ライフハックちゃんねる弐式 > ソフト・アプリ等

2023年09月30日

6Commentsソフト・アプリ等|2023年09月30日 19:00|Edit

1 :リトナビル(国際宇宙ステーション)
偽マイクロソフトに注意 被害額4億円超、ネット送金も

 消費者庁は28日、ウェブサイト閲覧中に偽のマイクロソフトのロゴが表示されるなどして金銭を支払わされる被害が
多発しているとして注意を呼びかけた。2021〜23年に寄せられた相談では被害額は約4億5千万円に上り、
最近はインターネットバンキングの遠隔操作による被害も確認されたとしている。

消費者庁によると、ある被害例では、マイクロソフトのロゴと共に「Windows Defender セキュリティ センター」との偽の警告が出た。
表示された番号に電話すると、マイクロソフト社員を名乗る人から「このパソコンは危険」などと言われ、
ネットバンキングや電子マネーによる送金を指示された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f8d6aef5929c4bbd9b7d325c7251cf252a4058

23/09/29 10:19 ID:WvhdlUq20.net
|

新着コメント
LINEで読む
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
ブログパーツ
フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
スポンサードリンク
remote-buy-jp7
  • ライブドアブログ