2012年03月11日

春とか死ねる
やめとけマジで腰逝くぞ
まずお前らポロシャツ似合わなそう
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
DQNの巣窟
高校のときにやったけど1日でリタイアした。あんなやつらと一緒に仕事できんわ
腕力ないと無理
つまりガリガリのお前らは論外
>>11
腕力なくても結構どうにかなったぞ
辛いのは事実だが
>>11
腕力より脚力
夏場はマジで危険。あと読書家の引越し
学生の頃やったけど楽しかった
時給いいし、ご祝儀もらえるし、色んなとこ行けたし
元ヤクザのジジイと話すのが好きだった
学生時代グッドウィルで色々な引っ越し現場にいったオレの感想。
ただしもう7年くらい前の話。
アート:ドライバー次第
サカイ:社風が全体的にDQN、常に駆け足
京王運輸:万事のんびりしてておっちゃん達が優しい
ダック、アーク:一度しかやってないから判断できん
会社を問わず、要領悪いやつはお互いのためにならないからやめといた方がいいよ。
女の子にとってはいいバイトなんだってな。
衣類とか食器詰める作業がメインで、男みたいに力仕事無いし、
それでいて男と同じ金額のご祝儀貰えるし。
>>18
これまじ?
>>28
ウソ。うちんとこでは女子もバリバリに運んでた。
会社によるかも試練が。
>>32
社員?給料はどんなもん?
>>33
元バイト2年位やってた。終盤はリーダーもやった。
社員の給料は手取り20万逝くかいかないか。
>>35
運転すりゃ超えるだろ
>>35
そっか。あんなに大変なのに…
>>67
社員曰く。バイトのがいい位だと。
だけど仕事無くても一定給料は出るから安定してる罠。
バイトは仕事無けりゃ収入ゼロだけど忙しい時はそれだけ稼げる。
でも40以上の業務社員は居なかった。上で35までだったな。
体力がもたんと言ってあちこち痛めて辞めるか営業にいく。
>>135
オレがバイトで行ってた引越しもやる運送会社はOBの年寄りがメインでやってた
慣れれば年齢とかあまり関係ないと思う
ベテランほどコツだというし
>>135
単純に三十路近くなると腰が悲鳴を上げるんだろう
1回だけ繁忙期に入ったことあるけど大学入学までの暇な奴がたくさんいてバイト陣は結構普通だった
むしろ社員がキチガイだらけだった
学生の時やったけど割に合わんわ
日給1万円もらっても1万5,000〜6,000円分くらいは働いた感じ
おまけに腹減るし食わないと持たないから飲食で毎日2,000円くらい使ってた
朝7時出勤で家帰ってきたら22時とか
春休みの繁忙期だった事もあって二週間休み無し
一ヶ月間のバイトだったから体持ったけど社会人バイトは血尿出してる人居た
タンスを運んでいるときに畑に落ちて骨盤にヒビを入れた思い出
夜中まで作業続くとかいう話聞いてドン引きしたわ
>>41
繁忙期に現場3つまわって、夜10時過ぎに自分の家から超遠いところで「じゃ、バイト君おつかれ」とか言って
放置されたことあったよw
まあ、自社バイトだったらそんなことはないと思うけど。
>>41
1回終電逃して帰れなかったことあるわ、バイトなのにアホかと
責任者がハズレだったら地獄
自分は楽してバイト君を扱き使うタイプは結構いるみたいだよ
引越し先が近距離だったら定時前なら2件目の応援に借り出される
遠距離だったら残業出る事がある
事務所移転なら楽な事が多いよ
上で書かれてるように腕力よりも足腰の強さが必要
エレベーターが使えない場合階段の上り下りで軽く死ねる
夏場とかは大量に汗が出るから飲み物代がすごくかかる
同じ肉体労働するなら佐川以外の運送の仕分け派遣がいいと思うよ
引越しは肉体労働に慣れてない人にはお勧めしない
寸志くれる人は新居に到着した時点で
一人ずつ順番に捕まえてこっそり渡してくれるといいと思う
最初に貰えるとやる気に関わるし丁寧に作業してくれると思う
(みんなの前で渡せばネコババされずに全員に行き渡るけど、社員は受け取ってはいけない規定がある)
土日祝よりもベテランが揃う平日に依頼した方が間違いは少ないと思う
学生の頃2週間ほどバイトしたけど二度としたくないバイト筆頭だ
会社によるとしか言いようがない
日通は個人宅でも全然楽
サカイ、アート、ダックあたりはヤバい
>>58
あるあるw。
ハケンで日通も行った事あるが、確かにあそこのラクさは異常だったw
作法に煩くて、超安全第一って感じだったなぁ。
随分昔にフルキャストでやったな。
新築の引越しは気を使うわ
傷つけないか家主がずっと見張ってるし
>>73
新築の家のトイレットペーパーすら無いトイレで下痢グソしたことあるわ。
>>1
会社とその日の班長による あと気温
他の奴も書いてるが真夏は汗ダラダラなので
飲み物代だけで1000円はかかる
トラック移動中は喫煙者の煙を強制で受動喫煙
会社別だと 黒猫 日通が楽。サカイ 松本はキツイ
あとゴミ屋敷の客で引越し当日に何も準備してない事例あったが
朝9時開始で終了が夜22時 引越し先の管理人に文句は言われる
ゴキブリと大量遭遇 ネズミの死体を踏んづけるなど散々だった
ヤクザの客の引越しやった時は高級品ばかり運んで精神的に疲れた
祝儀で全員に10万ずつもらった 終了時には下っ端が整列して
「お疲れ様でしたァ!!!」と挨拶された
あと連日やると腰が痛くなる 事務所移転の方が遥かに楽
佐川下請けの食品仕分けバイト始めた
体力ある前半は以外とイケんじゃね?って思うけど
後半疲れががっつりくる・・・10kg以上の荷物肩ぐらいまで
持ち上げるとかもう生き地獄だ、体力あればいいが
20:00〜5:00で日給8000円也
バイトやってたけど派遣でくるような大学生の半分はカスだったな
荷物運ぶのが仕事だってこと理解してないんじゃないのか、あいつら
社員で7年やってるが今は毎月だいたい35万、繁忙期で+10位まぁ悪くない仕事。
高校の頃にできるバイトの中だと結構かんたんに稼げるし
有り余るエネルギー発散できるからいいと思うな
大学入ったらもうちょっといいバイトも見つかるだろう
フリーターにとってはどうでもいいね
絶対トクする!学生バイト術(PR)
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。