スタグフレーションで最悪の資産クラス:ブリッジウォーター – The Financial Pointer
さて、プリンス氏とハイマン氏の資産クラスへのコメントをまとめておこう。プリンス氏の分散を前提とした見方に大きな変化はない。
株式: 「スタグフレーションで最悪の資産が株式。金融引き締めならもっと悪い。今はそこに近い。・・・株式は有効だが、安全ではなく、分散も効いていない。」
債券: スタグフレーションではダメ。
現金: 安全でない。
インフレに強い資産を: 物価連動債、分散したコモディティ。
キャッシュフローに注目: インフレでは高デュレーションが不利。名目GDPに連動する資産。
この後に放ったハイマン氏の意見がさわやかだった。
私は現金が好きだ。・・・
インフレは4%ぐらいになるだろう。
私がアドバイスしているのは、いくらか現金を持っていれば、住宅価格や株価が下がるのを心配しないで眠れるよ、ということだ。