2023年03月19日
ワイ2留したけど死ぬほど後悔しとる
同じ年齢でも1000万くらい総資産に差つくやん
23/03/19 07:52 ID:7y64II/60.net 8 :風名し
留年してコスパとか初めて聞いたわw
生涯賃金下がらない?
23/03/19 07:54 ID:QpMZFC21M.net 9 :風名し
留年は甘え
浪人も甘え
休学も甘え
23/03/19 07:54 ID:4ywX4vsW0.net 12 :風名し
ワイ32歳で1200万しかないんやが留年してなかったら2000万は確実に超えてた
真面目に就活してれば3000万も視野だった
人生棒に振ったでほんま
23/03/19 07:56 ID:7y64II/60.net 15 :風名し
金だけしか考えてないやつ悲しすぎだろw
23/03/19 07:57 ID:LFs+PQL8M.net 18 :風名し
>>15
若いときに遊ぶ期間増えるほうがええよな
23/03/19 07:57 ID:hsya+VD0M.net 16 :風名し
学生なんて自由に使える金が限られてるしなぁ
YouTuberか何かで稼ぎながら通ってる奴はええかもしれんけど
社会人になってから休職するか退職して失業保険もらった方が金と時間の両方を確保できてええやろ
23/03/19 07:57 ID:HiPf2Z8J0.net 23 :風名し
普通の奴なら留年したらメンタルばっきばきになるで
23/03/19 07:59 ID:aMSyYxrc0.net 28 :風名し
>>23
学費なんて生前贈与みたいなもんよ
23/03/19 08:00 ID:hsya+VD0M.net 26 :風名し
ワイ奨学金私立医、そんなことしたらマジで人生詰む模様
23/03/19 08:00 ID:ruw25kpw0.net 27 :風名し
留年ってよっぽどサボらない限りしないからな
留年したやつ親にどんな顔して実家帰ってるのか気になるわ
23/03/19 08:00 ID:4QmP3sah0.net 30 :風名し
>>27
普通に正月に帰ってお年玉もらったわ
卒業しろよとは言われたけど
23/03/19 08:01 ID:hsya+VD0M.net 48 :風名し
>>30
優しいな
ワイはもし留年したら学費返すまで帰ってくるなとまで言われとるわ
23/03/19 08:09 ID:4QmP3sah0.net 33 :風名し
休学のほうがコスパよくない?
23/03/19 08:01 ID:FJMpkk2V0.net 35 :風名し
>>33
休学ってなんか理由とかいるやん
23/03/19 08:02 ID:hsya+VD0M.net 39 :風名し
メンタル病むともう一般社会にはいられないから、普通の奴は皆認めたがらない
だから、金がない、親に申訳がないから辞めたという嘘をつくが
大概はメンタルぽっきりか、めんどくさくなっただけや
23/03/19 08:03 ID:aMSyYxrc0.net 61 :風名し
まあワイは留年+持病悪化で既卒ニートだがな
23/03/19 08:16 ID:mMrYrwM9M.net 97 :風名し
ワイは留年したらリーマンショックによろしくニキされて終わったわ
23/03/19 08:30 ID:am0UEENT0.net 106 :風名し
スーパーフリーの和田さんはその辺理解してたよな
スーパー フリーエージェント スタイル 与沢翼
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679179789/」
コメント一覧 (16)
-
- 2023年03月19日 23:45
-
家賃や交通費もあるし50万じゃ済まんだろ
プラスその1年で稼げたはずの給料ぶん損してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月19日 23:50
- ワイ私立医のボンクラ。2留してしまい1000万+医師の年収2年分を吹き飛ばす。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 00:19
-
生涯所得減るけど若いうちに遊べる時間は出来るね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 00:58
-
ワイは2単位だけ残して3留したやでw
しかも2留した後一旦辞めとるし
で、1年働いた後で復学できるか聞いたら
OKもらったんで復学して卒業したわ
その後35歳で年収900万だから遅れた分
追いついとるやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 02:15
-
留年の仕方にもよるかな
海外留学とかの結果留年したなら良いと思うし
まあどっちにしろ学費なんて親が出すんだから自由にすりゃいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 04:45
-
リーマンだったんで、就職留年したよ。
市役所入って、その後転職しましたねぇ。
コスパなんて良くねえよ、完全な回り道だよ、そんなもん。
時代のせいにすると、氷河期無敵おじさんと同じくくりになるからもうやめようかね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 04:49
- もし20代前半の一年が600万〜1000万で買えるなら俺は買うかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 09:11
-
留年はしとらんけど、結局博士まで行ったな。
学位は取らんかったけど、奨学金は今も返しとるで。
でもそのおかげか知らんけど、就職しても月40万スタートだったからまあええかなと思ってる。
正直、20代のほとんどを学生で過ごせたのはホント楽しかった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 11:16
-
大学でもちゃんと勉強せえ
社会にでたら努力せえ
遊んでるからおいてかれるんや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月20日 21:16
-
現役で大学入って1年留年して遊んで社会出るのが正解やな
俺は一浪修士で3年無駄にしてるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年03月22日 09:07
-
留年するにしても院試を2回受け直して学歴ロンダしてから就職すんのがコスパ良さそうやな
入試で難関校狙うのより圧倒的に楽やし、国立の併願も可能や
1年社会人になる猶予期間伸びる上に学歴は上がる打ち手や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました