2023年09月16日
フレームなんかは有利不利のどちらかだけでいいぞ
数字覚えてると楽なだけ
23/09/14 08:58 ID:pF6q+cjtM.net 4 :VIP
フレームなんて覚えてるのは一部だけだよ
あとは反撃出来るかどうかくらいでしか覚えない
23/09/14 08:58 ID:F312+H7i0.net 6 :VIP
フレームは数で覚えると大変
自キャラの反撃手段の発生が5Fならそれが入る/入らないだけ覚える
23/09/14 08:59 ID:60SQUYoEd.net 7 :VIP
初心者が楽しくなるまでに時間かかりすぎるクソゲー
23/09/14 08:59 ID:MRSmNQq3a.net 8 :VIP
ゲーセンがあった頃はいつもいるアイツに勝てればよかったから1キャラずつ対策できたんだけどな
今は数十キャラが同時に襲いかかってくるもんな
23/09/14 08:59 ID:DHWzCDP30.net 9 :VIP
みんな同じ事をw
23/09/14 09:00 ID:60SQUYoEd.net 10 :VIP
相手のこの技のガード後は自キャラのこの技で間に合うってのを覚えるだけでも100以上覚えないといけないな
23/09/14 09:00 ID:XYmyBK8tp.net 13 :VIP
反確は覚えて当然として最大反撃を取るか展開有利を取るかとかその辺の駆け引きの択の選び方が難しい
23/09/14 09:02 ID:3E8pTP6C0.net 14 :VIP
>>13
その辺は戦略だもんなー
23/09/14 09:03 ID:60SQUYoEd.net 15 :VIP
格ゲーはプロがやるもの
長い時間かけて覚えてトップやセンスある奴には勝てななくてイライラ、コスパもタイパも悪すぎる
23/09/14 09:06 ID:ATNgvp1c0.net 18 :VIP
>>15
その辺はFPS、TPSも同じじゃね
23/09/14 09:09 ID:t736zwoBp.net 20 :VIP
>>18
全然違うよFPSは基本多人数対戦だしまぐれ勝ちなんていくらでもある
格ゲーは格上のサンドバッグ確定
23/09/14 09:10 ID:MRSmNQq3a.net 27 :VIP
>>20
FPS,TPSは「まぐれ勝ちしか出来ない」に置き換えたら同じかな
どっちにしろタイパ良くなくね
23/09/14 09:12 ID:g4y+EIdbp.net 30 :VIP
>>27
これはあるな
どんなに自分が上手くやってもチームメイト次第で負けうる
23/09/14 09:14 ID:Ia3Z8v+aa.net 17 :VIP
いちいち考えるのが面倒だから投げキャラで無理やり押し通す
23/09/14 09:08 ID:PdI+9QBFa.net 19 :VIP
最近の奴
キャラ多すぎじゃね
対策できないだろ…
23/09/14 09:10 ID:hh9ciyyp0.net 23 :VIP
0Fとか3Fとか飛び交ってるけど誰が数えてんの?
23/09/14 09:11 ID:rnN2U10Yd.net 24 :VIP
適正ランク帯で勝った負けたしてりゃ十分楽しくないか
プロに勝てなかろうがそもそもプロと当たることないから知らんわ
23/09/14 09:12 ID:qmtEcRMqp.net 26 :VIP
まずはコンピューター戦を楽しめばいい
初心者は何故か対戦したがるんだよなー
23/09/14 09:12 ID:1gC7quBYa.net 36 :VIP
>>26
そのCPUにも勝てないんだよなぁ
23/09/14 09:20 ID:4PirhKxKd.net 42 :VIP 23/09/14 09:42 ID:b6ber75h0.net
編集元:「https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1694649428/」
コメント一覧 (32)
-
- 2023年09月16日 14:14
-
廃れるジャンルには廃れるだけの理由がある
初動だけだけどスト6が世界樹の迷宮のリマスターに売上負けたのは笑い話として受け継がれるね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 14:22
-
フレーム数なんて完璧に覚えてる奴おらんし、プロゲーマーですら自キャラの有利フレームとかうろ覚えだったりするわけで。当てて有利な状況が取れる、この技ならガードした後に反撃できるって体感と経験から覚えてるのをデータで補足してるだけなんよね
その理屈だと格ゲーなんぞより覚えなきゃいけないゲームはいくらでもあるというか、格ゲーってシステムがシンプル過ぎてプレイヤーの腕前が大部分だからこそとっつきづらい側のゲームなので -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 14:33
-
おぼえることはそんな多くない。反撃しやすい技だけ覚えて擦るだけだし
問題は反射神経とコマンドの煩雑さが要求されることだろ。練習ありきで、初心者が慣れるまでにかわいがりを受けなきゃいけないこと。そりゃ、やってられるかこんなもん!になる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 15:22
- スト2やバーチャ、スマブラくらいが一番楽しかった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 15:24
-
別に丸暗記してるわけじゃない
昇竜拳や超必殺みたいに無敵時間があって切り返しに使える技はガードされると反撃確定ってのは大体のゲームでお約束
ガードさせて有利になる技とかも法則性があるから何となくでいけて、一部例外があればそれだけを別に覚える感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 15:36
-
最初はあの技を出したい、から入った
その後でCPUに勝ちたいと思うようになって
難易度の高い技が出せる頃になると
キャンセル技を、って順を追って出来るようになって
黎明期からやってる人間だって最初はこうだぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 15:41
-
マジでやってることが受験勉強とか資格の勉強と同じだから適正ない奴は強くなれない
対戦する→相手に負ける→リプレイ見てどこで負けてるか分析する→相手の特定の行動に自分が対応できていないの見つける→トレーニングモードで同じ状況再現する→フレームとかを調べて、その状況を分析する→いろいろ試したり、フレーム数とかから最適な対応策を見つける→対戦で対策を実行する
みたいなこと地道に調べて攻略してる人とかいるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 16:09
-
もはや格ゲーは正しい強度の敵を正しいタイミングで提供してくれる場所にいないと続かないよ
話せたり教えてくれる友達がいない奴には格ゲーを続けるのは無理
強い弱いじゃなくてただ続けられないだろ
まあ途中で精神歪んで続けるようなやつもいるが・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 16:14
-
勝つのが楽しいゲーム
買ったり負けたりが楽しいなんてことはない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 16:23
- 普通に楽しむだけならフレーム数なんか気にする必要はない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 16:37
-
>Star Soldier (Hudson Selection Vol. 2) (ハドソンセレクション Vol.2 - スターソルジャー) BGM - stage 6 (extend)
↑今日のBGM。もうね、お前らシューティングやろうや。(化石発掘隊のノリで) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 16:51
-
フレームは「いつも振ってくる相手の技うぜー」っていうのを咎める時に、あー、この技までなら反撃できるのか。って調べるくらい。立ち回りに影響するから調べないわけにもいかん。
ガチ勢なら避けて通れんね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 17:16
-
投げキャラやればそんなのフレームとか有利不利とか覚えなくていいぞ
その代わり一瞬で一回転+Pとかできないと駄目だが
モダンザンギは強スクリューに割り当てられてるから弱い弱スクリューに割り当てる機能とか追加されないかね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 17:23
-
頭でっかちになり過ぎ。
やってて必要だと思うものを掻い摘んで覚えていけばいいだけ。
重要なのは今のやり方で勝てるかどうか、だからな。足りてるなら増やす必要もないわけだからな。
要するに最初から説明書を読み込むのではなく、困ったことが起きたら説明書を読むスタイルで十分。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 17:32
- 韓国産オンゲの決闘とかから流れてくるとゲームバランスの優秀さにびっくりする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 17:37
- 大会に出るとかじゃないならそこまでせんでも
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 18:50
-
フレームは自キャラの発生フレームとガードされた時の有利不利だけでいいよ
よほど暗記力がやばくなければ大丈夫 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月16日 20:21
- スト2で終わったジャンル
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月17日 02:09
-
そもそも初心者がやってもたいがい勝てなくてクソつまらんからな
覚える覚えない以前の問題すぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2023年09月17日 06:15
-
最初から全部やりたがるのって
老人がスマホやパソコンをやる時に
いきなり全部使いこなしたいと思う感覚と同じ
うまく行かないとそれ自体を腐すのも老人と同じ行動よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました