2011年10月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
本に向かってくしゃみしてるおっさん見てから買えなくなったわ
>>2
無神経なやついるよな
ページめくる時紙をグシャって折り曲げながらめくるやつとか
>>2
ぶじゅっ!!とわざと唾を撒き散らしてるようなきったねえくしゃみするやついるもんな
カバーの付いてない本屋は全部唾や鼻糞がひっついてると思うくらいでいい
佐賀のブックオフですらせどりやってるおっさんがワラワラといるんだけど、
携帯片手に長時間本棚の前に居座るからマジで火炎放射器で消毒したい。
今時せどりなんて儲からないのにアホすぎるわ。
>>14
携帯電話までつかってあからさまなのは見苦しいよな
やるなら気合入れて一瞬で見るだけで判断できるくらいになれよ
ハードカバーならともかく
漫画や文庫なら大差ない
キモオタの手あかだらけの本が105円っておかしいだろ
>>21
参考書系は手あかどころか書き込みまくり汚れまくりを定価の半額という
超強気の値段で平然と売ってる。
特に通販で買うととんでもないものよこしてくる。
>>29
汚れはともかく、書き込みはポイントが分かっていいんじゃないの
>>43
汚れはともかく書き込みは勘弁して欲しい
無駄にカラフルに書き込んだ参考書とか書き込んでる自分に酔ってるだけだろ
100円コーナーで立ち読みしてる奴らの邪魔さ加減
中古のファッション誌ってどんな人が買うの
>>37
絵の資料用として買ったことならある
せどりして儲かるの
>>39
儲からん。せどりが有名になる前ならともかく、今は知れすぎてライバルが多すぎる。
まともに利益出そうと思うと大体数百〜千冊以上在庫抱えることになる。
2ちゃんにもせどりスレあるけど断末魔しか聞こえない。
ネオジオROMのソフトが105円でいっぱいあったから、サムスピとか明らかにカスなの以外
根こそぎ買ってレアソフト屋に持ってったら18万円になった
どういうことなのこれ…
プログラム関係の本良さそうだったから下見せずに買ったらマーカー引かれまくりだったは
古本についてるしおりをコレクションにしてるのって俺だけ?
原田知世の「時をかける少女」の宣伝しおりとか持ってる
限定フィギュア付きとか結構あるな
>>96
あれ限定フィギュアつけっぱなしで行くと
これ買取査定になにも反映されませんがいいですか〜って聞かれるんだぜ?
スレタイワロタけと、それがあったりするんだよな。
まさかドーム全二巻がセットで置いてあるとは。88ユーザーしかわからんネタですまん。
買い取り価格○○%上乗せする券とか貰ったけど、
査定前に出せとかどう考えてもおかしい。
先に出したら厳しく査定するに決まってる。
値段が決まってから「っとここで買い取り価格○○%上乗せ券を発動」とやりたい。
>>102
後から出すと査定を一からやり直しされるよ
>>111
ワロタw
ブックオフは洋楽ロック・ポップスのコーナーにジャズのお宝盤が埋もれてることはあるよ
CDはたまーにプレミア付いてるようなのが安く買える
そういえば、ハウツー本の中を開いたら
破壊検査資格なんちゃらという運転免許層サイズの
資格証が出てきて焦ったなw
写真はおじさんだった。
バイト適当だな
>>116
そういうのあるな 俺はブックオフで買った本に手紙が挟まってた事と1000円札が挟まってた事があったわ
せどりやってたけど、単Cだったら6000円が最高かな
他は200→15000が最高だわ
ちなみにこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757100353
>>117
こういう専門書って、頭の中に絶版データベースがあるの?
それとも怪しそうな本を見つけたらアマゾンで検索するの?
>>145
有名どころは覚えてるよ
後は定期的にいきつけの店巡ってると棚の品揃え頭に入ってるから新しく並んだのだけ調べて終わり
経験積んでると何となくクサい本は分かってくる
>>193 糞みたいな経験だなw
立ち読みしてる奴らが臭いのか
本が臭いのか
特に夏は酷いな
どこの地方でも
ブックオフのとなりに必ずツタヤがあるんだがw
ツタヤで買ってブックオフ売るという仕組みは必ずしもWINWINなのか?
>>152
東京だけど、その並びは見たことがない
ゲオの近くにブックオフはたまに見る
>>159
町田がそうだな。日本屈指の広さのブコフが駅前にできたのに、何故か移転・統合してない。
てっきり無くなるとおもっていたのに。なんか意味があるのかね。
マンキューとかスティグリッツが105円で手に入るからよく行く
専門書が最高に安い
>>160
相当古い版じゃないかそれ
>>160
だよな
しょうもない本もあるけど勉強しようと思うならそこそこいい本転がってる
ドラクエ4コマ買ったわ
結構綺麗なまま売ってた
芦部論文や我妻民法講義なんてブックオフからすりゃ単なる古い本だから
105円で並べてくれる
東京と京都の大学生はブックオフ行くだけで必要以上の本棚が作れるはず
>>214
うちの大学近くのブックオフは目利きがいるのか、そういう誰が買うんだって類の本も全集コーナーなんかに並べられきちんと一万とかついてるよ
甘くみちゃいけないなあいつら
>>214 樋口先生の本゛か欲しくて通うがまだ全部そろわないんだよ
ずりねた用の女性誌は重宝する。
ハイスタのLast of Sunny Dayのレゴ盤を250円で買ったことはある
ブックオフじゃないけど
時刻表を古本屋で買ってた鉄ちゃんがいたな
あれは買ってどうするんだろう
昔の時刻表見てもどうしょうもないだろうと
>>244
ここのダイヤがこう改善されたのかとか楽しめるんじゃない?
なんとなく解る気がする
モリエールの戯曲集
フレイザーの「金枝篇」
有島武郎の「或る女」
蓮實重彦の「大江健三郎論」
全部ブクオフで105円で買いました
おいしかったです
逆に10円で買い取られた本が後日三千円で売られていたり、値が付かないからこちらで処分しましょうか?と言われて渡した本が後日500円以上で売っていたり
さすがに文句言ったわ
>>306
そる店員は本当に「処分」て言葉使ったか?
その手の揉め事避けるために使わないはずなんだが。
お前らブックオフなんかに行くくらいなら神保町行けよ
>>325
神保町はここの連中が好きそうな文庫本や漫画を探すための街じゃないし
SF関連だと羊頭書房とか@ワンダーとかあるけど
大したことない本でも高いしな
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
アマゾンマーケットプレイスの中古本の方が安いし
家にいても届けてくれるから便利
>>1
100円棚から大川隆法拾って来て笑う。
下手なギャグ漫画より笑える。
立ち読みが多すぎて、本を選べない
>>493
立ち読みしてるやつら、どこうとしないからな
クズ過ぎる
>>505
俺は働く側になってどれだけうざい存在か分からされたわ
失礼しますと言って退くやつならいいが、たまに何故か
足をグッと踏ん張って意地でもどこうとしないやつがいる
蹴り飛ばしたくなるけどブックオフ自体が立ち読み歓迎の姿勢だからどうもならん
自分が楽しむために高価な掘り出し物を見付けるのが楽しい。
セドリ屋って、ありとあらゆるジャンルの書籍・CDの相場情報を掴んでるの?
マンガ本専門とか、アイドルCD専門とかだと、めったに掘り出し物には出会わない気がするんだが。
>>668
学術的な本だと、相場は調べやすいよ。
たまたま欲しい本だったから買って読んでから外の本屋で売ると意外と高値になる
スクエアプッシャーの1stとdj光光光のmixCDをどっちも300円で買ったくらいだな。
本だと渡辺淳一のサイン入り失楽園を105円で見つけたけどあれは買わなかった。
福井駅前で古本屋やってるおっさんがブクオフでセドリしててワロタww
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。