) March 5, 2023
レイオフのアルゴリズム攻略のnoteはよ。 https://t.co/B0ZSwTOpLm
Googleすごいね…
— 😌らりっくま😌 (@rarikuma_san) March 6, 2023
メール一通ではいさよならか…
でも外資てそういうもんかなと何となく思ってたから外資は転職先から除外した😌✅ https://t.co/peFfEW55ok
まあ、優秀な人は次があるわけで。
— ケロ@化学メーカー (@krs_wa) March 5, 2023
希望者は手を挙げられないのかな? https://t.co/h3iJPIHIcQ
外資なんて会社に依存するものじゃないし実力主義な中でも日本法人のパッケージは絶対他国より手厚いしGoogle入れるくらいの人なら次も見つかるだろうし、仕事に自信ある人なら12ヶ月分はある意味おいしいくらいかもしれない。
— ろっち (@rochcpa) March 5, 2023
コロナ禍でpermanent増やした経営はお粗末だとは思うけど。 https://t.co/36SZWZwyTk
免職ガチャで笑う https://t.co/IBpZGAt8q5
— kanetake (@kanetake7) March 5, 2023
おぉ、これが流行りのFIRE生活か! https://t.co/Ap4Qs1kKlj
— ニイやん (@btcscalper225) March 5, 2023
![]()
関連スレッド
激務
23/01/08 22:24 ID:cyRuYepw0.net 5 :名無しさん
タワレコ
23/01/08 22:25 ID:r09qZaTmd.net 10 :名無しさん
年収8000万もらえるんだろ
23/01/08 22:26 ID:iI2PxCyi0.net 11 :名無しさん
ガチのマジですぐクビになったり、上のポジションに上がれないのがわかった時点で辞めたりする
一度外資やめたら外資の中でずっとぐるぐる
一部のトップITや外銀で華々しいイメージがあるけど、たいていの外資系はこじんまりとしてるし給料もそんなにめちゃめちゃ高いわけではない
23/01/08 22:27 ID:SpvwgAxk0.net 12 :名無しさん
うちの会社
正月休み取るの日本だけだから
毎年1月月初にする前月12月の利益の報告は恐怖ずら
23/01/08 22:27 ID:kS05HTGO0.net 14 :名無しさん
スタバでコーヒーテイクアウトして出社する
23/01/08 22:28 ID:50/Wp+XP0.net 15 :名無しさん
外資って日本企業を凌ぐ巨大企業だけのイメージだけど
中小外資もたくさんあります
23/01/08 22:28 ID:qtWcMT9V0.net 21 :名無しさん
早朝にアメリカとミーティング、残業してヨーロッパとミーティング
23/01/08 22:33 ID:0IqbX8+W0.net 29 :名無しさん
ハードコアに1日24h働かされる
23/01/08 22:38 ID:hNXOvmhR0.net 31 :名無しさん
企業名にジャパンが入っている
23/01/08 22:41 ID:/1e78LgG0.net 36 :名無しさん
自分の経験だと
日本進出半世紀近い化粧品会社→オフィスが異常にお洒落な以外は待遇も風土も日本の良いとこ悪いとこ全部取りみたいな典型的JTCっぽかった
大手会計事務所(非ビッグ4)のFAS→給料高くて福利厚生薄くてアップオアアウトが激しいTHE外資系、なのに下から順に稟議かけないと意思決定できないのが妙に日本企業っぽかった
中華IT企業→給料はかなり良い。他人の仕事を手伝うという概念がなく、残業し過ぎる=無能という風土が強い超個人主義
23/01/08 22:47 ID:7FIC56lt0.net 55 :名無しさん
>>36
ファイナンスは資格者だと外資本当に業種選ばす引く手数多だよね
23/01/08 23:29 ID:SpvwgAxk0.net 56 :名無しさん
>>55
ご想像の通り会計士だが、いつでも乗り換え先があるっていうのは一長一短だわ
理不尽からすぐ逃げられる一方で、ちょっと気に入らないことがあると秒で転職がチラつくようになる
事務所通さずネットで稼げるようになった元芸能人がどんどん尊大になっていく理由が身に沁みてわかる
23/01/08 23:40 ID:7FIC56lt0.net 39 :名無しさん
みんな英語がペラペラ
23/01/08 22:49 ID:QTLvQHv80.net 64 :名無しさん
ハッタリきかせて入社→メッキが剥がれて居づらくなる→ハッタリきかせて転職を繰り返すイメージ
編集元:「https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1673184238/」
コメント一覧 (54)
-
- 2023年03月08日 12:26
-
日本の電機業界もやったほうがいいよ
ターゲットは管理職で -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:31
- 内容はともかく、典型的なTwitter構文で臭すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:32
- その代わり高給なんだし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:40
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:44
-
解雇されましたか?って聞きづらいから引き継ぎできてないってのも凄いな
仕事なんだからそれは嫌でも聞いて引き継がんとあかんやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:49
- そんなペラペラ社内事を公に喋るやつはいらない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:55
- ツイッターの時もそうだったけど、突然やらないと重要な社内データとか勝手に持ち出したり消したりしかねないからそこは仕方ないと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:56
-
MS→ORACL→自営とやってるけど外資系なんてそんなもんよ
MSは1年分の給料くれた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 12:56
-
外資系ってそういうもんだろ?
給料もいいしキャリアも築けたんだから経験活かして転職して下さい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:01
- 法律に則ってるなら別にいいんじゃない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:03
-
青鳥みたいにコネと学歴だけで入社して、
後は遊んでるだけみたいな奴らもいるから、
今回のことも何とも言えん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:13
-
成績に関係ないとなると特定の団体か国に所属してるのが対象になったかもしれんな
この時期ならたぶんあそこだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:28
-
あれだけの弁護士大国なんだから、日本の労働基準法ぐらい知ってるはず
何を考えているんだろうか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:37
-
特定の思想をもつ人達が切られたんかな
今後何かに急激に傾くかもしれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 13:37
-
アメリカの別の企業でも、朝出社したら解雇と告げられ、
警備員と一緒に自分のデスクに行って荷物をまとめ、
また警備員と一緒に出口まで…という対応らしいからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 14:07
-
>解雇されましたか?って聞きづらいから引き継ぎできてない
っておかしいだろ。自分が引き継ぎを申し出てるってコトは「自分は解雇されましたが、あなたは?」ってコトなんだから、それで相手が気が悪くするってなら相手の方がおかしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 14:16
- 割増し出るだけマシだと思います 会社潰れたらマジで退職金すら出ないこともあるんだし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 14:30
- 元社員がこういう情報を流して察した解雇該当者がみんな追認してそういう空気に持っていくことで転職を有利にしてるのかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 16:11
-
>>→ハッタリきかせて転職を繰り返すイメージ
それはジョブホッパーと言われて忌避される。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 16:36
- ソースも分からんのに鵜呑みにするのは危険でしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 16:40
-
ある日入館できなくなるってのは確かにびっくりするけど、
あっさり退職させられることは外資ITではごく普通よね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 17:02
-
グーグルなんかユーチューブのサバ管理と著作対策くらいで面倒な作業なんかほぼ無い超絶楽な権利商売なのにリストラするのは怪しいよね
確実に上がやらかしてるな・・・
つうかレイオフって言葉が気持ち悪い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 18:01
- 本当の地獄はこれからだw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 18:55
-
アメリカでも出羽守が言うような理想的な働き方ができるのは若い内の一部の人間だけだからな。
年取ったら悲惨で、しがみつくには徹底して会社の奴隷にならないと無理だし派閥だコネだおべっかだってのがいる。
福利厚生まで含めた生涯獲得賃金を計算していくと、うまいこと投資で資産増やせないと人生詰む。
楽に働いて稼げるなんてことはありえないだけだわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 19:01
- オメェの席無ぇから!!をリアルの会社でやるとかエゲツないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 19:22
- 退職パッケージのメール文読んだけど、べつに違法じゃないよな。ゴネても得には絶対ならんから、さっさと貰うもの貰って転職すれば良い。能力が有るのであれば
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 19:25
-
日本人のマインドが社畜根性染み付いちゃってるからダメなんよ
会社のためになんて働こうなんて思ってる人は論外「自分の能力をこの値段で売ります」
この考えが一番初めに出てこない人に外資系は厳しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 19:39
- お前ら雇用の流動化は賛成だったじゃん?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 20:32
-
企業貢献度からランク付けされているのかもね、
でもそんなランク付けが差別とか横暴とか言われるから、
何も言わずに下から切っているんだろww
どこへ行っても、順位付けや優劣の格差は付きまとう。
ニートですら、ニートの中での格差は存在する。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 20:54
-
欧米ワー
都合の良い時ばかり言ってんじゃねーよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 21:00
-
日本も松下幸之助的家族型会社で良かったんだよ
それが日本の会社の強みだったのに某二人組に無茶苦茶にされたからな
派遣会社のお陰で一部の人にしかお金が回らなくなった
あの男が唱えるトリクルダウン理論はアメリカじゃまやかし理論と言われてる
日本的経営が良いのは故稲盛さんが作った稲盛塾が中国で熱狂的人気なことで分かるだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 21:18
- 日本の労働者側が強すぎる状態とアメリカ基準の給料額の二兎を追った結果だろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 21:22
-
さっさと12か月分貰って転職活動すればいいのに相当自信がないんだな
優秀な人もーってあるけどそういう人はこういうことせずにサクッと次決めてそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月08日 23:56
-
12ヶ月分も割り増しで支払ってくれるのか
日本の会社のリストラより余程優しいんじゃないか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月11日 15:16
- こいつのツイートのみを信じるのは危険すぎるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました