2012年01月23日
だな人の悪口ばっかり言う小物が多い
女の嫉妬は恐ろしい
男の嫉妬は見苦しい
>>5
逆だな 男の嫉妬の方が危険
本気で陥れようとしてくる
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
自己投影スレ
30代になると人間性の邪悪さという面が顕になるから
他人の邪悪さを見た時は、こっちの顔が引きつるな・・・
30代である程度の地位がある奴は、ギブ・アンド・テイクが出来る人間だ
それができない邪悪な奴は、やっぱそれなりの地位で30代派遣事務とかそういうレベル
フリーターとどう違うんだというような人生を送ってやがるよ
たとえば酒の席で騒げない奴。カラオケで歌えない奴。
物心ついたときから恋愛を憎んで嫉妬全開で生きて来たよ
自意識過剰にも程がある、誰もお前になんか嫉妬してねえよ
お前がな
実感として動くやつの嫉妬は非常にタチが悪いです。
ν速見てると男の方が嫉妬深くて陰湿なことがよく分かるよな
女々しいと雄々しい意味を交換した方がいいよ
女の腐ったような奴っていう言葉がピッタリ
あの女がさらに腐るんだぞ
もうクリーチャーどころじゃねぇ
嫉妬とかしたことないわ
ほんとに男かよそいつら
ゴマスリというか甘えで支店から本部にねじ込まれた男がいた
数年は楽な仕事を…でわりと重要な仕事の補佐を任命
半年後、中心人物がガンで退職
そして時期後継者にソイツが抜擢
半年後、悩んだあげく上層部が仕事が出来る女子社員を補佐に任命
前までの事が嘘のように効率よく仕事は進み女子社員は他の部署の補佐をなんなくこなす姿に社長もベタ誉め
そんなある日、女子社員が席を移動して仕事をしだした
話を聞くと「嫌がらせが酷くてもう限界に近い」という、誰に?と聞くと言いにくそうにヤツの名前を出した
そしてヤツにそれとなく聞いたら「だってぇ〜仕事が僕よりできてぇ、美人だしムカつくじゃない!生意気なんだもん!」と女みたいな事を言ってきた
その言葉に唖然としてそれから何も言えなかった
暫くして女子社員はやめ仕事はめちゃくちゃになった
男の嫉妬はたいして怖くない
理由は簡単で男は団結しないから嫉妬してた当人が自爆して終わる
女の嫉妬は被害者以外全員が仕掛け人だからな
>>21
いやこえーよ
タイミング次第で暴力に変わる
>>23
女の嫉妬のほうが怖いとかいうけど、どう考えても男のほうが怖いよな。
水面下で準備して、いきなり暴力と権力を使って相手を潰すから。
女はガキだから最初からチクチク攻撃するだけで。
>>23
散々俺の悪口を周りに吹聴したあげく、俺は無視してたのに、俺を〆るとか言い出した奴なら居たな
悪口言われて一時的に友達減ったけどすぐに元通り以上に回復したし、暴力振るわれそうって警察にいったら、何もして来なくなった
悪口を裏で言ってるのかもしれないけど
>>83
何だそいつ嫉妬っつうか統失の類じゃねーの
男の嫉妬は、度を超えると人殺すからな。
政治家やヤクザの世界とか。
女に嫉妬する事はある
このアマ、うめー事やりやがって
みたいな
外資系企業に業者として入って眺める機会があったがなかなか凄かった
ワーカホリック白人ホワイトカラーの原動力は嫉妬と憎悪だろ
女は結婚すれば何とかなるが男の負け犬の悲壮感は異常
嫉妬心も異常だから隙(すき)を見せるとどんな目に合うかわからん
貯金額の自慢など負け犬の前ではご法度(はっと)命さえ取られかねん
そういや創作系の奴らも嫉妬凄いよな
漫画でもプログラムでも小説でも工作でも
叩いてる奴も一応才能あったり技術あったりするのに
更に上の奴叩いて潰そうとしたり
決まり文句は「こんなの俺でも出来る」
創作系だと女性はあんまり足の引っ張り合いはしないよな
男だとくだらない煽り合いとかしょっちゅうやってるイメージだわ
嫉妬しないってのは状態であって、そいつが立派なわけじゃねえよ。
みんな嫉妬する立場におかれたら嫉妬するよ。
嫉妬がえねるぎーになることもあるし、悪い面ばかりじゃない。
それをどう生かすかだ。
>>32
嫉妬しない人というよりは、羨望で留められる人という印象がある。
嫉妬心を活かせる人は実はあまりいないような…
嫉妬心とコンプレックスが直結しやすいからだと思うけれども。
やめろよ、やめてください
嫉妬の感情は問題ではない。
嫉妬を具体的行動にうつすかどうかだ。
人を傷つけて快楽を得るソシオパスがいる。
ま、俺の研究テーマだ。
柔道部の同級生の嫉妬心がすごかったな。
俺の友人が女にモテたんだが、それに対する苛立ちをなぜか俺にぶつけてくる。
とんでもない歪んだ根性の奴だったわ。
>>37
なんかよくわからんがそいつホモなんじゃね?
学歴コンプレックスはどうしようもない
学歴で言えば嫉妬もだけど見下しもすごい
「あいつ最終学歴○○だけど男として終わってるしwこの先どうするつもりだろw」とか
仲のいい友達の事陰で嘲笑ってるのがいて引いた
>>39
見下しは確かに凄いな
30過ぎると露骨に仕事での差が出来るから
男の嫉妬が醜いのは事実だが
かといって嫉妬をどうにかすることもできやしない
人類の歴史がそれを証明している
のんびりいこうや。
俺は勝ち組に集って生きてるから嫉妬なんかしてないよ
>>46
魂の話なんじゃない?
あっ…いや、なんでもない
寒い話してごめん
>>47
あのさ、会話じゃないんだから撤回するなら「あ、これサブいからレスしなきゃいいや」って気付いてレスするのやめられるよね
なんで全部の思考の流れぶち込んでレスしちゃったの?
ただでさえサブいレスが増幅されて凄まじい力を発揮してんだけど
低学歴の大企業リーマンや公務員に対する嫉妬の醜さは異常
ブス女の美人への嫉妬並に醜いよな
ため息が出るよな
男って感情的だし、すぐ暴力振るうよな
それでいて陰湿なことも平気でやるし
日本社会の問題ってほとんどが元を辿ると男尊女卑に行き着くんだよね
歴史的に考えてみると女は庇護される側だから嫉妬も大した事ない気がする
なんと言うか群れを追放されかねない大それたことも出来ない、所詮場あたり的な小さい嫉妬
殺すとしたら男がよその女に向きそう=自分が捨てられそうな時くらい それもバカの執念がエスカレートした感じ
男は群れのボスか群れを動かす一部になりたい生き物だから
やる時は戦争並みの本気だし、暴力的だし、知恵をまわして相手を思い切り叩き潰すような手を取る
ああ俺の事ですわ
確かに女は道ですれ違ったしらん女にもいちいち妬むから、男みたく深刻な、人生に関わるようなのは無いのかもな。
そこまで器用になれんわ
「嫉妬は醜い」とかいう勝ち組は死ねばいいとおもう。
お前が俺から何もかも奪っておいて、挙句の果てには醜いだと?
リア充は君から金も地位も名誉も奪い、挙句の果ては人格の高潔性まで得ようとするんだ。
これを許せるか?もう勝ち組は徹底的に潰すしかないだろ。
まーおまえらが嫉妬したくなるのもわかるよ
久しぶりに仕事が遅くなって外に出たら、ブスと不細工だらけで街中が間抜け面で溢れてたは
でもあきらめんわ。まだまだ勉強勉強やしな。
いつか活きるし今までもそうだった。
だいたい学歴とか年収コンプだよね
努力で改善できること
>>61
学歴は無理だろ
成功した奴はすべて才能か運に恵まれた人間
努力できるのも才能
己の間違いを正し、努力しようとする意志を持つことすら才能
…なんてことを必死で攻撃的なまで主張する奴が結構いるな
嫉妬で正気が保てなくなってるのかね
>>66
運はあるね....どうしようもない。不思議な不運が連続。今年は大変過ぎた。
来年も用心するが...なんとかやる。やる
ロースクール通ってる時は
「弁護士なんて今食えないだろw」「弁護士も今の時代営業だからなw」
と散々言われ、
合格後は
「今は事務所就職も大変らしいからなw」
と散々言われ、
就職後は
「なぁいくらもらってんの?いくら稼いでるの?ねぇ?いくら?」
と散々言って来る昔の会社の上司は何と戦ってるんだろうな。
まぁ本人相当学歴コンプレックスあるみたいだからそっからくるのかもだけど、
マジで鬱陶しい。
妬めるってのはそれだけ努力した証なんじゃないだろうか
ウサインボルト見てもさ、俺は足はえ〜wwくらいしか思わないけど
陸上で努力した人間からすれば、その才能に賛辞を送ると同時に嫉妬にさいなまれる部分も
あるんじゃないか
>>70
そういうのはいいんだけどさ
いるじゃんほら、誰とでも楽しく喋れるやつみて爪噛んでるようなやつ
ああいう人種はまじ無理、気持ちわりぃ
DQN高校からBランクの大学行ったらえらい妬まれたな
努力したんだよこっちはw
女って嫉妬される男に股開いて火の油を注ぐの好きだよね
>>74
俺は無いけど、一般的には結構あるよねw
所詮妬んでも妬んだ側がモテるどころかかえってモテなくなるのにな
高身長だとチビ男からの嫉妬がすごすぎる。
容姿に強いコンプレックス持ってる奴にイケメンに対する嫉妬は異常
女と話すのはほんと草臥れる
本人何もしないのに悪口や嫉妬ばかり
男の嫉妬は「出る杭は打つ」この言葉によく表れてる
俺ホモだからわかんねーや
女絡みはほんとめんどくさい、俺に負けてると自覚しだすと正常な状態では
考えられないキチガイ行動に出て自爆する様を何度も見てきた。
俺の経験では嫉妬された経験のない奴ほど露骨な嫉妬の感情をむきだしにする
そいつらは嫉妬してる時のツラがどんだけ醜いかわかんねえからな
嫉妬だらけだよ
俺貧乏だし金無いし学歴も無いし友達もいなくなったし
虐められるし
最終的に神にも虐められたし
人をコントロールしてまで俺を貶めたりさ
もう嫉妬を通り越して鬱になった
何事も自分が悪いとしか思えん
なぜ、男は女より嫉妬深くなったのか (PR)
コメント一覧 (3)
-
- 2018年10月30日 07:50
-
※1
掃除のおばちゃんのオベッカを真に受けて「俺は優秀なんだなぁ、だって掃除のおばちゃんが言ってたから」とか言っちゃうやつが
本当に優秀な可能性はどれくらいあるかな?
まあ大企業なら掃除のおばちゃんが「あんた」なんて馴れ馴れしく話かけてこないから答えは出てるね
-
- 2024年07月23日 06:34
-
女は怖い、っていう言い方するからつけあがるんだよ
女は犯罪者って言ったほうが正しい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
思い当たる節が過去にあった様ななかった様な
同年代くらいの自分より高学歴な人に妙に突っかかれる事があるので
俺なんか相手にせんでいいから上を見ろ上をと思いつつ呆れる
面倒くさいったらありゃしないわ