2023年05月25日
浜崎あゆみまだ現役やろうに過去扱いなんやな
23/05/24 21:02 ID:oQLpret2.net 13 :名無し
アムロ浜崎以外分からん
23/05/24 21:04 ID:1ZW7WlZu.net 16 :名無し
平成は遠くなりにけり
23/05/24 21:05 ID:5mPnGKnA.net 17 :名無し
ダブルクオーターパウンダー復活させろよ
23/05/24 21:06 ID:E39MH1bR.net 31 :名無し
平成懐古するの早すぎやろ
オトナ帝国やって平成13年公開なのに
23/05/24 21:10 ID:moEZVNL7.net 32 :名無し
チョベリグって平成なん?
平成初期生まれのワイですら物心ついた頃には死語やったけど
23/05/24 21:10 ID:mP+AB1Rl.net 35 :名無し
MK5〜
23/05/24 21:12 ID:TTHna6Pj.net 103 :名無し
ゲーム音楽携帯電話
https://imgur.com/vZ0SYmq.jpg
23/05/24 21:24 ID:PJY1W058.net 117 :名無し
>>103
スケルトン最高や
23/05/24 21:25 ID:lrfHR/Vg.net 47 :名無し
なんGのボリューム層って大学生の時に四号機パチスロで留年しかかった年代よな?
MDでJanne Da Arcとか聞いてそう
23/05/24 21:14 ID:PJY1W058.net 60 :名無し
言うて平成生まれってまだまだ若者やろ…
23/05/24 21:16 ID:qLeBtV4o.net 76 :名無し
あの頃に電車乗ってた時なにで暇つぶししてたのかマジで思い出せない
絶対なんかしてたはずなのに
23/05/24 21:19 ID:U7vS59Eu.net 121 :名無し
もう35年前やし懐古してもええんちゃうか
チョベリグとかたまごっちはワイからしても古い
23/05/24 21:27 ID:3rKcqPW9.net 140 :名無し
2005年前後が1番平成感ある
MDウォークマンの液晶芋虫リモコンがステータスやった時代や
23/05/24 21:30 ID:zzHNBZ7m.net 18 :名無し 23/05/24 21:06 ID:0WeI86OE.net
編集元:「https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684929611/」
コメント一覧 (7)
-
- 2023年05月25日 19:12
-
俺子供の時90年代だったけどこんなに70年代のことやってたかなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年05月25日 19:22
- 大正生まれの俺には何がなんだか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年05月25日 20:28
-
30代からすれば自分の生きてきた年数=ほぼ平成
だから自分の子供の頃を思い出して懐かしむとか普通だろ
コレで文句言ってるのって昭和の40年とか生まれの人? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年05月25日 21:42
- 平成5年には「昭和はもう一昔前」って感覚だったぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年05月26日 08:36
-
昭和さいごの方の生まれのワイ
昭和、平成、令和
たぶん次の元号も経験するだろうなぁと思うと感慨深いやら物寂しいやら -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました