2019年04月15日
過去記事の再編集投稿
私の夢はTOEIC の世界に出てくるような環境で働くことです🐧💦 pic.twitter.com/H61mDULg0h
— ペンギン🐧若手JR総合職 (@adeliepenguin9) 2019年4月9日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
平和すぎるwww
— 回路設計等求職(でじしん) (@deji_shin) 2019年4月11日
交通事故くらいはあってもよさそう。
TOEICの世界はコピー機が頻繁に壊れるからな〜
— yoshi (@00000_yoshi) 2019年4月10日
関連スレッド
TOEICでありがちなこと
・飛行機は飛ばない、しかし事故は起こさない
・荷物は届かない
・空港でカバンが壊れる
・コピー機は故障中、紙が切れただけなのに大騒ぎするおっさんもいる
・仕事中に「メシ食いにいかない?」と誘われる
・「メシ食いにいかない?」と誘っても断られる
・医者、社長、上司は女
・クレームを入れるとクーポン券をもらえる
・事務所が移転しても電話番号転送サービスは存在しない
・資料は完成しない、完成してもなくす
・そんな駄目人間だらけの職場のくせに求人ではやたらと高いハードルが設定される
・応募する側もあり得ないくらいハイスペックなやつがいる
これ覚えるだけで20点はスコア上がるかもな
TOEICで600点を獲るための語彙問題<7日間ミニテスト>
編集元:「http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319508383/」
コメント一覧 (46)
-
- 2018年09月17日 22:18
- 草
-
- 2018年09月18日 14:46
- これは秀逸
-
- 2019年04月15日 13:03
-
TOIEC受けた事ないからわからん・・・
TOEICのリスニング試験のやりとりの話かね
-
- 2019年04月15日 13:13
- これはTOEICを受けた人にしかわからないアドバイス。すごく役に立ちました
-
- 2019年04月15日 13:32
-
なんやこのイキリペンギン
-
- 2019年04月15日 13:35
-
頻繁に奥さんと行くなんかのチケットとレストラン予約する旦那
それで飲み会や残業も断れる会社
-
- 2019年04月15日 13:37
- 実用性の観点から考えれば負の側面も必要な気もするけどね
-
- 2019年04月15日 13:51
-
このおかげでクソほど簡単なんだよなこのテスト
対策勉強すれば余裕でスコア爆上がりする
けど英検とかの桃源郷じゃない世界のテストに移行すると範囲広すぎてまるで対応できずに死にがちという
-
- 2019年04月15日 14:16
- どういうこと?
-
- 2019年04月15日 14:27
- 全く分からん
-
- 2019年04月15日 14:31
- あらゆるリスニング対策にこれ配っても良いレベル
-
- 2019年04月15日 14:39
- でも「未払い」ってTOEICによく出るよね
-
- 2019年04月15日 15:16
-
どうせこういう世界観だろってわかってりゃ確かにちょっと点数上がりそう
でもまじでそんなワンパターンなのか 手抜きじゃねえか
-
- 2019年04月15日 15:30
- 葬式と重病がないって部分だけ逆にこわい
-
- 2019年04月15日 15:41
-
ビジネス英語だからいらんのや
取引先で戦争や宗教や左遷の話なんてアウト
-
- 2019年04月15日 16:44
-
「そらいつも空港で『パラダイス』言うとるやん。」
「キミそれ“paradise”やない“apologize”や」
-
- 2019年04月15日 16:47
-
確かに草
意識してたら多少は択でまちがえないだろな
-
- 2019年04月15日 16:55
- わろた
-
- 2019年04月15日 16:57
-
だから問題文読んでも全く面白くない
スコアアップのための勉強になりがちだし、飽きる
-
- 2019年04月15日 17:29
-
コールセンター
家電のチラシ
病院
出張
-
- 2019年04月15日 17:47
- TOEICよりも国連英検A級の方が後々実用的だった。
-
- 2019年04月15日 20:19
- 葬儀とその他を一緒にしないでほしい。(葬儀社勤務)
-
- 2019年04月15日 20:37
-
なんか最初の音声確認がO…なんやっけ?透明シートのプロジェクターの機会囲んでる三人で、その画像そのものをガン見してしまったわ。
・会議室の場所を聞かれる
・郵便局の場所を聞かれる
・月曜日の会議はどこでやりますか?
・このあとランチでもどうです?
・返品したい服はどれですか
・会議で必要な機材のレンタルについて
こんな感じかな。どんだけ会議すんねん。
-
- 2019年04月15日 23:18
- どういうこと?まったく意味が分からない
-
- 2019年04月16日 00:06
- TOEICのリスニングで何言ってるか分からないのに何故か答えがわかってしまうのは単に私の勘がめっちゃいいんだと思ってたけど、そういうことだったのか
-
- 2019年04月16日 00:12
-
めっちゃ分かる
それっぽい回答選んどけばオッケー
-
- 2019年04月16日 10:59
-
わかる
だいたい長文問題がそういうストーリーになってるから
答えが予想できるんだよな
-
- 2019年04月20日 21:32
-
登場人物
アメリカ人のババア
カナダ人のおっさん
オーストラリア人の訛ってるおっさん
オーストラリア人の訛ってない兄ちゃん
イギリス人のおっさん
イギリス人のババア
-
- 2019年04月21日 08:10
-
ビジネス英会話の世界は、ネガティブな言葉は出てきません。プロジェクトがうまく行くことを目指し、プライベートも充実!
配送の遅れとか、間違いとか、リアルはそういうのが多いです。
-
- 2020年03月03日 15:06
- 宗教みてーだw
-
- 2020年03月23日 02:02
-
TOEIC800超えても全く喋れるようにはならないのが現実
マジで無駄な勉強
-
- 2020年04月16日 02:54
-
まあ、思想の偏りや偏見のない平和な世界だからね、TOEICは。
ちなみに、今のTOEICは Listening & Readingと、Speaking & Writingの 2種類ある。
でも会社で求められるスコアは Listening & Reading なので、
誰も Speaking & Writingを受験する人がいない・・・
-
- 2020年04月22日 01:39
-
>・飛行機は飛ばない、しかし事故は起こさない
飛ばなかったら事故を起こさないのは当たり前なんだよなぁw
-
- 2020年05月10日 12:54
- ワロタ なんてかもうね 学校のテストとは違うわな
-
- 2020年05月10日 12:55
- ※31 資格試験やで
-
- 2020年05月22日 02:38
-
TOIECLRは遊びで受けるテストだよ
誰でも満点取れる
英検1級は無理
-
- 2020年10月02日 13:27
- なお、誰も自己スコアを言わないという
-
- 2020年11月03日 02:32
-
>>31
800なんて初心者よ
900超えてから言え
-
- 2020年12月29日 17:05
-
TOEICの話題になると面接があるから英検が上!単語が難しいから英検が上!とかいってるエアプが必ずわくよな
あんな激甘の面接でよくいえるわ受けたことすらなさそう
-
- 2021年06月28日 08:10
-
>>15
そんなの気にするの日本人だけだぞ。外人どもは平気で宗教・戦争の話をぶっこんできやがる。
オーストラリア人なんて、「お前はクジラ食べるのか?」って聞いてきやがった。
-
- 2021年08月08日 09:03
- リスニング問題の概要かな?
-
- 2022年10月14日 19:45
- DMMの例文も、なかなか。
-
- 2022年12月15日 23:16
-
数回受けたけどこんなの分からんわ
分かるのは受けまくってるヤツを問題集作ってるヤツくらいだろ
-
- 2023年07月09日 06:54
- コナンくんの世界観みたいだな
-
- 2024年04月02日 12:21
-
>>40
くわねーよ。おめーカンガルージャーキー食うの?って返せw
-
- 2024年05月08日 21:32
-
※22
国によって違い過ぎるから世界共通の出題には向かないってだけだよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。