ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活 > 【悲報】えっ!?昆虫を養殖マダイのエサに!?!?

2023年03月18日

18コメント |2023年03月18日 18:00|ダイエット・食生活Edit

1 :名無しさん
え?昆虫エサに??養殖マダイの試食会【愛媛】

愛媛大学が地元・宇和島市の「秀長水産」や太陽石油と協力しながら、去年7月から実証実験を進めてきました。

エサには昆虫が混ぜられています。

世界初の取り組みだということです。

普通、養殖マダイのエサにはイワシなどの魚粉が使われていますが、海外からの輸入がメインで値段が高騰していることから、将来的に昆虫を100%原料にできれば、エサを国内で生産することができ、コストも安く、安定した供給が見込めると関係者も期待しています。

ちなみに、今回の実証実験で育ったおよそ8000尾のマダイ、一般向けの販売はないそうで、商品化などについては今後検討していくということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e571fa143d94ed50675d88025183d27e4162e47a

23/03/18 10:53 ID:4bi283/t0.net
4 :名無しさん

できらぁ!


食べれる虫食!ヤバイ虫食!: 今流行りの昆虫食を徹底検証

23/03/18 10:55 ID:MchzQb5K.net 17 :名無しさん

正しいコオロギの使い方だわ


23/03/18 11:00 ID:pH9D9LeY.net 50 :名無しさん

これは無視出来ない話題


23/03/18 11:16 ID:yLfOzRCG.net 2 :名無しさん

この最近の虫押しはなんなんだよ・・・?


23/03/18 10:55 ID:rbEZ6LXf.net 10 :名無しさん

>>2
最近じゃない
昔から大学で研究してる


23/03/18 10:57 ID:u+nZtyWX.net 37 :名無しさん

>>2
利権
環境とかと一緒


23/03/18 11:08 ID:xDas7K17.net 45 :名無しさん

>>2
イスラエルやロスチャイルドがまじでやってる
本当に海外のアカってトランス女性や戦争ばっか起こすしユダヤ  しにしてほしいわ


23/03/18 11:12 ID:lm0pBiBB.net 97 :ダルナビルエタノール(SB-iPhone)

>>2
酪農家が次々に廃業してるニュースを見たことあるだろ
円安と燃料代高騰のダブルパンチでやっていけないだわ

これは畜産農家も一緒

タンパク質生産コストを下げるためには虫しかないんだわ


23/03/18 11:42 ID:jGdqpGV0.net 25 :名無しさん

ビル・ゲイツ、目黒の寄生虫博物館みてたから
昆虫の次は寄生虫もやってくるか?


23/03/18 11:04 ID:5nRv6PgN.net 53 :名無しさん

自然環境でも食ってるやろ


23/03/18 11:18 ID:boUMT8Dp.net 69 :名無しさん

反コオロギは養殖魚が喰うのにもアレルギー反応起こすのかよ🥺


23/03/18 11:32 ID:sVVniqHy.net 91 :名無しさん

つーかサナギを使って鯉とか鮒釣るじゃん
あとサシ(ウジ虫)使うと鱒が入れ食いだし


23/03/18 11:39 ID:+nK0gFx5.net 93 :名無しさん

ブリの養殖に柑橘類食わせて爽やかな味
とかあるけど
アブラセミを食わせた鯛は脂がのってるよとかあんのかね


23/03/18 11:40 ID:GJdjxtqx.net 99 :名無しさん

アミノ酸スコア低くて栄養バランス悪いからなあ
常食させるには良くないだろ


23/03/18 11:45 ID:uKsZGei9.net 100 :名無しさん

まだ人間の次のタンパク源言われるよりそっちのが建設的だわ

B09RPBNF66

23/03/18 11:46 ID:rp9uO1Ni.net

編集元:「https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679104424/



 コメント一覧 (18)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:15
    • こういう使い方なら大歓迎なんだよな
      直で人にいくなよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:16
    • カレイ釣って捌くと胃から小甲殻類の半溶解状態のがじゃりじゃり出てきて草生える
      これが人体だったらどうなんだろうなぁ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:20
    • ミルワームって言うミミズもあるみたいね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 6. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月18日 18:38
      • >>3
        ミルワームはミミズっぽく見えるかもだけど、放っておくと蛹→羽化で臭そうな昆虫になる
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:24
    • 正しい使いかた。爬虫類の餌とかでも売ってるんだから。
      養殖してる魚の餌や、鶏の飼料にすればいいんだよ、喜んで喰うぞ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:37
    • 蜂の子やイナゴは昔から食ってるから理解できるけどよぉ…
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:46
    • これは別に良いでしょ
      エサに使うゴカイなんかだって似たようなもんだし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:53
    • え?ふつうじゃね?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 18:58
    • 料亭の養殖イカダでよく遊んでたけど、虫投げ入れたら面白いように食いつくからバンバン投げ入れてたな

      それこそダンゴ虫やらバッタやら陸生の虫を大量にな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 19:13
    • 人間への影響は調べてあるの?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 20:11
    • 今の日本ならマダイを餌にしたコオロギやカマドウマゴキブリを人間が喰えムーブも有り得る。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 20:43
    • 流石に魚が虫喰うのはどうでもええやろ
      そもそも釣りエサの時点でそうやし海でもプランクトン以外を食いまくってるだろ
      つーか昆虫なんて固いのに食うの?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 20:45
    • 本レス45みたいなのが陰謀論とか言われないように早くなってほしいわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 21:12
    • これまでミミズやらゴカイ餌にして釣った魚を喜んで食べていたのに昆虫食った魚は食えないなんてならんやろ
      むしろ何喰って育ったかわからん天然物より昆虫食ってきたとわかる養殖のほうが安心する
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 21:20
    • 生産効率考えるならコオロギよりGの方がいいよね
      それを知って買う人は限られそうだけど
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 17. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年03月19日 00:50
      • >>15
        いずれはお前もGを食わされるんだよ
        コオロギってGに似てるだろ?今はパイロット期間てことだ
        効率のいいGにスムーズに移行できるよう慣れさせられてるんだよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月18日 22:18
    • むしろやってなかったのか?
      栄養バランスが従来の餌とどう変わるかはちょっときになるくらいか

      まあそもそも養殖用の餌はコオロギより安いんじゃねーのか?と思うが
      養殖魚もコオロギも大して食ってるもん変わらんでコオロギを通す必要あるんか?なオチになりそうな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年03月19日 11:36
    • 昆虫食を強制するのは独裁だ〜
      ってまで喚きだす異常者が出てきたのには笑ったわ
      パヨってどこまで認識がズレているんだってね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ