2012年05月20日
俺3時間で参考書1ページしか進んでなかったわwwww
でも一応一問解くたびに回答やら公式やらを色分けして
書いてるんだけどwwww
これやったら3時間で1ページwwwww
非効率すぎるわwwww動やったらいいんだまじで
俺アホすぎあほすぎるよーwwwww
勉強は慣れ やってれば効率上がる
おいおいwww誰もいねえのまじでwww
参考書一ページ、大問8個しかないのにwwww
ひたすら一問解いてその回答見て間違ってたら
下に回答書いて赤で四角で囲って
公式とか解き方があればその下に書いて、青で四角で囲ってるんだがwww
もうあほすぎるwwwwでもこんな感じで
東大合格してるっていう人がいたしwwwww
俺も一応見やすいなwwwって思ったからこんな感じなんだけどwww
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
4ページやりゃいいんじゃね?
まさか公式を覚えてないなんてことはないよな
じゃいつやるか?
今でしょ!!
>>10
そうっすねwwwwww
マジ公式はカードに書いてあるんでまじがんばっすねwwww
きれいに1ページ書くより汚くてもいいから何度も書けよ
最後にボールペンで清書書きするんだ
一発で書けたら合格
>>13
それよくわかんないんだよなwwwww
いつもノートの使い方に悩んでて
左ページに解答 右ページに答えなんてやつもあるし
それを見てたら、左ページ全部合ってたら
右ページ全部白紙にするわけ?とか思ったら段々鬱屈してくるわけだwww
何度も書くってどういうことなんですかねwwww
もうだめだわああああああああwwwwww
>>16
おまえ、分からない問題は分かるまで繰り返す派か?
>>20
うーん、違うかもしれん・・・。
分からなければ飛ばして分かるところをサクサク解いていけ
みたいな感じで考えてるのだけれど
ノートのとり方が上のような感じで一問解いたらその答えを見て
合ってたらそのまま間違ってたらそのまま下に解答を移して
赤で囲む。それをずっと繰り返してる。
一応わかったようなきがするんだけどなんだかこんなんでいいのか?
という不安に襲われる・・・。
やっぱり何回も繰り返したほうがいいのか?
その時はルーズリーフとかでいいのかな?
>>21
なんで分からない問題飛ばしてんだよ馬鹿かおまえ
その問題本番で出てきたら後悔するのお前じゃん
この勉強やっていい高校入っていい大学もでてそんでアニメ業界入って声優とキャッキャウフフするんだ・・・・
そんなキモい妄想が原動力だった時代が、私にもありました。
マジでスレタイどおりの奴はもう才能の世界だな
勉強そのものが好きでたまらないか、任意のタイミングで脳内麻薬出せるかだ
うちの親は8時間が一番いいっていってたよ
解答を映すのは意味ない。そんなことよりもできない問題を印つけてその問題を
完全に理解してから次に進め。
ちなみに3回はできない問題繰り返せよ。
ノートがきれいなやつは、完全に理解したうえで
分からないところを確認して自分に自信を持たせるために作ってんだよ
アホが作ったって意味ない
だから、分からない問題を飛ばして放棄するのは
勉強とは言わない
ノートきれいにまとめるとか時間もったいない
つまりわからない問題があれば
解答をじっくり読むと。移すのは意味がない。
そんで理解したら解答を見ずに自分で解くと。
で、最終的に何も見ずいつ見てもすぐ解けるようにできれば
FAってこと?
>>32
そうだな
さらに他の奴に回答を解説できるようになれば言うことなし
量じゃない 質だ
>>33
そうは言うけども・・・一体質を上げるにはどうすればいいんでしゅかね・・・。
教科によるよな
暗記系だとひたすら書くのは有効だけど、数学みたいに過程が重要なのは理解するしかない
今無職だが2年計画で一日4時間でどの大学までいけますか
中卒で高認はとりました
>>35
とりあえず国公立は諦めろ
>>35
一人で勉強するってのは想像以上につらい
がんばれ
昔東大生のノートはきれいって本が流行ったけど
あれノート見返したときにちゃんと思い出せればいいって意味だからたとえ汚くてもわかるならそれでいいからね
>>41
東大受かる頭の良い奴らはノートを取らないって聞いた。
ノートじゃなくってテキストで十分なんだとか。
集中できねーーーーー
んだんだ
まずは効率のいい勉強の仕方をだな
ただ本読んだからってできるようにはならんぞ
第一に勉強に慣れないと全部無駄
学校の授業合わせたら一日6〜8時間ぐらいは勉強もできるだろうけど休みの日とかはせいぜい4時間がいいとこ
受験生とはいえ一日3時間勉強ぐらいの奴が一番多いと思う。
10時間とかたまにいるけど、3時間の奴より3倍勉強ができるかと言えばそうでもなくむしろ逆だったりする。
というかガチ集中長時間は大半の人間が無理
音楽聴きいて首振りながらやるぐらいでいいよ
音楽止めるのはガチで行き詰った時だけ
初見の数学で2時間かけても解けないときあったわ。最初はそんなもんだろ。
>>53 本当に分からない問題は全然出来ないよな。
だから俺は解けなくてもその問題をずっと考えることに意味ないと思ってるから
2分くらい考えた段階で解答見てる。
もう少し考えた方がいいかもしれないけどそんなに時間もないし、時間をかけても
分からないといらいらしてくる
しかし数学の参考書というのは揃いも揃って不親切だなぁと受験当時思ってた。
1→2→3→4→5みたいに式を展開していくとき、そこでポイントになる3→4のプロセスしか解説してないとか。
2→3や4→5のやり方も当たり前のように書いてるけど、俺はわかんねーんだよ。みたいなのばっかり
>>60
大学数学とかヤバいからな
答えしか書いてないのザラ
精神面でのアドバイス
勉強ってのは受験のためにあるんじゃなくて
自分がこれから先の人生で何かやろうとする時のためにあるんだよ
現代文が出来なければ文章を正しく理解出来ないし、正しく意図を伝えられない
数学がわからなければ経済もわからないし、数字が絡むもの全てに支障が出る
今の世界は英語が出来なければ海外で仕事できないし
自分の国の歴史も相手の国の歴史も知らなjければ恥かく、下手すりゃもっと大きな問題になる
他にもいろいろあるけど、学校で学ぶことは役に立たないんじゃなくて
役に立てようとしないから無駄になるだけ
学んだことを活かすか殺すかは自分次第
勉強することは自分自身を成長させるためだと思え
勉強はいい大学に入るためだとかいい会社に入るためだとかそんな安いもんじゃない
>>67
間違ってはないけど高校生にそんなこと言っても無駄だろう。
経済を理解するとか海外で仕事するとか歴史問題に関わるとか実感できない。
いい大学だと合コンでモテるぞって言う方がまだマシ。
>>71
質問があるのですが、
「お前は何をやっても無駄だ」
っていう学校の教師は死ね、って思う。
そんな私の意見に同意できる?
>>67
教師は結構いいノリで言ってて楽しいから別にいいんだけど
はっきりとこういうこと言ってくれないな。
なんか
大学に行く動機づけが大学の見学行った時に食べた
「学食」がうまいからとか
パンフ配ってる女子大生の女の人に一目惚れしたからとか
そんなんでいいんだよwwwwwとか
教師が言ってるわ。
まぁ共学なら問題だろうけど男子校ならではのノリだから・・・
勉強なんかやらなくていい
大事なのは女の子にもてることだよ
答えは写すもんじゃなくて読んで理解するもんだろ。それで理解できなければ学校とか予備校とかの教師に聞くのが正攻法で1番効率いい。
今は学生と言えど馬鹿を気取るのすら許されない時代
これが事実なら勉強などせず好きな事を好きなだけしなさい
どの道若いうちに命を絶つのだから
というか大学出てもその専門の職業に就く奴って3割いるかいないかなんだぜ。
それだけ心から望んでその勉強をする奴って少ないんだ。
大学のランクだけ見てないか?同じ学部学科でも大学によってやってる事全然違うぜ。
高学歴だけじゃ年収は高くても、誇りある仕事は出来ない。
勉強出来る奴は大体こういう将来のビジョン持ってるから、そこから考えてみたらどうかね。
将来の希望ゼロでもチカラがみなぎってくる63の気づき (PR)
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。