2010年11月19日
☆メールの返信が来ない、内容が素っ気ない等、メールに苦戦している人達に役立つメール術を募集します☆
悩んでいる方も経験豊富な方もどしどし来ちゃってくださーい(^-^)
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
☆ネットに散らばるメール術より抜粋☆
・名前を呼ぶ
まず大事なのは名前を呼んであげる事!
二人だけの愛称で呼ぶなど仲良くなるコツ
・ポジティブな会話で明るく
短所は言わないように。
わざわざネガティブな印象をあたえる事はありません
・相手に合わせる
知らない事は調べる事。
知ったかぶりや話題を変えるのはNG。
今どんな事に興味があるのかチェックし、メールを読む相手を思い浮かべる事が大事です。
☆メールの内容からみるタイプと傾向 女性編1☆
・短文タイプ
このタイプの女は男っぽくサバサバした性格で、結構好感を持てる女に多い。
人と接触する形のコミュニケーションを得意とし、好むので、メールの返信をめんどうくさいと思っている可能性が高い。
このタイプの女はメールをあまり好まないので、実際会ったときにできるだけ話すようにしよう。
そうすれば、好感度はかなり上がるはず。
☆メールの内容からみるタイプと傾向 女性編2☆・長文タイプ
このタイプの女は天然系が多い。
女性的な性格にこのタイプが多く、大らかで優しい感じの女が多い。
メールも比較的長続きするので軽はずみな発言だけは控えるように。
・絵文字タイプ
絵文字を多く使うタイプの女は感受性が豊か。
一度思い込むと、疑わずに信じきってしまうような女が多い。
相手の女に合わせたメールを心がければ、少なくともウザがられることもなくなるはず。
☆注意!こんなメールは嫌われる1☆
・返信を催促するメール
メールが来ないからって「なんで返信くれないの?」だの「嫌われたかな?返事ちょうだい。」だのと催促すんのは最悪。
返事が遅いと不安になる気持ちはよく分かる。
だがそれを受け取った側は「何で催促されなきゃいけないの?最悪!!」って思うだろう。
メールは「手軽にすぐできる。」ものだが、それ以前に「返信したいときに返信できるツール」であることを忘れないように。
また、返信が欲しいからと疑問文を多用するのもNG。
☆注意!こんなメールは嫌われる2☆
・長文メール
長いメールは長文で返信をしなきゃいけないって義務感が生じる。
結果、返信が面倒で嫌われる可能性が極めて高まる。
100文字以内で簡潔にまとめる方が無難。
・質問攻めのメール
質問メールは返信を期待できる点で有効な手段だが限度を考える必要があり。
質問があんまり多いと返信が面倒だと思われる上に、尋問されてる印象も与えない。
一つのメールに質問は一つくらいに留めといたほうが無難。
相手からのメールですっきり終わった時は自分から送るの多少控えます
調子こいてすぐメールして返信来なくてやきもきするのは嫌だから
こっちからメールしたいけど、特に用件がない場合
どうやって始めたらいいでしょうか
♀→♂の場合です
>>28
普段と違った出来事があればそれをメールしてみるとか
あと、相手の事をある程度知ってる仲なら好きなジャンルの話題をさりげなくふるのがいいかと思います
同じ学校で1年以上話してなくてメールもしてない女子にメールしたいんだけどなんてメールしたらいいかな?
31 :恋する名無しさん:08/12/29 06:16 ID:?>>30
メアドを聞く時にも言える事ですが、ある程度話せて仲良くなってからの方がいいかと思います。
同じ学校内なら友達使ったりきっかけも作りやすいと思うので頑張って下さい!
引っ越すため、片思いの人にそのことをメールで伝えようと思います。
もう数カ月間メールのやりとりはしていない状態です・・・。
なんてメールで伝えたらいいでしょうか。
あと伝えるタイミングはやっぱり引っ越した後じゃ遅いかな??
>>32
後悔するよ
『今の状況』だからできる事をしないと
>>33
やっぱりそうですよね・・・
長い間メールしてないんですが不自然にならないでしょうか?
メールするネタがないなら、自分で作ればいいじゃない。
写メ送るなり、なんなりしたらいいじゃない。
>>35
ありがとう。
なんか勇気が出てきました。
後悔しないようにやるだけのことはやってみようと思います。
自分は旅行等でいつもと違う場所に行った時に出来るだけ写メを撮っておき、それを送ります。
普段とは違う風景を見れば刺激になるのかいつもはメールの少ないコでも結構返信してくれますよ。
他には季節限定ですが春の桜、夏の花火、冬のイルミネーション、クリスマスツリーなんかも反応がいい気がします。
まあ後が続かないかもしれませんがw
参考までに
>>37
それいいですね☆
今後なにか写メ撮って送ってみようかな。
アドバイスありがとうございます。
>>37
それさ、好きでも何でもない人から送られてみな?
普通にキモいです。鳥肌たつくらい
>>39
普通に男友達からX'masのイルミネーションの写メが送られてきたんだけど…。
あけおめメールはまだありかな
47 :恋する名無しさん:09/01/04 09:12 ID:?送ろうか迷ってしまう
48 :恋する名無しさん:09/01/06 15:26 ID:?普段ネガティブでもメールまでネガティブにならないようにしましょう
49 :恋する名無しさん:09/01/06 21:20 ID:?アドレス聞きたてのころって2〜3日あけてメール送った方がいいですか?毎日はウザイですよね
50 :恋する名無しさん:09/01/06 23:02 ID:?>>49
とりあえず送ってみていいんじゃね?
こっちから間隔空けるとメール好きじゃないって思われるかもしれないし
そのうちペースも分かってくると思うからがんがれ!
メールの字数が2500字前後でやり取りしてます。
長すぎでしょうか?
>>60
相手もそのくらいなら問題ないんじゃね?
むしろうらやましい(笑)
やっぱ最後は「おやすみ〜」で終わりたいよね?
63 :恋する名無しさん:09/01/16 23:08 ID:?>>62
でも現実は切られる・・・・
所詮理想なんだよ・・・
何時でも
じゃ、また明日!
とか
おやすみ!
とかで締めくくりは、もう返信してくるなよって事?
ちょっと凹むよなぁ
アタシそんなにメンドクサイのか…
みんな百文字以内に纏めているんですかね。
文字数チェックサイトで色々やるんだが、どうやっても二百文字
をきるのがやっとだ。話を面白くしようとするとどうしても長くなって
しまうんだよな。
短くしようとすると味も素っ気もなくなってしまう。まあ、オレのテク
ニック不足のせいだろうが。
メールは基本連絡手段だなー
だから短いよ
メールは考えるのメンドイから電話するのが一番
77 :恋する名無しさん:09/01/21 14:53 ID:?好きな人からメールがこない時間の気を紛らわす方法ありますか?
78 :恋する名無しさん:09/01/21 15:16 ID:?>>77
ネットに集中。
普通にしてると死ねる
やっとアドレス聞いて今まで何回かメールしてるんですけど
相手は年上だからなかなか送れなくて、週1くらいでいつも自分から送ってます。
向こうからメールしたくなるようなテクニック教えてください。。
>>81
こちらからは、決して送らないこと。
向こうがキミのことを気にかけていれば、必ず向こうから送られてくる。
>>82
わかりました。ありがとうございます。
こなかった現実を受け止められるか…
でもこなかったら諦めます。
>>83
メールこないくらいで諦めれるならたいした事ない
メールでも電話でも会ってでもいいじゃん
どれだけ相手を想って行動出来るかだろが
メールが淡白でなんと返事したらよいのやら
質問にはスルーされるし
メールは続いてるけどほんとはメールしたくないのかと勘ぐってしまう
>>101
嫌いじゃないけど恋人としては考えられないってパターン
すべてのメールがダメダメだったら本当にメール苦手かもしれないがね
とにかくメールで進展はないパターンだよ
答えづらい内容なんじゃないの〜?w
メール苦手な人はホントめんどくさいからね、メールって
メール好きがメール嫌いにペースを合わせるほうが良いのでは?
逆はキツイよんw
質問です!
1回目のメールから絵文字を多様する男性って、女の子とのメールが慣れてるんでしょうか?
ちなみに、お互い高校生です。
>>103
そうとも限らん、同性の友達に絵文字使う男も結構いるし
ただ、男に送るメールより、女子に送るメールの方が絵文字が多くなりやすいのも事実
>>105
そんなもんなんですか〜!
自分からメール→毎回相手から終わらせる(5往復くらいで)
って脈なしですか?
〇メールに対する男性観
・面倒
伝えるには電話の方が早い
・メールはツール
役立つと感じるのは業務に関するメール
・相手が知人であれ恋人であれレスポンス速度は変えない
むしろ変えないと言うよりも変えられない
・「うん」とか「そうだね」とか一言を多用
もちろん面倒だから
・内容は簡潔(蛋白)
絵文字や顔文字もあまり使わない(むしろ邪魔と感じる者も)
・でも異性からの♥(? ハート)にはちょっと反応する
やっぱり男は単純だからなw
年を取れば取るほどに、この傾向は出てきます。
返信が遅くても余り気にしない方が良いです。
【件名】明日の予定
【本文】
・12:00〜13:00 15:00〜15:30
何らかの連絡があれば、この時間内に頼む(緊急連絡は別)。
・17:30 仕事終了予定
仕事の進みにもよるが、残業しても+30分程度。
・19:00 集合予定時刻
仕事終了後に正式な集合時刻を連絡する。
以上、質問はあるか?
と言う、デート待ち合わせのメールが彼から来た時には吹いたわw
蛋白過ぎるだろ!w甘い言葉の一つでも下さい…orz
>>128
業務風メールwwwwwww
ここまで蛋白なのは見たこと無いw
>>128
蛋白だけど嫌いじゃないw
>>128
その彼氏けっこう好きかも。
>>128
同じくww その彼好きだw
来週の日曜日、19時ハチ公前。
股開いて待ってます☆
とギャグメールしたんですけど8時間も返事が来ません(T_T)
>>150
ネタでもおもろいわwwww
最近好きな子のアドレスを手にいれたんだけど
メールを1回やり取りしただけでおわってしまった
なんかメールをおくりたいんだけど出だしってどんなメールをおくったらいいですかね?
今日何してた?とか
160 :恋する名無しさん:09/03/17 21:19 ID:?>>159
それは一番やってはいけないメールだろw
ここのメール術見ていて、すごく分かる!ってことが多い。
ネガティブメールは最悪。慰めてほしいの?いつもいつもじゃ疲れちゃうよ。
「返事ないけど、なんかしたかな?」なんにもしてないよ。一々うざいです。
先週末に友人の紹介で知り合った男の人。
今日はありがとうメールして、返ってきたメールの最後に
こりずにまた時間が合う時に遊んでやってくださいね、ときたんだけど
これは一応好印象だったのか、それともお世辞なのか悩んだり浮かれたりしてたら
メール返すタイミング失ってしまった・・・もう今更だよね。食事に誘ってもいいかな?
>>162
それは誘うべき。
メールの一通目の送るとき質問でしか送れないんだがこれって普通?あとメール毎日するって人よくいるけどどうやってしてんの?
181 :恋する名無しさん:09/03/21 19:39 ID:?>>180
おはようからおやすみまで
内容無いやりとりを延々と
>>181
つまり毎日メールおくるのか…すげーなー
相手の気をひくような、誤爆メールのアイデア無いかな?
「この人、良い人だなあ」と思わせるようなやつ。
>>193
これはひどいw
偽りなんて化けの皮はすぐ剥がれ落ちますよ。
>>197
ひどいけど、
内容に明らかな嘘が無く、
誰も傷つけない嘘ならば、
裏技としてはありだと思うw
彼女とちょっと喧嘩した事があり、
次の日、彼女から
「考え方とか違うけど、仲良くしたいな」
といったメールがきて
「俺もずっと一緒に居たいと思ってるよ」
と返信した所
「え?一緒に居ないつもりだったの?」
と彼女からメールが…
「そうだね、仲良くしようね」という意味の最上級で
一緒に居たいねと返信したのに、
何でこんな返信きたのか今でも謎なんです。
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。