ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活 > 食べログのランキングって信憑性あんの?

2011年06月26日

0コメント |2011年06月26日 15:00|ダイエット・食生活Edit
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309016819/

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

4 : 【Dmmo1307451486220075】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.8 %】 (埼玉県):11/06/26 00:48 ID:ofHHXfAt0

ないアルよ

6 :(東京都):11/06/26 00:49 ID:i8MWq3X+0

おせち料理の評価高かったんだろ

7 :(不明なsoftbank):11/06/26 00:49 ID:OFqwbmb60

いくらでも工作できるからなー

8 :(神奈川県):11/06/26 00:51 ID:/NlpE5c10

3回目の訪問(笑)

9 :(東京都):11/06/26 00:52 ID:6UhamsUq0

ラーメン屋のランク、星は
まるで 当てにならない

11 :(dion軍):11/06/26 00:53 ID:C5c9r0yE0

でも踊らされる人間も多いから商売になんだろうな
F1層とか

12 :(千葉県):11/06/26 00:53 ID:B0eSx4YV0

高得点のとこは当てにならんが、3以下は味以外の問題がある

14 :(東京都):11/06/26 00:54 ID:z2k4STOy0

>>12
そういう使い方が正解なんだろうな

13 :(東京都):11/06/26 00:54 ID:z2k4STOy0

個人的な経験では全くダメ
美味いと言われてる店の大半が、以前言ってダメだと思ったところ

15 :(チベット自治区):11/06/26 00:55 ID:H5l3iJQn0

全部評価3.3〜3.5なんだが、どうなってんだ
信憑性も何もない

16 :(catv?):11/06/26 00:59 ID:UV6/JssV0

4以上は外れないよ
4以上でまずいとかいう奴は味覚がおかしい

17 :(関西・北陸):11/06/26 01:00 ID:QX/SlLWjO

少なくともコスパ最強の麺屋 高井田をみつけれただけ感謝。

俺は、大阪住みやがだいたい信用出来るけどな。

大阪の店はまずいと紹介される前に消えるやん。

18 :(catv?):11/06/26 01:01 ID:ov4tK21m0

そこそこ信憑性あるだろ
3.5超えでハズレは経験ない

19 :(catv?):11/06/26 01:15 ID:UV6/JssV0

>>18
3.6くらいだとたまに外れあり
あと好き嫌いがあったり。
4以上はもう好き嫌いとかない名店ばかりだから心配ない
高い店も多いけど‥
4以上で格安店は本当に助かる

20 :(チベット自治区):11/06/26 01:15 ID:FRqPCWcL0

3以上3.8以下から選ぶ感じだな。
レビューは当てにならん。俺が食べ切れんと思った料理を「物足りない」とか書いてる奴がいるし。

21 :(東京都):11/06/26 01:18 ID:VGL7NzlF0

前、店主が書いてるのバレバレで総スカン食らってなかったっけ?

22 :(東日本):11/06/26 01:43 ID:FYTb+EdK0

ランキングはどうでもいい
星はB級グルメなら3,5くらいが目安


29 :(チベット自治区):11/06/26 02:40 ID:MwQRrtqM0

あ、わかった
ラーメン系には使えない

ラーメン以外なら結構使える

30 :(関西地方):11/06/26 02:43 ID:YMDPgY0i0

レビュー数が増えたせいで数字が平均化されてどこも3.5みたいな数字になってる
これじゃ参考になるわけない
信頼できるレビュワーだけを参考にすべき

31 :(愛知県):11/06/26 02:47 ID:G8TlaPfJ0

フランチャイズの店は何故か妙に点数高いよね

32 :(大阪府):11/06/26 03:00 ID:F7QNQ1HG0

冒頭にゴシックで紹介文が載ってる店は、信憑性が低い

33 :(長屋):11/06/26 03:02 ID:1Y0ql/7C0

そもそも食い物に関してはネットはあてにならん

34 :(catv?):11/06/26 03:08 ID:G5xEiV5O0

カフェなんかの評価は地味に的を射ていると思う

35 :(長野県):11/06/26 03:12 ID:b7eYKMF30

大好きなラーメン屋とパン屋が画像すらない微妙な評価だから信じない

36 :(関東):11/06/26 03:17 ID:Afuvcu80O

食べグロってなんだよ新しいジャンルかと思っちまった

39 :(dion軍):11/06/26 03:20 ID:NFHryjiK0

味が濃い薄いとかってのはそれを店が参考にして改良したのか実際行ってみると逆の所が多い
あとライバル店が味が薄味でさっぱりしていて美味しいですとか客を散らす書き込みをしているケースもあるね

41 :(長屋):11/06/26 05:37 ID:jD28HTMy0

レビューは点数じゃなくて、コメントみないとね
感情的に書いてる奴とか、1か10でしか評価のできない通ぶってる奴ははしょる。



コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ