2011年04月26日
UACを切ります
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
むしろ何もしなくていい
XPの時は色々やってたんだけど
もう7積むくらいだからスペックもそれなりだし
見た目もまぁオサレだから何もしてないよ
>>7
Total Commander オススメ
http://www.altech-ads.com/product/10004226.htm http://www.ghisler.com/
ちょうど一昨日インストールしたんだけど>62bit
UACのいろいろ設定
IPv6きった
PCIエクスプレスの省電力オフ
あとなにやれば情強?
定番フリーソフトを200個投入
天気予報とメモリ使用率のガジェットを出す
常用するソフトをタスクバーに表示
便利すぎるわ
丁度今日7のPCが届いたんだけど
なんか音楽聴いてたら音質がめちゃくちゃ綺麗になってる
こういう事って普通にあるもんなの?
あとIPv6は確実に切る
>>100
コンパネからネットワークと共有センター開いて
ローカルエリア接続をクリックして出てきたウィンドウのプロパティ開いてみろ
>>743
勉強したてで詳しいことはよく分かってないが
IPv6用の経路さがしたりするからそういうことも起こるかもしれん
一応IPv6はIPv4と互換は効くように作られてはいるらしいが、
まんま肩代わりってわけでもないしもちろん本来は別物だし
あとvista以降専用でLLMNRっつーでっかいお世話な通信規格があって、
こいつが事ある度に周囲のホストにIPv6系ネットワークも包括した探索信号送ってる
まあIPv6切ったところで止まりはしなかった(止める方法はあるかもしれんがそこまで知らない)が、
これも通信上めんどくさい処理してるからIPv6有効だとこれもやろうとして重くなる原因にはなるかも
ところどころ間違ってる気もしないではないがあしからず
クイック起動つける
outlookが無くてワロタ
タスクバーを細くする
タスクバーに新規ツールバー作成
ななみのテーマをインスコ
UAC切ってる男の人って・・・
7なんて、デフォルトでUAC抑えられまくってらだろ。
画像フォルダは大アイコンモードで表示してるが
開く度にサブフォルダを走査してサブフォルダのアイコンにもサムネ表示しようとする
この走査が時間かかってうざい
フォルダアイコンに中の画像のサムネなんて表示せんでいいのだが設定で殺せない?
>>54
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1022foldertype/foldertype.html
これでいけると思うけど、副作用があるかもしれん
UACを切る
タスクバーを旧Verに戻す
デスクトップならハイバネを切る
自分が使うであろうアプリを同時に起動して、メモリ消費量を覚えておく
TMPフォルダ2種,キャッシュフォルダ,DVD-R用一時フォルダをCドライブ以外に設置
マイドキュメント系のマイなんとかフォルダをCドライブ以外に設置
UAC
superfetch
を切る
水曜にセットされてるデフラグスケジュールを無効にする
バックアップを取る
タスクバーを細くする
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat をインストールする
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat日本語化MODをインストールする
入れとくと色々捗るアプリとかある?
>>71
Everythingとか
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html
windows7公式応援キャラの窓際ななみちゃんのデスクトップマスコットをインスコ
http://www.youtube.com/watch?v=kesB6Oe2irM&feature=related
しばらく操作してないと勝手にスリープする糞仕様
X-Finderの使い方がようわからん
デフォのエクスプローラより絶対にいいと言える?
>>95
標準のエクスプローラはタブがないから沢山開いて煩わしい人も多いと思う
今のエクスプローラで満足してるんならいいと思う
>>109
たしかにタブはほしいと思ってたがX-finderちょっと使ってみた感じ
アイコン表示でプレビューができなかったりしないか?
UAC切らないとドラッグ&ドロップすら出来なかったりするので、イライラしたくないなら切っておこう。
>>102
いや、なるよ。
http://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!947.entry
>>113
> よって、ドロップ先のウインドウのプロセスが管理者ならば、
> ドラッグ元ウインドウのプロセスにも管理者権限がなければなりません。
管理者権限で起動しなきゃ使えないような古い設計のアプリは使うのを止めるべき。
UACのおかげでそういう駄目アプリが炙り出されるのはむしろメリットだよ。
Super Fetchを切る
インデックスの作成を切る
自動デフラグを切る
Windows Defenderを切る
Windows Updateの自動更新を切る
タスクバーを通常に戻す
Recentフォルダにショートカットを追加させないようにする
最終アクセス日時の更新を切る
無駄な視覚効果を切る
システム復元を切る
エラー報告を無効
デバッグ情報の書き込みをなしにする
ユーザーフォルダ、ページングファイル、IEのキャッシュ、FirefoxのプロファイルをDドライブ(HDD)に移動
Avast常駐させても起動直後の使用メモリが500MB行かない
Prefetchを切るか迷ってる
>>115
未だにメモリ量にこだわってるやついるのw
システム復元、自動デフラグぐらいはわかるけどなw
この分だとシステム側が勝手に視覚効果を変更する機能は知らなさそう
>>136
システムの復元もXPより高性能になってるから切るべきじゃないと思うけどね。
もしOS自体が立ち上がらなくなってもシステムの復元できる可能性あるし。
てかさ、XPの時にマウ筋っていうマウスジェスチャーソフト使ってて、
http://www.piro.cc/
Windows全般からFirefoxまで全ての操作が出来るから重宝してたんだけど、
7だとエラー起きて使えないのさ。誰か代替ソフト知らんかね?
>>122
MouseGesture.ahk使え
マウ筋でできることは大体出来る
http://lukewarm.s101.xrea.com/myscripts/mousegesture/index.html
>>175
かざぐるマウスのマウスジェスチャー機能なんておまけみたいなもん
マウ筋から移行するのは辛い
メモリいっぱい積めるんだし
OSのメモリってあんま関係ないんじゃないの?
インデックス切るのってどうやるの?
>>135
コンパネからサービス開いて
下の方にあるWindows Searchのプロパティ開いてプルダウンから無効にすれば完全に切れる
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091019_321908.html
上へボタン追加ソフトあった。
同階層のフォルダへ移動できる左へとか右へボタンを追加してくれるソフトないかしら。
それがあったらサブフォルダを月分けした写真フォルダとかで便利だと思うんだけど・・・
>>137
7のエクスプローラって、アドレス欄がライブラリ→ドキュメントって感じの表示になってるっしょ。
ライブラリをクリックするとライブラリに移動するよ。
あとXPみたいにフルパスを表示させたいときはアイコンクリック。
UAC切る馬鹿まだ居るのか
ウィンドウを端に寄せると勝手にサイズ変わるのを切る
1. Windowsキー+U キーを押し、「コンピューターの簡単操作センター」を開く。
2. 下段にある「マウスを使いやすくします」をクリックする。
3. 下段にある「ウィンドウの管理を簡単にします」の「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」にチェックをつけ、OKを押す。
自動デフラグって切った方がHDDにはいい?
ウインドウ移動させようとしたら、勝手に広がったり他のウインドウが勝手に閉じたりするのなんとかしろ
7ってHDDの電源切られてるの?
ファイルを見るとHDDが起動する音が聞こえる。
先読みはまずまずの出来かと思うけど
Super Fetchのダメな所は数百個の
細かいファイルを作るところだよ。
しかもC:\Windows\Prefetchに
こんなこと四六時中やってたらドライブはドンドコ断片化していくんで
OSは遅くなるし、HDDの寿命が縮むのは明確。
SSDなら自殺行為。
結局SuperFetchってのは切ればいいのか切らない方がいいのか
その辺のサイト見て回ってもここと同様切れ派と切るな派が同じくらいいてわけわからん
メモリ4Gあるから切らない方がよさげか?つーかよくわからんものは切らない方がいいのか。
>>233
俺の認識
・スペックに自信がない、またはビジネス用PCでないなら切っておいてもいい
・ゲーム専用とかHTPCとかなら必須、2ch専用なら気にしなくてもいいレベル
・いろんなアプリを適当なPCでバリバリ使いまわしたいんだよっていう奴ならそもそもUbuntuでも使え
>>233
4Gあるなら切らない方がいいよ
一回切ってソフトの起動時間とか比べてみるってのも良いけど
壁紙が指定時間ごとに自動切り替えしてくれるのはいいよね
100枚くらいつかって1分ごとに変えてるわ
拡張子の表示とか一回しか操作しないから覚えてないし
結局ぐぐったよ
Win7スレを見ていて毎回思うのは、
コントロールパネルの検索欄を使っていない奴が多すぎるということ。
例えば>>359なんかは検索欄に「拡張子」って入れれば設定項目が出てくる。
他にもウィンドウのアニメーションを切りたければ「アニメ」と入力すればいいし。
これだけ直感的で便利になってるのに、
石頭のままXPの流儀で使おうとするからつまづいてしまう。
>>374
何の皮肉でもない。今は検索の時代だよ。
スタートメニューにも検索欄が付いてるしね。
大体XPのコントロールパネルのどこに何があるのか分かるのは
単に「慣れている」からに過ぎない。
初めてWindowsに触るような人間の場合、検索できる方が優れているのは明白。
普通の人
コントロールパネルのアイコンをダブルクリック
ちょっとおかしい人
コントロールパネルの検索欄に文字を入力→検索
Opera
Jane
Media Monkey
Spider Player
FenrirFS
Grani
Avira
ぴたすちお
Advanced System Care
フォルダの足あと
COMODO Firewall
gred AntiVirus アクセラレータ
メッセ
の導入
x64で不満なのは動画関係だな
x86の時はffdshowとプラグインで全部wmp表示させていたけど
今は一部の形式でffdshowとmpcを使用している
全部wmpで片付けている人いない?
>>426
Potplayer おすすめ
http://www.gigafree.net/media/codecplay/potplayer.html
Win7のWMPはMP4、FLV、H.264、On2VP6、Xvid、DivX、AACにネイティブ対応した点は評価できる
>>427
tsが普通に見れるのが便利すぎる
CS3しか持ってないから64bit買ったのはちと失敗だったのかもしれん
クラシックモードにすることだろ。xpしか使ってないけど
メールソフトはどこ?
となった情弱は俺だけでいい
>>514
Thunderbird portableをコピペして使ってたから
7のメーラーとか気にしてなかったな
でもUACって何でもかんでも許可求めてこない?
>>607
VistaからWin7になって、UACの許可を求められるシーンは減少した。
普段の作業なら、ソフトのインストール時ぐらいしか許可求められない。
アタシUAC切ってアンチウイルスソフトも入れてないノーガード状態だけど2年間無傷よ
上の階層なんてアドレスバーをクリックすればいいだけだと思うが
32bitか64bitか決め兼ねて半年悩むオレガイル(´・ω・`)
>>682
未だほとんどのプログラムは32bit向けに作られてるから
WOW64が挟まる分だけパフォーマンスは落ちるらしいが?
スリープってマウスちょっと動いただけで起動しない?
俺の場合はスリープにすると断りもなしに夜中勝手に立ち上がるんだが・・
>>685
たぶん自動更新とかがトリガになってるんでしょう
ログ見れば原因は分かる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1114vistasleep/vistasleep.html
おいらスリープ後復帰するとキーボードが反応しないんだが・・・
>>687
>>687
俺もそれなったわ
Home Premium 64bit
しばらく放置してると治るんだよな
仕事でドメイン参加しないといけなくなったから、Professional 64bitに変えたら
なんか治ったので良しとしている
仮想メモリはまず切るな
>>725
仮想メモリを切った方がいいのにメモリ管理の方式が古いXPだけ。
Vistaや7では切る必要ない。
XPだと物理メモリにどれだけ空きがあっても、
長時間使われていないメモリ領域は勝手にHDDへスワップアウトしてしまうため
仮想メモリを切る必要があった。
おまえらスレタイよく読めよ。
買ったらインスコしなきゃ設定もクソもねえだろ。
システムモニタを見てニヨニヨする
仮想メモリのオンオフは、買ってすぐに試してみたが
正直なんも体感上の違いは分からんかった。
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。