日本のハンコ文化マジでやばい…。税務署に確定申告書類を提出に行ったんだけど、
— 原貫太 / フリーランス国際協力師 (@kantahara) 2019年2月20日
職員「ハンコ押されてないので受け取れません」
原「え」
職員「近くに100円ショップあるので買ってきて押してください」
原「はぁ…」
手間かけさせるのにセキュリティはいい加減。この作業に何の意味があるん?
ライフハックちゃんねる弐式 > 役所
日本のハンコ文化マジでやばい…。税務署に確定申告書類を提出に行ったんだけど、
— 原貫太 / フリーランス国際協力師 (@kantahara) 2019年2月20日
職員「ハンコ押されてないので受け取れません」
原「え」
職員「近くに100円ショップあるので買ってきて押してください」
原「はぁ…」
手間かけさせるのにセキュリティはいい加減。この作業に何の意味があるん?
本サービス・または情報を利用する場合、以下の免責事項に同意したとみなします。
当サイトに掲載されている情報についての信憑性の判断は、すべてユーザー自身に委ねられます。ご利用は自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても管理人は一切の責任と義務を負いません
Designed by livedoorBlog&にしき