ライフハックちゃんねる弐式生活 > いい防寒具を教えてくれさい

2011年11月26日

0コメント |2011年11月26日 21:00|生活Edit
 >
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321487645/

1 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:54:05.96 ID:hQfaBX430

仕事上外にいる事が多いんだが、毎年寒さにやられる
もうヒートテックとかいうグズにはだまされん


3 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:55:27.86 ID:HWaeOaR3O

ヤッケ


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

5 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:56:13.09 ID:j/SIU4Ls0

ハクキンカイロ


6 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:57:08.69 ID:DkSuD4dI0

ネックウォーマー


11 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:58:06.44 ID:CAikz7Nf0

バイク乗る時下半身が寒いんだけどなんかいいのないかな


22 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:01:22.08 ID:hQfaBX430

>>11
俺もこれだ
下半身が特に寒い


58 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:14:34.78 ID:JYvuAm+K0

>>22
シートヒーター、オーバーパンツ(ニーウォーマー)


15 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:58:48.93 ID:Fi2wUqxXP

>>1

http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101200


34 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:05:56.61 ID:hQfaBX430

>>15
今見たがこれは最強だなwwwww
ただ繋ぎの下に着ないとダメだからな…


17 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 08:59:27.72 ID:/Od2mjDT0

いくら外が暑かろうとも、川の中に入ると急激に体温が下がるらしい
それこそウェットスーツがないと低体温症になるぐらい
でも、一般人はそんなのもってないよな?
シ ャ ツ の 重 ね 着 で 同 じ よ う な 効 果 が 得 ら れ る


19 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:00:46.02 ID:hQfaBX430

>>17
マジか やはりシャツ重ね着が最強か…
それこそ安いヒートテック重ね着はどうだろうか


25 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:02:51.21 ID:0VNqz8dZ0

>>19
早まるな、>>17はコピペだ


74 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:23:44.33 ID:Mglxj6xa0

>>25
普通に寒い日はTシャツ重ね着するわ、かなり暖かいよ。


78 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:26:15.70 ID:hQfaBX430

>>74
やはり重ね着か…
下も毎年パッチを重ねてるんだが寒くてな


20 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/17(木) 09:01:08.21 ID:+lDzushuP

ヒートテックくそだよな


26 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:02:56.61 ID:hQfaBX430

>>20
あれは本当に酷い マイナス三度の中ヒートテックとアウター一枚羽織って歩いてるCMがあったが無理に決まってる


21 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:01:15.10 ID:41Xd+qmA0

レギンス


31 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:04:49.64 ID:DH4EorfnO

スクワット最強


38 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:06:42.31 ID:voMNbvxt0

>>31
スプリットスクワットは温まる


32 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:05:40.21 ID:voMNbvxt0

ダブルスのライダースジャケットか冬季用フライトジャケットかPコート


33 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:05:52.44 ID:q6DtVmir0

コンドル社のソフトシェルジャケットでggr

13kくらいするが後悔しないぞ


36 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:06:38.63 ID:8hmrXTp00

>>1
動き回るなら分厚いダウンジャケットはちょっと暑い
重ね着してフリースやインナー用のダウンと防風性の高いアウターを着るとあったかい
脱いだり着たりで体温調節

腹巻きやネックウォーマーもよい

一番重要なのは下半身の防寒
下半身の一枚は上半身の数枚に相当する


40 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:07:24.37 ID:hQfaBX430

繋ぎの下に着ないといけないからインナー系でいいのない?
あと暖かい靴下とかパッチとか


43 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:09:00.85 ID:voMNbvxt0

>>40
コンバットセーター


50 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:10:25.82 ID:hQfaBX430

>>43
ググってくる


56 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:14:13.90 ID:voMNbvxt0

>>50
良さそうだろ?実際暖かいし決まりだな


63 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:16:23.37 ID:hQfaBX430

>>56
これはマジで良さそう しかも安いのな ありがとうおまえ様


70 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:20:36.69 ID:8hmrXTp00

>>68
>>53
オススメしとく
アウトドア用品は暖かい


73 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:22:34.52 ID:hQfaBX430

>>70
これはマジであったかそうだな
ジャンパーの中に仕込めるかな


80 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:28:32.13 ID:8hmrXTp00

>>73
おれも上着指定の仕事をする時はジャンパーなどの中に着てるよ
薄いからバレない
まじであったかいし軽くて動きやすい
これより高い奴はもう少し軽くて暖かい

登山用の靴下とかタイツもちょっと高いけどあったかい
店でいろいろ聞くといいよ


83 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:35:02.54 ID:hQfaBX430

>>80
やっぱりバイクとか登山用がいいよな…あったかいに決まってるしな


45 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:09:47.30 ID:SgG5co7I0

俺が使っているのはゴールドウィンのやつ、-30℃にも十分耐えれる
帽子 上着 ズボン 長靴 手袋 耳当てで2時間は余裕


49 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:10:19.71 ID:DpgvmrsS0

大人しく股引はけ


55 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:13:41.46 ID:oA3mMKeHO

アンダーアーマー最強


57 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:14:32.92 ID:TQflgf1J0

俺は一時期警備員のバイトしてた時は下半身モモヒキ二枚にランニングウェアみたいなので動きを確保しながら温まってたぞ

上半身は安くて仕方ないぐらいの薄いダウンジャケットを中に入れてたな


87 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:38:30.90 ID:ZNw/Q1KF0

雪山登山で使う靴下は裏地がフリース生地であったかいよね!


99 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:44:29.44 ID:Fi2wUqxXP

>>87
スマートウールか

あれはマジであったかいな


90 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:40:38.82 ID:IfZkLNq30

ユニクロの最近出た薄いダウンをインナーに着るといいよ


94 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:42:11.40 ID:hQfaBX430

>>90
それはマジで考えてるんだがあれあったかいのか?
着てみたがただのスカスカな服でダウンとは到底呼べない物だった


96 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:43:22.77 ID:lW7sekSO0

>>90
あれはアウターで着れないよな


105 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:47:19.08 ID:IfZkLNq30

>>94
中に着ると空気の層ができて自分の体温で暖かくなる。薄いから上に重ね着できていいんだよ


107 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:47:30.00 ID:UPIC6Y9n0

B-3ジャケット最高
下が寒いって奴で浮くのを恐れない奴はジーンズの上にチャップス


113 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:50:27.18 ID:kGilqhyM0

ダイソーのネックウォーマーと耳あて
手袋は1000円ぐらいのじゃないと一瞬で指先凍りつく

マフラー(笑)


118 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:55:34.26 ID:hQfaBX430

>>113
やっぱ安いのはダメか…薄いもんなwww


122 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:58:45.89 ID:kGilqhyM0

>>118
自転車乗るとなんとかって断熱材が入ったスキー用のでっかい手袋してても10分弱で指先動かしてないと感覚おかしくなってくる


117 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 09:55:01.20 ID:wzMz7seD0

本格的なアウトドアメーカーの作るインナーは少しお値段は張るが本当にいいよ
モンベルのでも1つ買ってみるといい


124 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 10:05:21.95 ID:bAIfaO2T0

ttp://www.uniqlo.com/heattech/jp/
とりあえずCM出演してこいよ


130 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 10:16:17.39 ID:N2f1gJzd0

スヌードいいぞ
おしゃれだぞ


131 :VIPが送ります:2011/11/17(木) 10:19:54.77 ID:alSmFy9W0

五本指ソックス

発熱もこもこ5本指ソックス(PR)




コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ