2023年03月18日
13の謎用語
15とかいう💩
23/03/16 23:26 ID:tMcA0OR80.net 21 :風名し
映画で大ゴケ
23/03/16 23:28 ID:VOChQvAY0.net 28 :風名し
>>21
別に挑戦すること自体はええと思うんやけどな
傲慢が過ぎたな
23/03/16 23:29 ID:sdU0v/mx0.net 31 :風名し
やっぱつれぇわ
そりゃ辛えでしょ
言えたじゃねえか
聞けて良かった
このテンポの良さ
もはや奇跡だろ
23/03/16 23:30 ID:msZY0Ab20.net 41 :風名し
ファイナルファンタジー13
特に3はPVの時点でネタになってた
23/03/16 23:31 ID:g+pOnXFb0.net 63 :風名し
13はなんやかんやで盛り上がってたやろ
15はマジでゲームオタクしかやってない感じ
23/03/16 23:33 ID:MrOadnOg0.net 77 :風名し
きっかけは10-2
助長したのは13
爆発したのは15
23/03/16 23:34 ID:Lvr50A0p0.net 92 :風名し
>>77
これ
23/03/16 23:35 ID:MhksmThx0.net 119 :風名し
>>77
この表現いいね
23/03/16 23:37 ID:0AQWo7y20.net 109 :風名し
最近のFFって未来っぽさが強すぎてね
23/03/16 23:36 ID:mPLer39+0.net 111 :風名し
15のキャラデザインやばすぎるだろ
なんであんな大学のインキャが頑張ったみたいな風体のやつばっかなん
23/03/16 23:37 ID:+OUbs8vna.net 125 :風名し
でも13LRは楽しいから...
23/03/16 23:38 ID:d84zgbqZ0.net 128 :風名し
開き直ってポケモンパクって召喚獣でポケモンバトルする世界観のFF出してよ
23/03/16 23:38 ID:ShjrbD+Rp.net 138 :風名し
>>128
ドラクエはモンスターズあるけどFFはそういうのないな
まぁFFのエネミーでやられてもって感じはするけど
23/03/16 23:39 ID:wpAT2dzoa.net 141 :風名し
>>128
ドラクエがモンスターズならエフエフサモナーズとかいいんちゃう
エフエフといえば召喚獣やろ
23/03/16 23:40 ID:veVnUyg50.net 151 :風名し
7とかいうクソゲーが出たから
7以降のFFは9以外ゴミ
23/03/16 23:41 ID:uCiO25hQa.net 165 :風名し
7とか8の時点で痛いキャラ9で盛り返したけどまた10でしょーもない路線になってそれ以降迷走しとる
23/03/16 23:42 ID:W50CCJKvp.net 244 :風名し
1〜10← →10-2〜15
大体10-2のせい
23/03/16 23:48 ID:ZNj5sAT50.net 252 :風名し
ゲームをティーンがやってた時代は終わってるのに未だにティーン向けみたいな臭いノリでゲーム作ってるからやろ
23/03/16 23:49 ID:HQvTjW8Y0.net 287 :風名し
>>252
16で大人向けにしようっつってもギリギリ20代くらいのキャラクターしか出せないのがなんていうか作る側の限界を感じる
クレイトスとかゲラルトみたいな父と子の話なんか絶対に作れないんやろなって
23/03/16 23:52 ID:RdpEL/0D0.net 307 :風名し
>>287
FFオリジンでおっさん主人公やってたけどそれでもどことなくキモい感じ出てたな
23/03/16 23:54 ID:HQvTjW8Y0.net 271 :風名し
そもそもスクエニそろそろちょっとヤバいかもなドラクエとFFでこけたら他もうどうにもならんやろあそこ
23/03/16 23:51 ID:K2hrKAWX0.net 286 :風名し
>>271
いうてリメイクや続編でいくらでも延命できるやろな
既に8と9のリメイクの話あるらしいし、7R終わったら10-3の企画出るかもしれんとか
23/03/16 23:52 ID:Kknm2SWJ0.net 312 :風名し
12までしかやってねーわ
俺どっちかって言うと任天堂派だしPS3以降プレステハード買ってないから出来ない
23/03/16 23:55 ID:9xJSZQW+a.net 414 :風名し
ユ←分かる
リ←分かる
パ←要る?
23/03/17 00:03 ID:eKOPhl/80.net 438 :風名し
変にリアルにせずにKHくらいのグラの質感の方がファンタジーとしては良いと思うんだけど
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678976684/」
コメント一覧 (96)
-
- 2023年03月18日 08:05
- キングダムハーツも3でガチのゴミになったしゲーム会社としてもう期待できないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:13
- 開発期間ばかり長くなってグラフィックとBGMに注力して中身スカスカなのがな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:13
-
7は名作だけど今に至る終わりの始まりとなった作品でもあった
映像の美麗さでプレイヤーを驚かす方向にシフトしファンタジーを疎かにし始めた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:22
-
現実味のあるメカとか近代感っていらないんよ
古代の超科学とかそういうのが良かったのに見たことある風景で魔法使ってもアンバランスすぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:26
-
プロデューサーがユーザー目線を考えず、
自分を出すのを抑えきれなくなったから。
しかもそれを社内政治で上がってきた人がやるわけだから、寒いのができる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:26
-
ほんと10-2はまだゲームとしては楽しめたが
ユリパでコントローラー投げようと思ったわ
13もノムリッシュ語がトバし過ぎてて最早ギャグ
15はキャラもゲームも全てクソだったから仕方ない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:28
- ネタにすらされないよりはいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:29
-
男キャラのダサさが極まってる
M字カットのホストは精々10年前までのセンスやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:30
-
昔と今で内容が変わってて古参が多く残るようなゲームじゃないから
昔やってたやつが新しいの叩きまくる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:32
- どれもゲームとしては悪くないあたりが余計に…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:36
-
プロデューサー、ディレクターが違うと作品が変わるのは普通。
FF1234567911が好きな奴は坂口が作る作品が好きなんだよ
FF81010-21315が好きな人は野村、北瀬が作る作品が好き
12は松野。14は吉田。合う合わないがあるだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:38
- ゴミに挟まれてるけど12だけは面白かった気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:39
-
8からじゃね?
明らかにチャラ男ホストギャル男みたいなのが主人公になりだしてきもすぎてもうやらなくなったのが8から
おっさんはそんな感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:40
- FF14の馬鳥(チョコボ)をお忘れですよ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:47
- 13辺りからじゃね?電車から降りるライトニングみたいに世界観とキャラクターの齟齬が明確になり始めた、LRの鳥山カンファレンスで制作側の意識高い系もオープンになったし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:51
- 開発陣がクサすぎるff15のあれがユーザーの鼻に付かないとおもってるほどズレてるならこの現状も頷けるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:52
-
13で切り捨てたな
15は数百円まで落ちた中古ですら買ってへん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:53
-
声要らないんだよ
ホストみたいな見た目のキャラクターにため息混じりの喋り方ってなんか間抜け
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 08:53
- FFは3と6しかやってないけど6の世界観は好きだったな。7に比べて話題に上がらないけど人気ないのだろうか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:01
-
神秘性がまさにファンタジーだったのに
いきなり歌舞伎町とか東心斎橋のお水商売の臭いぷんぷんする路線になってドブ臭い開発陣のおっさんの臭いが画面から漏れ出て来て面白くなくなった。
これが俺的にしっくりくるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:02
- リアルに寄せて行ったのに、昔の実用性度外視したごちゃごちゃした鎧着た戦士が剣振り回してた時代のノリを引きずってるからじゃないかなあ。主人公たちの服装とかの世界観に関わるリアリティラインが無茶苦茶過ぎて、ファンタジーの世界をホストが旅するみたいなちぐはぐ感を生んでる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:03
- ホストゲーム
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:05
-
俺ってやんちゃだろおじさん達が
金と女目当てにプロデューサーし始めてから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:06
-
売り上げ的にはやっぱ13三連続かな?
8は売り上げ落としたがまだまだ余裕
10-2,12も問題はなかったが
流石に13を3本は不味かったそして15でトドメやった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:06
- なんか繊細ぶって女の気を引こうとする男が多くて気色が悪い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:10
- ゲームじゃなくて映画作るようになってダメになった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:17
- プロデューサーが表に出すぎて嫌い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:36
-
俺の中では9が一番駄目、ゲームシステムがクソ過ぎる、過去のFFの世界観に乗っかった雰囲気だけのムービーゲーム、件の映画のために集められた精鋭スタッフの手によるムービーは本当に素晴らしいけどね
10はよくあそこから盛り返した
10-2以降は別会社がFFの看板借りて作った別のゲーム -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:42
-
7〜10はかなり好き嫌いが分かれる所だからなー
うざいリノアもDQで言う所の種泥棒みたいなもんだしやっぱシナリオは気にしない人は気にしない
その点12はすげーよな好きも嫌いもとりあえず話題に出てさえ来ない事すらある空気っぷり
13と15は前評判に殺された感あるけど結局中途半端な状態で出した15はアカンかったな
船乗る迄は割と楽しかったで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 09:49
-
FFって毎回世界観とシステム変えて新しい物を出すのがコンセプトなのかな
ドラクエはシステムや世界観があまり変わらないから楽しめる部分もちゃんと残ってるんだけどFFは過去の成功してた部分も全部改悪しちゃったからついていけない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:02
-
キャラデザとか全てが古臭い
髪型キモすぎ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:10
-
12の人種や世界観、乾いた風土とガンビットが大好き
続編でロザリア帝国編遊びたいな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:10
-
12のストーリーは神都ブルオミシェイスまでは素晴らしかった
ストーリー中盤かと思ったらここから投げっぱなしで終わるとは -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:13
-
俺は難しすぎるミニゲームがいらない。
あってもいいけどそれが最強アイテムやスキルに繋がるのだけは勘弁してくれ。
FF7のチョコボレースみたいに救済措置がほしいのだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:21
-
腐女子のみをメインターゲットにした作品ってあるじゃん
15でまんまアレになったからな
ビジュアル出た時に散々酷評されたのに修正する事もなく
本来のメインターゲット挿げ替えたらそりゃ売れなくなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:25
- プレイヤーがわがままな奴増えたからだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:36
-
ゲームとして面白いのはジョブチェンジで個性を変更出来たり、アビリティを付け替えられたり、じっくりウェイトモードでコマンドをどうするか考えたりかけ引き要素に面白さがあったように思う。
そこに古典的中世ファンタジーという世界観で自然とその世界を受け入れる事ができていた。
リアルでなくてもいいし、何なら映像もなくていい。注力するのはゲーム性とメディアミックスでの広告。重要なのは、「みんなもやっている」という一体感の演出。キリッ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:38
-
13かな
ゲームとしては8がしょーもないけど6までのブランドイメージでまだ強かった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:42
-
10-2以降マジでついていけなくなった。
ユリパで、はっ?となって12,13と買ったが取り合えずクリアしただけの記憶にまともに残ってないクソゲーだった。15?金を出して買おうとすら思えなかったけど買わなくて正解だったみたいだな。16は評判を聞いて安くなったらやってみるかも。
ゲームするのがしんどいおっさんになったんだよなあ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 10:42
- 8とか9もつまんなかったけど、11と12で一気に心が離れていくのを感じた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 11:01
-
15がカタログにあるからやってみたけどマジでキツい
タイトルが表示される前からすでにキツい
ゲーム内の髪型も服装も会話のノリも全部キツい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 11:49
- 12、13、15とリメイク作品複数で外しまくってるし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 12:34
-
ここまで誰もコメントに反論すらないあたりがw
一時期はRPG最高峰扱いまでされたシリーズだったのにな… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 12:47
-
明確にけなされだしたのは12のおいよいよやこの物語の主人公あたりじゃねぇかなあ
10-2は純粋なナンバリングじゃないこともあってまだドン引きが主流だった気がする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 13:30
- 13からネタで面白がられるのではなく嘲笑われるようになったように思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 13:55
-
FFは12、13、15のストーリーは割と酷い、ここは本当に擁護出来ない
バトルはどれも実はそれなりに頑張ってる、12みたいに複雑にするとカジュアルユーザーから文句言われるので難しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 14:11
-
7で増長して8で傲慢になり9で許されようとしたけど10で開き直って
11で忘れられて12でお別れ会されて13で玩具にされて14で引きこもって15で意味がなくなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 15:00
-
ホストクラブかよって位最近のはキモイから。
操作したくもねぇ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 15:01
-
まあゲームとしての本質がRPGから
奥スクロールアドベンチャーとか3Dビジュアルノベルとかに変容したからな
しかも特殊用語に酔いしれた厨二病のオ〇ニー丸出し感全開の
厄介なのが製作陣はいつまでも本格RPGをつくってるつもりっていうね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 15:50
-
任天堂のハードしか買わないあほがいて
そいつらは、任天堂ハードに出ないゲームはクソゲーみたいに口だけでかいからなあ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 16:41
-
いわゆるノムリッシュがかっこいいと思われる時代を過ぎてもやり続けたのもデカいわ
12に関してはそれから脱却するために松野使いたかったんだろうけどね
それこそ今の14は評判いいから16に14のコアスタッフ連れてったのは采配として頑張ってると思う
ただ14はFFファン向けのゲームだしMMOだからファン以外もやるオフゲの16は上手くいくのか不安だけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 16:42
-
電○が経営に入り込んできたから、秋豚アイドルがモデルと声をウリにしだして、内容は見切りのゴミをリリース、大宣伝攻勢とステマ高評価で大爆死
を何回かしてバンナムに吸収だろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 18:00
-
ユーザーやスクエニファンすらどんどん切り捨てていったからだよ
新規優遇しすぎた携帯キャリアと同じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 19:04
- 8あたりから始まった90年代ビジュアル系を引きずったデザインが時代の空気と全くあってなくて滑稽さすら感じるから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 19:08
- 天野喜孝のデザインをホストゲーにしかできなかったキャラデザ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月18日 19:48
- どれだけ天狗になってたら製作陣の寄せ書きを付録に付けようなんて発想が生まれるんやろなw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月19日 11:14
- 11や14が“本来の”FFって感じがする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月21日 02:15
- 8からかな、でも本格的にそういう風潮になったのはファルシッシ、妄想ネタの15、ノムリッシュ翻訳が出てから。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました