ライフハックちゃんねる弐式ハード > ノートパソコンにCore i7を載せてどうすんの?

2012年04月25日

0コメント |2012年04月25日 12:00|ハードEdit
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335264944/


3 : かみのけ座銀河団(大分県):2012/04/24(火) 19:56:14.81 ID:We6F7RAY0

冬場あったかくなっていいよ。


6 : 赤色超巨星(岡山県):2012/04/24(火) 19:59:24.36 ID:NN7CSxW/0

出先でAVCHDを編集したいものでな


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

8 : ニクス(岡山県):2012/04/24(火) 19:59:43.76 ID:Kei63GyX0

俺のノート  corei7  2720QM
メモリー8GB
win7  64GB
SSD128GB+NAS  2TB
17インチワイド液晶
GEFO  GT540

主な用途  ネット、メール


11 : 土星(愛知県):2012/04/24(火) 20:02:31.16 ID:bxyO4miI0

>>8
大都会岡山さんさすがです


19 : ニクス(岡山県):2012/04/24(火) 20:06:26.75 ID:Kei63GyX0

>>13
ベースはCLEVOのだ
ショップブランドでいろんなとこで扱ってる
デスクトップのBTOと同じだ
全く問題は無い


26 : ビッグクランチ(茸):2012/04/24(火) 20:11:03.66 ID:IM+fwDMuP

>>8
岡山じゃそんなPC要らないだろ


64 : トリトン(岐阜県):2012/04/24(火) 20:58:31.80 ID:7CYkqwFw0

>>8
ハイスペックでも17インチワイド液晶ではな・・・


122 : はくちょう座X-1(チベット自治区):2012/04/25(水) 08:56:00.80 ID:ZKxApjJc0

>>64
うちのノートはHDMI端子に42型REGZAを繋いで2画面で使ったりもする。


9 : オリオン大星雲(家):2012/04/24(火) 20:00:04.32 ID:0Ho5bo360

ノート用のCorei7って2コアだよな


15 : 地球(宮城県):2012/04/24(火) 20:03:01.49 ID:C5OOIuZQ0

>>9
末尾QMのQはクアッドコアのQ
Mならそうだけど


14 : テンペル・タットル彗星(西日本):2012/04/24(火) 20:02:57.68 ID:+KwVrBTz0

1月にBull4coreを買ったけど、
これといって不自由はない。


17 : 金星(京都府):2012/04/24(火) 20:03:30.04 ID:/Mlgu5Jg0

PC知らない人ほど高性能なものにした方がいい
PCに詳しい人ほど、見切りが出来るから適当なスペックでいい


30 : ガニメデ(東京都):2012/04/24(火) 20:12:06.08 ID:VErguzPg0

ノートのi7とデスクのi3はどっちが上?
両者とも最上位モデルだとして


32 : クェーサー(愛知県):2012/04/24(火) 20:13:05.12 ID:xfJWImh/0

>>30
i3はデュアルコアだからノート用とは言えクアッドのi7よりはずっと下だよ


36 : シリウス(宮城県):2012/04/24(火) 20:23:51.86 ID:tjUqn1K/0

ノート買いたいなぁ。
最近DELL等祭りねーぞ。ステマでもいいから
やってくれ。


40 : ハッブル・ディープ・フィールド(東京都):2012/04/24(火) 20:29:00.49 ID:UsVzgBdR0

i7とかイランだろ
E350で何も困らん


70 : 高輝度青色変光星(福岡県):2012/04/24(火) 21:09:09.05 ID:bitSLuRe0

>>40
i7とE350機両方持ってるが、具体的に言うとアメーバピグの豪華な部屋に行くとかなり違いを感じる。
i7はすいすいだがE350はカクカクのスローモーションになる。


59 : ミザール(東京都):2012/04/24(火) 20:52:27.94 ID:cF0pxpFI0

やっぱりCPUの高熱で爆音ファンだったりするの?


69 : 白色矮星(大阪府):2012/04/24(火) 21:08:37.40 ID:GcmJbb/c0

GPUによるな
マインクラフトすら立ち上がらないパワーノートとかあるし


74 : アクルックス(徳島県):2012/04/24(火) 21:22:31.47 ID:0RToStTx0

Athlon 64から乗り換えたいなあ
安いマザボ探してみるか


75 : エイベル2218(兵庫県):2012/04/24(火) 21:29:41.41 ID:T9CEGulj0

アスロン64で満足してたなら、G530、H61、MEM8GBで\11kでおkだべ


76 : アクルックス(徳島県):2012/04/24(火) 21:38:57.52 ID:0RToStTx0

>>75
G530って初めて聞いたけど、3000円なのにCore 2 Duoの上位クラスの性能があるんだな。
メモリは2GBくらいでいいからもっと安く組めそう、ありがとう


78 : アンドロメダ銀河(埼玉県):2012/04/24(火) 21:42:22.79 ID:P/dd56qj0

7入ってるウルトラブックxps13から記念カキコ^^
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20120323_520594.html


79 : プロキオン(茨城県):2012/04/24(火) 21:48:36.10 ID:BB5yxYi/0

>>78
店頭で触ってみたけど、キーボードとパッドの操作感があれだな。
見た目は確かにウルトラブックの中では出色だが。


80 : 金星(やわらか銀行):2012/04/24(火) 21:51:05.23 ID:AF1W3yyw0

もうC2Dは古いの?
3年前にセレロン1.73GHzらC2Dの2.53GHzのノートに変えたんだがスリープ復帰の爆速や、その他諸々の速度向上に驚愕した。
今主流のcoreiとやらに変えれば、また当時の感動を味わえるのかな。
使用用途はwebとYouTube、ニコ動の観覧のみ。
動画編集とかゲーム、音楽取り込んだりとかは一切しないんだが。
今のC2Dで不満は無いんだけど、coreiで更にサクサクになるなら検討したい


81 : ウンブリエル(秋田県):2012/04/24(火) 21:54:23.07 ID:vBBS8/lL0

>>80
体感ではもう違いは分からないと思うけど


83 : アルファ・ケンタウリ(内モンゴル自治区):2012/04/24(火) 21:59:04.46 ID:0I1SMaCjO

>>81
そもそもC2Dが登場してなんか変わったの?


84 : ポラリス(石川県):2012/04/24(火) 22:03:42.05 ID:5+i0Zg3C0

>>80
そのぐらいの使い方でエンコしないならC2Dで十分


87 : チタニア(福岡県):2012/04/24(火) 22:09:56.46 ID:c4p1N0280

>>80
YouTubeの1080pがストレスなく見れるんならいいんじゃないの


89 : 金星(やわらか銀行):2012/04/24(火) 22:14:26.52 ID:AF1W3yyw0

>>87
1080Pは止まるけど、回線速度の問題だと思う。
読み込みが追いつかない。
ADSLで下り1.5Mしか出ない環境だから。


90 : ウンブリエル(秋田県):2012/04/24(火) 22:17:57.23 ID:vBBS8/lL0

>>83
Vistaが余裕で動いた


85 : 金星(やわらか銀行):2012/04/24(火) 22:05:22.50 ID:AF1W3yyw0

だよね。不満ないし、勿体ないから今のままでいいや


95 : 太陽(やわらか銀行):2012/04/24(火) 23:12:16.70 ID:vwUvzNOD0

i7=4コアだと思ってるヤツ情弱
>>1のノートは2コアのi7な
コスパは低い

i3ノート2台買ったほうがいい。


97 : ハッブル・ディープ・フィールド(宮城県):2012/04/24(火) 23:36:07.07 ID:m2QNmAKe0

>>95
3612QMは4コアだろ
モバイル版が全部2コアだと思ってる情強ぶった情弱乙


105 : バン・アレン帯(千葉県):2012/04/25(水) 06:11:57.97 ID:kanYAv9N0

2670QMってやつだけど。
2ちゃん専用だ。
19インチつなげて2ちゃんやってる。
40インチのレグザ欲しい。
HDMIがあまってるから。
ブルーレイが邪魔だな。
Officeとかでなにすんの?
ついてるんだけど。


107 : レア(愛知県):2012/04/25(水) 06:44:50.77 ID:WZ5wXFMu0

俺のは2630QMにGeForce 425が載ってるがもっぱらつべ観るのみで他の用途はエクセルぐらいだ

完璧に無駄


110 : オールトの雲(熊本県):2012/04/25(水) 07:19:32.56 ID:Vfn8gQFL0

エンコしないならコア2デュオで何とかなるって聞いた


121 : フォボス(大阪府):2012/04/25(水) 08:03:51.06 ID:w1tAHe2F0

こういうお手頃ノートってモニターがう○こなんだよねえ。

acer ノートPC (15.6型/Core i7-2670QM/8GB/750GB/Blu-ray視聴可/Win7HP64bit/ブラック) (PR)




コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ