起業家の多さは「親の年収」と明確な正の相関があるという統計。しかも親の年収が上位15%以降急激に起業家率が高くなる。
— justInCaseの畑🍌わりかん保険/コロナ助け合い保険/スマホ保険 (@kazyHata) November 23, 2021
「ワイは貧乏から這い上がるんや〜」ではなく「ワイの親もそれなりに金持ちやけど、それより金持ちになるんや〜」の方がモチベになるのか.... pic.twitter.com/KD8j9dH0f8
ライフハックちゃんねる弐式 > 起業
起業家の多さは「親の年収」と明確な正の相関があるという統計。しかも親の年収が上位15%以降急激に起業家率が高くなる。
— justInCaseの畑🍌わりかん保険/コロナ助け合い保険/スマホ保険 (@kazyHata) November 23, 2021
「ワイは貧乏から這い上がるんや〜」ではなく「ワイの親もそれなりに金持ちやけど、それより金持ちになるんや〜」の方がモチベになるのか.... pic.twitter.com/KD8j9dH0f8