ライフハックちゃんねる弐式スマートフォン・ガジェット > 【あっ…】割とマジでYahoo!民の「フリック入力使い」の割合が衝撃すぎる‥‥

2023年03月08日


1 :名無し
あっ・・・

https://i.imgur.com/VbpHrrG.jpg



23/03/08 06:38 ID:Ui4KIC8z.net
5 :名無し

ファーwwwwwwwww


23/03/08 06:39 ID:RUiwv+hk.net 6 :名無し

キーボードしかでけへん


23/03/08 06:39 ID:NQHyaFNQ.net 9 :名無し

ワイも使わんわ


23/03/08 06:40 ID:0ZE1AvoW.net 4 :名無し

できるけど使わない?🤔


23/03/08 06:39 ID:Iis99kND.net 8 :名無し

>>4
ガラケー時代の癖で押してまうんやろ


23/03/08 06:40 ID:RRW2VUp0.net 10 :名無し

ワイマッマも出来ないから大丈夫やで


23/03/08 06:40 ID:DAYewW+E.net 12 :名無し

ワイも使わない


23/03/08 06:40 ID:2IuBc1jr.net 13 :名無し

ジジババの墓場やからな


23/03/08 06:41 ID:D/RskjYy.net 16 :名無し

ジジイワラワラで草


23/03/08 06:42 ID:PZY0ilds.net 19 :名無し

「し」や「ろ」ができなくてイライラするわ


23/03/08 06:42 ID:S9r2eWqZ.net 31 :名無し

うわあああああああああああああ
みたいなのポチポチだったらどうやって打つんや


23/03/08 06:45 ID:zJ4W9FBC.net 49 :名無し

ワイもガラケーの時からの癖でフリックできないわ
出来る人素早く文字打てて羨ましい


23/03/08 06:50 ID:RCyIF3Ex.net 61 :名無し

>>49
こういうやつたまに居るけど何で学習しようとしないんや
別に格段と難しい訳や無いやろ


23/03/08 06:52 ID:iH9v3yDj.net 66 :名無し

>>49
練習すりゃ誰でもできるわ


23/03/08 06:53 ID:nMhhFgBM.net 79 :名無し

iPhone3Gが出た頃、フリックで高速入力してる動画見たのが買う動機やったからな


23/03/08 06:55 ID:rqTmAnDd.net 110 :名無し

なんならアルファベットもフリックやが


23/03/08 06:58 ID:l4hhkYnI.net 137 :名無し

昔のiPhoneはフリックの動作やけに重かったからQWERTYに慣れちゃったわ


23/03/08 07:01 ID:/N/40DhN.net 154 :名無し

ATOK民はジェスチャー入力や


23/03/08 07:04 ID:YTgtfarC.net 211 :名無し

新しいものへの拒絶


23/03/08 07:13 ID:ZzMS/mCH.net 213 :名無し

さすがにパソコンのキーボードよりフリックが速いは嘘や
平気で嘘つくのやべーぞ


23/03/08 07:13 ID:b+hJpXJv.net 214 :名無し

なーにあと10年もしたら
フリックの次の奴出てくるから
フリックはスキップして良い

B097DVSJZ7

23/03/08 07:13 ID:bU/DCMWM.net

編集元:「https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678225082/



 コメント一覧 (22)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 22:14
    • 40代以上とか?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 22:18
    • フリックじゃない入力が一瞬わからなかった
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 22:24
    • そもそもヤフーとか未だに使う連中やしな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 22:24
    • もしかして教えてくれるヤツがいないのか・・・?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 22:38
    • フリック入力に初めて遭遇した時、めっちゃ便利やん!ってすぐのめり込んだけどなぁ
      歳とるって怖いね
      っていうか歳のせいって話なのか?笑
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 22. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月09日 18:10
      • >>5
        レッテル貼り大好きなネット民だしな
        フリック苦手な人は恐らく割合的には歳とった人多いのだろうけど
        何かしら出来ない人は徹底的に罵るのがまとめサイトだし
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月08日 23:48
    • かな入力の方が早いからっていちいち覚えるか、みたいな感覚でしょ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 01:11
    • 結局は自分でやるかやらないかだし、なんなら自分で調べるかどうかだと思う
      スマホ持ってても自分で調べたりしない人は人から聞かないとわからないからね
      スマホで調べようともしない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 01:30
    • ふと思ったけど、フリック入力って日本独特の入力方法なのかな?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 9. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月09日 01:48
      • >>8
        日本独特じゃないけど日本以外では誰も使わなくなったガラパゴス入力方式
        今はqwerty配列(PCのキーボードと同じやつ)の仮想キーボードが世界標準
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月09日 11:37
      • >>9
        iPhoneのなぞり入力ってどのくらい使われてるんだろうね
        ちょっと打つだけだと正確そうだったから50音配列であれが出たらフリックから変えるかも
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 03:38
    • 古いサービスってユーザーが煮詰まり過ぎて
      企業がスポンサーから離れていっちゃうから
      有料じゃないと成り立たなくなるのが増えそうやな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 04:09
    • スマホは片手持ちするし日本語と英語両方設定してるわ
      日本語はフリックだけど英語はqwerty
      iPad含めてタブレットになるとqwerty一択だけど
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 04:49
    • 最初にiPhoneで慣れてしまったからAndroidのは凄く苦手
      たまにしか触らんから向きを忘れる
      数字は下だと思ってたら0は上とか何か統一感無いのが触りたくなくなる理由かも
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 16. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月09日 10:26
      • >>12
        単にIMEの違いだからOSを引き合いに出すのは話が違うぞ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 07:56
    • 人差し指を使う記事にも賛同が集まってた
      ほんとひねくれ年寄りの集まりだな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 09:48
    • !!!!!!!!って打つとき
      フリック入力の奴は高確率で!!れれ!!れ!!!になるかられれれのおじさん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 09:53
    • QWERTY推しが両手親指でやってるのみると滑稽すぎる
      両手の指全部使うのを想定されてる配置なのに・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 10:27
    • フリックなんてフリック用のアプリで遊んでたら3日位で違和感なくできるようになったけど、なぜ新しい物を覚えようとしないんだろうな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 12:29
    • 職場のアラフォーより上のジジババは皆連打しとるからフリックできないんやろな
      操作音もオンのままだからピピピポポポパパパって爆音で鳴るオマケつきやw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 13:40
    • 俺の指が早すぎてフリつまクが着いて来れないのムカつく
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月09日 17:20
    • これ、出来るけど使わないって
      使おうと思ったら使えるけど敢えて使ってない(ほんとは使えない)だろ?
      60%がフリック出来ないって事だね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ