ライフハックちゃんねる弐式PCTips) > 【朗報】Windowsさん、ついにユーザーが本当に求めていたモノに気づく‥‥これは11にアプグレ不可避😤

2023年05月26日

30コメント |2023年05月26日 11:30|PCTipsEdit

Windows11の更新情報が話題

顧客が本当に求めていたものじゃん



反応









B0C5QH7FVD

58 :名無し

おっそ


23/05/24 21:36 ID:En7f/ceN0.net 36 :名無し

つーか

OSはOSの仕事だけしろ

余計なバグや広告を出すな


23/05/24 21:13 ID:kcHkJjzX0.net 27 :名無し

OSの売りがそれだけってのもさみしいね


23/05/24 20:59 ID:z3laHDC90.net 15 :名無し

たまにwinRARでないと解凍出来ない圧縮ファイルあるけど鬱陶しいわ


23/05/24 20:51 ID:vzptNXVG0.net 20 :名無し

gcaもイケるのかな


23/05/24 20:54 ID:ocayDXcM0.net 43 :名無し

WinRARはフリーソフトではありません!


23/05/24 21:21 ID:x3eVx4JU0.net 116 :名無し

昔、ブロードバンド時代が来たら誰も圧縮の必要を感じなくなって
圧縮解凍ソフトなんてなくなると思ってました。

テレビよりもネットで動画見る人が多い時代になってもまだこんなんなのですね。


23/05/25 00:36 ID:wHEx5VIA0.net 129 :名無し

僕のセキュリティホールも塞がれそうです><


23/05/25 05:37 ID:tuvyS6dQ0.net 168 :名無し

rarはリカバリーレコードあるから便利
たまにデータ壊れかけでも復旧出来るし


23/05/25 10:31 ID:b/pD4zmC0.net 28 :名無し

これは神アプデになるな

B0C4XDYWSB

23/05/24 21:00 ID:p3MY1ZQk0.net

編集元:「twitter.com」



 コメント一覧 (30)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 11:45
    • これ、内蔵ウイルススキャンに7zip,rarが加わるってこと?
      また圧縮しなおさないと、、パスワード設定でもいいか。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 17. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:42
      • >>1
        そもそもWindows Defenderってアーカイブは除外するって設定あるよね
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 11:55
    • 11にしようとしたらi7 3770古過ぎって言われた😭
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 24. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 16:11
      • >>2
        ワイもi7 8700が古杉いわれてる
        新しいの花王かなあ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 11:56
    • ほとんどのユーザーが気にしてない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 11:59
    • 普段は Mac 利用。
      今はどうなのか不明だけど、昔 Windows を使った時に、
      リスト表示にフォルダ容量欄を追加できないと知って驚いたな。
      やり方を検索しても
      「カーソルを合わせるとヒントで表示」等しか出てこなくて、
      いやそーじゃないんだよと思ったら、
      別途ユーティリティ入れる必要があるらしくてびっくりした。

      フォルダ容量の表示なんて、
      Windows ユーザの方が望んでる人が遥かに多そうなのに。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 8. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 12:16
      • >>4
        フォルダのプロパティ表示で見れるよ。
        常時表示されていても負荷でしかないし、常時見てないといけないなら病気だわ。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:40
      • >>4
        常時ファイルシステムの挙動監視してフォルダ内の状態更新させる意味あるの
        プロパティ出すだけでいいじゃん
        もしくはPowerShellなりつかってlsとかdirしとけよw
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 20. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:51
      • >>4
        winとmacは言うなれば別の国だからな
        winで当たり前の機能が逆にmacにないこともよくある
        でもどれだけ便利な機能でも知らなければ欲しくもならないのは当然のこと
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 27. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月27日 02:39
      • >>20
        表示用のユーティリティがいくつか存在してるんだから、
        普通に需要自体はあると思うんだけどね。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月27日 06:42
      • >>27
        OSに標準でいれるまではないってことわからない?
        それとも何でもかんでもいれて動作重くして難癖付けたいタイプ?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 12:04
    • 一つ良くなったところで使うかって言われたらな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 16. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:41
      • >>5
        その割にはWindowsのことは興味津々なんだな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 19. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:44
      • >>5
        これはお前にPRしているんじゃない
        マイクロソフトの今までの愚鈍を皮肉ってるだけ
        まあこんな感じで当たり前の良アプデを続けてくれたら神になっちゃうけどね
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 12:12
    • 11はマザボ交換してもOSクリーンインストール不要らしい。まだやったこと無いが
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 26. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 19:01
      • >>6
        それはそれで技術革新だけど、オタッキーすぎてあまり認知されないだろうな
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 12:15
    • 違法ダウンロードしてる人しかメリットないよね。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:38
      • >>7
        最近は7z配布は普通にあるので
        あとtarとかbz2, gzも併せて対応するんだろ
        Devなんたらといい開発者向けとしては十分あり
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 12:31
    • 勝手にフォルダ内をグループ化するのやめてくれ
      直した今でもたまに悪さしてきやがる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:37
      • >>9
        いい加減設定見るぐらいしろよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 15:28
      • >>13
        設定を直してもまたそうなるんだから文句言ってるんだよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 29. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月27日 06:43
      • >>23
        いやだからPoliocyみろっての
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 13:34
    • タスクバーから時計表示を消す前に
      秒表示を復活させてくれよマジで
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:36
      • >>10
        秒表示があったことは少なくとも3.1以来一度もないんだがどこでみたんだ?
        しかも秒を表示させることによる負荷を考えてないのが底辺低能っぽい
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 14:24
    • 7zなんてオタクしか使ってないだろ。
      RARはバージョンアップで後方互換捨てるクソフォーマットだ。
      あんなもん普及させるな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:43
      • >>11
        ZIPの時代遅れのク..ソさのほうはどうでもいいのか
        CodepageがまともになったZIP64はMacOSやiOSで対応してないから使いづらいし
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 21. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月26日 14:52
      • >>11
        プログラマー的にはよく使うので…まあそれもオタクか
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 15:01
    • あっそ、12はやくしてくれ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2023年05月26日 17:50
    • 游ゴシックは無駄に幅取るしダメだわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 30. 自他とも認めるパーティマン
      • 2023年05月27日 06:44
      • >>25
        BIZ UIってのがあるの知らなさそう
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ