ライフハックちゃんねる弐式生活 > CD-RとDVD-Rを見た目で判断する方法

2011年06月08日

0コメント |2011年06月08日 22:00|生活Edit
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307470069/

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@涙目です。(東京都):11/06/08 03:08 ID:wg+5wjUB0

裏見る

3 :名無しさん@涙目です。(東京都):11/06/08 03:08 ID:+PNCaZsj0

BD-Rならわけない

4 :名無しさん@涙目です。(長屋):11/06/08 03:09 ID:8VlLHtvc0

読み取り面の色

5 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/06/08 03:09 ID:S/Vzl+wt0

見た目じゃ無理だ。ナメてみないと

6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):11/06/08 03:10 ID:eDnjAPpf0

水につけてみろ

7 :名無しさん@涙目です。(茨城県):11/06/08 03:10 ID:pKeltq0e0

割って断面を確認

15 :名無しさん@涙目です。(関西地方):11/06/08 03:12 ID:d4Tww2700

歪めた時に
簡単に曲がればCD-R

19 :名無しさん@涙目です。(東京都):11/06/08 03:13 ID:NDZfQDaC0

見た目で判断するなんてよくないと思います

22 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):11/06/08 03:14 ID:Yax5xViP0

>>19
オマイよく言った!
問題は中身だ!!

21 :名無しさん@涙目です。(長屋):11/06/08 03:14 ID:kwdIu0vX0

硬さ

23 :名無しさん@涙目です。(三重県):11/06/08 03:14 ID:CyuYAJiM0

スパイシーな方がCD-R、ジューシーな方がDVD-R

25 :名無しさん@涙目です。(静岡県):11/06/08 03:15 ID:Dg0Y6Rwn0

CD、DVD、BDの見分け方は横から見ればすぐわかる

記録層がレーベル面側にあればCD
記録層が記録とレーベル面の中間にあればDVD
記録層が記録面ギリギリにあればBD

26 :名無しさん@涙目です。(愛知県):11/06/08 03:15 ID:XcOZR2CA0

タカタ社長の声が裏返ったらブルーレイ

27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):11/06/08 03:17 ID:ulf3Lz3i0

CD→水色
DVD→青色

49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):11/06/08 03:25 ID:r/fjzKz50

>>27
三菱のスーパーアゾ舐めてんの?

28 :名無しさん@涙目です。(東京都):11/06/08 03:17 ID:BWgD7ADu0

なんか青っぽい

34 :名無しさん@涙目です。(北海道):11/06/08 03:20 ID:5DrufP+b0

安くさいのがCD-R

47 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):11/06/08 03:22 ID:7QvRyZZL0

焼いたDVDと焼いてないDVDなら見た目でわかるんだが

48 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):11/06/08 03:24 ID:huhhALsu0

BDとDVDなら簡単にわかる

55 :名無しさん@涙目です。(京都府):11/06/08 03:28 ID:BT7MhGQj0

DVD-Rは貼りあわせの接着剤が漏れてて縁の仕上げに丸みがある、
のは一部の製品だけ?

67 :名無しさん@涙目です。(関西地方):11/06/08 03:33 ID:i3S8zg+60

>>55
最近は音楽CDでも縁に粘着剤みたいなのついてるやつがあるぞ

65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):11/06/08 03:31 ID:KUqS2rqtP

嫁に投げて怪我したらDVお金が出てきたらCD

71 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/06/08 03:35 ID:Qbykf0gd0

じつは全部CD

77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):11/06/08 03:36 ID:KUqS2rqtP

>>71
お前消されるぞ・・・

84 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/06/08 03:48 ID:LOQS+2rJ0

乳輪ぴったりがブルーレイ

86 :名無しさん@涙目です。(関西地方):11/06/08 03:52 ID:CEpevedK0

フリスビーみたいに飛ばしてよく飛んだ方が...どっちだっけ?

101 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/06/08 05:06 ID:ZLTp5DFI0

ここは酢か塩だな

105 :名無しさん@涙目です。(九州):11/06/08 08:25 ID:WsUWniw4O

赤いやつがBD

123 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (中部地方):11/06/08 11:09 ID:pB4LHg/Z0

じゃあHDDVDは?

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府):11/06/08 11:10 ID:6rAJMV/90

ペロッ…これはHD DVD!

149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):11/06/08 14:30 ID:ibCfwnsY0

臭い

153 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):11/06/08 14:38 ID:b9tkeXDK0

太陽誘電は別格です!!!1111

154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):11/06/08 14:42 ID:ibCfwnsY0

>>153
冗談抜きで別格になっちゃったからなぁ
レコーダーの推奨ディスクに太陽誘電って書かれるぐらいだし



コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ