2011年12月27日
フフ、女の勘ってやつよ
>>2
これって結局なんなの?
>>2
女の感より絶対俺の方が直感力ある
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>5
男の行動は習慣化されてる事が多いから、そこから外れた行動が目につきやすい。
>>5
女は「いつもと何となく違う」に敏感なんだよ
>>5
女は喋れない赤ん坊の世話をしなきゃならんから
言語外の情報を読み取る能力に優れてるとかなんとか
>>5
男より女の方が不安や違和感を感じやすい脳の作りになってる
男のこれで違和感ないだろというレベルの誤魔化しに対応してしまう可能性がある
ついでに怖いとか気持ち悪いものが気になる体質が昂じると殴る男や変人に惚れて身を持ち崩すようになる
視線とかどうやって感じてるのあれ
>>6
俺もすごい不思議
見られてるのってどの方角からかまでわかるもんなあ
逆に誰かを見てたら絶対こっち振り向くし
>>55
人がいると吸音されてその方向だけ
音が聞こえにくくなってたり、
体温を感じたり、その人が動いてなかったり、
とかを総合的に判断してそう。
>>6
エコロケーション
舌打ちして音で「見る」やつ
>>73
でも、人混みの中とか、遠い場所から見られててもわかるよな?
不思議だわ
>>85
そんな訳あるかよ
ただの思い込みだ
>>130
電車の中で誰か観察してたら100%こっち振り向くし思い込みだけじゃないと思う
犬や猫でも振り向くし、人間含めて動物には視線を感知する能力があるんじゃないかと思うわ
電話がなるのわかるとか
テレビがついてるのわかるとか
しょうもない嘘つくなよ
>>8
テレビはわかるだろ
レオパレスみたいな壁薄いとこなら隣の部屋のだってわかるわ
>>8
テレビは子供ならわかるだろ
>>8
それは勘ではなく、可聴域が広いだけ
メールが来る前、信号が変わる前など音で分かる人は結構いる
くる‥奴がくるぞおおおおおおおおおおえっ
情報の非対称性だと重い升
直感=脳が計算した最速の答え。
ま、直感や洞察力、先見性の高い奴は基本的にIQが高い。
実際のところ>>17でしょ
本当に感が鋭い奴は大抵頭が良くて自分は感が鋭いって言ってる奴は大抵似非だよね
あと女のカン(笑)は大抵10言って1当たったのを大袈裟に言っているだけ
>>92
>あと女のカン(笑)は大抵10言って1当たったのを大袈裟に言っているだけ
まさにそのとおりなんだがあいつらは自分では
>>17の
>ま、直感や洞察力、先見性の高い奴は基本的にIQが高い。
だと思ってるんで本当にたちが悪い。
くじ運が強い奴のほうが凄いと思う
知り合いにいるけどマジでわからん
>>25
どんなくじに当たるんだ?
>>25
本人も何でそんなにくじ運が強いのかわかってないと思う
>>30
電話でチケットすぐ取れる
歳末よくやってるくじで3等くらいは楽々当たる
彼女が勘鋭い
頭ん中で思ったけど別に言うほどのもんでもないな、って黙ってること普通にあるだろ
それを察知する、「いま何言おうとしたの?」って
マジおっかねえ
顔に出てるのかな、目が泳ぐとか、鼻がピクピクするとか
>>34
そんな所だろうな 多分お前の僅かな癖を無意識に読み取ってる
俺は分かり易い奴や親しい家族とかなら呼吸でも分かるよ
>>68
呼吸もか、やっぱ読まれてるよな、おお怖い怖い
>>80
相手の性格に問題が無いなら結婚すれば捗るぞ。
既に書いてる奴がいるが恐らく注意深いから危機回避能力が高い。
お前は浮気できないけどなw
去年家の2階でヘッドフォンで大音量で音楽聴いてたら、なんだか無性に階下が気になった
そしたら空き巣と鉢合わせした
物音が聞こえたわけでもないのにこうなったのはインスピレーションでいいですか
>>42
空き巣に殺された可能性もあるよね
無駄なインスピレーション
虫の知らせ
無視を大事にしてる奴最強
「電話が鳴る予感がする!」┬→鳴る→「予感が当たった!」─┬→「俺の予感は100%当たる!」
└→鳴らない→予感した記憶削除 ┘
>>75
マーフィーの法則か
>>75
まあ、これだよなw
勘のいいヤツってのは、大体注意深くて用心深いだけっていう
>>78
あああああ
そういうの研究したいわあああああああ
全然関係ないけど、ふと時計を見ると11時11分だったり、4時44分だったりするから怖い
>>86
それはただその時が印象に残ってるだけで実は時計を頻繁に見てるってことらしいぞ
>>86
その時間帯に時計を見やすい生活習慣ってだけ
例えば毎日夜中1時に寝る人は眠れない日に01:23を見る事が多くなるだろ
>>86
マジレスすると体内時計が関わってる
これ以上はまだこの時代ではいえない
>>95
なにそれ未来人?
【2168】頭の中にどんどん言葉が出てくる
Q: 15歳高校生女子です。どうしても気になる事があったのでメールさせて頂きました。
少し前からあったのですが、
初めて聞く歌を聞いている最中に続きの歌詞がどんどん頭の中に出てきたり、
先生から初めて聞く話を聞いている最中に続きの言葉がどんどん頭の中に出てきます。
それは寸分違わずぴたりと一致するのです。
知らない間にそれを聞いていて、改めて聞いたときに思い出したとか、そういうのではありません。
前は時々だったのですが、最近は四六時中そんな感じで気持ち悪いのです。
耳の障害だとか脳の障害と言われた事はありません。
これは病気なんでしょうか?
親にも友達にも相談できなくて困っています。
それともただの思い過ごしなのでしょうか?
林: ただの思い過ごしではないと思います。精神科で診察を受けてください。
勘というより頭の良さ
瞬時にいろんな関連付けができて
ありとあらゆるシミュレーションができるから
起こりうる可能性も分かる
いるいる
東野小説に出てくる
ガリレオシリーズの湯川先生や白夜行の亮司みたいなやつ
リアルでもたまにいますな
急を要する電話って勢いあるよね
お前らは勘違い上手だよな
女が「クリスマス、シフト一緒なんだ?やったー☆」だけで勘違いしそう
コメント一覧 (3)
-
- 2018年04月01日 22:31
-
気遣い凄くて勘が鋭い男がたまに居るけど絶対もう恋人になりたくないな…。
赤ちゃんの世話とかしなくても良いから鈍感な男が良い。
-
- 2019年01月04日 02:47
- 勘が鋭いと言われる方だけど、全てにおいて違和感が発生する場合がある。それを基準に判断すると大抵当たる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
一人暮らしで10階の部屋住み、歩いて15分程の所で殺人事件があった日の晩毎日の防犯以上に戸締まりや防犯したら午前3時半に窓や網戸をコンコンキュルキュルする音がして目を覚ますとカーテン越しに男のシルエット
すぐ通報したら犯人まだ捕まってないので気を付けて何かあればすぐ通報して下さいと言われた
車の運転中、何となく帰りは違う道を行こうと帰宅してニュース見てたら帰宅時間辺りで通り魔がいたり、暴走車が人を跳ねてたり
モラハラDVで実家に避難、半年メールや電話だけで押しかけてくる事は無かったのに、神社のおみくじに願いは叶うが油断すると破れると書かれていてその翌日ふと戸締まりを強化したら夫が襲来即通報
普段雨戸や鍵を開けている実家の家族に笑われながら戸締まりをしたんだけどこの件で「あんたは昔からそういう勘良かったっけ…」と言われて初めて自分で意識した
全部何となく閉めておこう、気分じゃないから遠回りしよう
自分の身に降りかかりはしないと思うけど念のためね、念のため
みたいな感じで行動してた
自分自身が駄目駄目だから良い人生とは言えないけど、命は守られてると思うようになってきた
今一番感謝したいのは猿田彦神社
神社巡り好きなんだけど、この神社でおみくじ引いて夫の襲来されても助かった
人に任せ吉だし法テラスに電話しよう