2012年10月12日
本人にとっては何気ない言動でも、傷付くことや嫌なことってありますよね。
例
「それまで付き合っていたらだけど」
「半年以上付き合えると思う??」
「意外に続いてるよね〜、すぐ別れると思ってた」
などの『ずっと一緒に居るつもりはないのか??』と思いたくなるようなネガティブ発言。
グループなどで一緒に遊んでるのに一人で散歩などに行き、心配で様子を見に行くと
「何しに来たの??」
「誰かに言われて来たんでしょ」
などと邪魔っぽく扱われる。
みんなの前で下げまくる。
など。
もういいや。
考え過ぎて疲れた時に彼が言う。
私との何もかもを放棄したように感じて、悲しくなる。
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>4
俺の彼女がそれ言うわwwwww
大事なことだからちゃんと話したいのにね(´・ω・`)
>>21
ですょね。
そこで話が全て終わっちゃって、先に進めなくなる…
元彼達の事ですが。
口ばっか達者で、行動がともなってない事。
地面に唾を吐く事
飲酒運転
私の事を「おまえ」と呼ぶ事
今彼は今のとこ、どれにもあてはまってない。
>>18 同意
「おまえ」って呼ぶやつ ほんとむかつくわ
>>22
亀ですが、「お前」って言われるのはいやだともありますが、
「あんた」はみなさんどう思いますか?
俺彼女からたまに「あんた」って呼ばれるのですが・・・。
ウチもお前わヤダ
武勇伝を語りまくる
以前付き合ってた彼氏の話だけど毎回会うたびに俺は喧嘩では
負ける気がしないだの低レベルな武勇伝を長々と語られた…
今となってはもう笑える話だけど…
「お前」って、上から目線っぽくない?
見下してるっていうか。
元彼、ずっと名前で呼んでくれてたのに、
別れ話の時に初めて「お前なぁ」って言ってきた…すごいショックで冷めた。
高校の時付き合ってたカレシは 一緒に帰る時もMD聞いてた。
イヤホン耳にさして 私の話は聞こえるらしく反応はあったけどなんかすごく嫌だった記憶がある。たまに機嫌悪いと音楽で聞こえないフリするし
別れた今思い出すと
目茶苦茶腹がたつ。あーむかつく
>>38
記憶を鮮明に残すためにやってたのかもしれないよ?
>>39
どういう意味ですか??
>>41
あなたとの会話をMDに録音していたとか
>>44
ねーーーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上場企業に勤めてる彼氏32歳
それなりに優しくて、子供とかお年寄りには引くくらい親切
そんな彼氏と付き合い始めて2ヶ月くらいのとき、
電車でやんちゃそうな高校生に彼氏が足踏まれた
彼氏は何にも言わなかったけど、高校生がなぜか彼氏をにらむ
彼氏はそれでキレたらしく、駅に着くと同時に
高校生の胸倉つかんでホームの階段の影にひっぱってった
私は意味が分からなくて電車降りたところで待ってた
すぐに彼氏は戻ってきたんだけど、何してたかは言わず
「調子乗りやがってガキが・・・」とだけ言って
何もなかったかのようにさわやかに「いこーぜ!」って・・・
暴力がNGな私は、それが原因でまともに接することが
出来なくなって自然消滅してしまいました
私も「お前」とか言われたら何様だよって思うわ。
その人のキャラにもよるとは思うけど
やめてほしい言動というか行動は
やたら頭かくからフケが…orz
シャンプー合ってないのかな?言っても癖になっちゃってるらしくなかなか直らない…誰より私が触るんだし清潔感て大事だよ…
死に隊って言われる
それが凄く辛い
何をするにも
「めんどくせーなー」
↑コレ1番嫌い。
しまいには「めんどくせー女だな」とピンポイントで言われたり…orz
ちょっと彼氏の前で泣いちゃっただけなんだよ。
萎えた…
亀だけど‥
>>73
私も言われた事ある。しかも同じ状況で。
冗談っぽくてもかなり傷つくよね(´・ω・`)
会うたびに同じ話を何回もする又は聞く。
同じこと何度も聞かれると
ちゃんと聞いてくれてない気がする。
答えたくもなくなる。
お前はむかつくけど前好きだった男にお前さん、と呼ばれてたかも(19歳w)
空き缶道に捨てんのやめて欲しいなー
あと喧嘩した時「あぁ!?」とかもやだな。超DQN臭いし
「寂しい」「愛情がない」
愛情くれて寂しくなければ誰でもいいのかと。
浮気前科一犯の女に恋愛語られてもねぇ
家に上がっても、帰るときも「お邪魔します」「お邪魔しました」や、
挨拶をきちんとしてくれない。だから親にも「あんな常識ない奴と付き合うな」
などいわれ評判悪い・・・・
顔もカッコイイし、優しいし、強くて頼りがいのあるいい人なんだけどな・・・・
何で挨拶できないのかな
このスレにでてくる「恋人」は、恋人として以前に人としてモラルの欠落している奴が多いな
「もう好きじゃないかも。」とか
「嫌い。」みたいな恋愛感情を否定する言動。
付き合っていた相手じゃないが
昔好きだった女の子から
「私、あなたみたいな人って嫌いなんだよね。」と言われた。
ショックで何も言えずにいると
相手は急に笑って
「なあんてね!冗談だよ〜」と言われたが
妙に冷めてしまい、それからは彼女を二度と誘わなかった。
自分の両親、親戚を「あいつら」呼ばわりする事
家庭環境の違いで色々あるんだろうけど
親が大好きな自分としては聞いてられない
車の運転中に他の車の運転にケチ付ける事
自分が一番運転上手いと思ってんのかよ
他人に暴力振るった過去を楽しそうに話す事
相手がどんなDQNでも自慢話にはなりませんから
おそらく自分で思ってるんであろう事を他人に言われた様に話す事
言う事がコロコロ変わる事
有言不実行な事
妊娠が判った時に自分の親に言うのを一番恐れてた事
流産した時に心配より先に安心してた事
携帯からスマソ
年下の彼に、
お前 って言われてキュンとなりますw
なるなrwwww
彼氏には内緒だけど、摂食障害の私。
彼氏が昼寝してる時に、お腹減ってキャラメルポップコーン一袋(280キロカロリー)を一人で全部食べたら、
どん引きされて、「だからデブなんだよ!」って…。
たしかに太ももとかポッチャリしてるけど、BMIは19だよ…。
デブキャラなのは、ネタとして許容できなくもないけど、
お菓子食べてマジ引きされたのは、過食嘔吐してた私にはショックな反応でした…。
>>133
そんなやつ捨てちまえ
>>133
上に同感。たとえ摂食障害を知っていなくても同じ男として見ていられん
くらい酷い発言。
「なんで女友達とイチャイチャするの?」
「イチャイチャなんかしてないよ」
「女友達引き連れて腕組んで大学内歩いてるらしいじゃん」
「・・・。」
「私と女友達の違いは何?」
「・・・・・・。」
「私は女友達の延長線なの?」
「・・・・・・・・・・・・。」
すごーくイケメンな彼。
そりゃぁ女にモテるだろうけど・・・
質問に即答できないってことは、そういうことなんだろうな。。
>>141みたいな女と付き合うのはめんどくさそう。
女だけど、詰問されるの彼氏側に同情するわ。
答えてくれないのも「うっとおしい」って思われてるからじゃない?
軽い嫉妬は可愛いかもしれないが、嫉妬深いのは考え物だよねえ。
>>141
質問責めにするから反射的な自己防衛が働いて、彼は何も答えられなくなる。
「どういうつもりでああいうことしてるの?」って遠回しにチクチクと罪悪感を煽って
あなたが何に不満や不信を抱いてるか気付かせようとするんじゃなくて
「ああいうことされると私はこう感じる」ってストレートに表現しなきゃ、肝心の部分は伝わらないものだよ。
そういうやり方は相手にとって「責められた」とは感じても、「悲しませた」「傷つけた」とは感じにくいから
「相性が悪いんだな」とか「彼女が嫉妬深いんだ」という風に、自分以外の要素に責任転嫁させてしまうだけ。
あなただって実際は彼にただ質問がしたいんじゃなくて、自分が恋人として
女友達よりちゃんと特別扱いされてると感じさせてほしいって要求こそがメインでしょう。
そりゃあ、彼が自主的に気付いてそれを実行してくれれば二度と同じことは起こらないと思えるし
「もうしないよ」って言質だってほしいよね。だから質問から入ってそれを促そうとしてしまう気持ちは解る。
でも質問責めはほとんどの場合逆効果だよ。
別れを考えるのは「女友達とも必要以上に仲良くされると、彼女としての自信が無くなってつらい」って
あなたの率直な心情だけ伝えた反応を見てからでも遅くない。
カメラが趣味だった彼
「俺の腕を見せてやるよ!」と言うので
私の写真を撮ってくれるのかと期待していたら
キレイに撮れてるだろ?って前カノの写真を見せられた
なんだこいつ・・・
デリカシーなさすぎ。
>>159
わざと妬かせようとしてたんでしょう。
いい意味で。
・店員に偉そうな態度をとること
・唾を吐くこと
・浮気
やけにプライド高くて、全てにおいて上から目線の人は、本当に無理。
あと、女好きな人…
どんなにかっこよくてもおしゃれでも頭良くても金持ちでも
誠実でない人は、嫌だ。
俺の事、嫌いになった?
っていう確認は本気でやめてほしい!
友達と私と彼の3人でお祭りに行った時、友達があーんしたタコ焼きを彼が食べたのがイヤ。私の目の前でそんな事しなくても…。
断り下手な人だから差し出されて断れなかったんだろうけど、1つ食べた時にコソッと「もうしないでね」って言ったのに2つ目も食べた。
友達にもムカついたけど、彼も彼で有り得ない。
>>207
友達って女友達?
だとしたらその友達も相当デリカシーないね。腹が立って当然。
>>209
そう、女友達。
特に文句は言わなかったけど心仲複雑だったorz
>>210
最初は友達の彼も来て4人の予定だったんだけど、急遽3人に。私と友達は一緒に会場に行ったから、必然的に3人行動だったわけです。
>>213
私なら友達に平手打ちして、その場で彼と別れて、翌日その友達の悪い噂を流して孤立させるよw
事実同じ事されて、上のような仕返ししたよ。
その時は、彼と婚約してたから元彼と元友達から慰謝料タップリいただいたけどねw
私には冗談でも>>213のような行為は不貞行為。
>>224('A`)
相当引いた。貴方の性格が悪いのはよく分かりました。
>>224悪い噂流すって…
同じ女としてきまい。
というか人間として終わってる。
>>224
ないわ
「は?」
「あっそ。で?」
とか言う。
口が悪いっていうのか汚いっていうのか。
本気でいらいらする。
優しいときは優しいけど、何でこんな口調で喋るのか理解できない。
多分長くは続かないと思う
うちの彼女(18)はファミレスの店員さんとか、道で歩いてる女子高生を見て必ず
「制服たまらんのうw」とか
「ウハウハだなw」と言う
オッサンじゃないんだから(´・ω・`)
>>219
引いた…。まじキモい…
>>219
一緒になって
「そうじゃのう」
的な会話をしてみては
酒飲んでつぶれてひとりで帰れなくなるとか、
なさけないことしないでほしい。
>>239
うちのもそうだよ
運転中に凝視するものだから危うく事故りそうになった時も。
一人で死ね
一緒に居る時に女友達と電話してた
電話取れるってことはやましいこと無いのかも知れないけど…
その女友達から送られて来た写メで「三回抜いたわー」「あと二回は抜けるね」とか言ってて何か嫌だった
とりあえずあとで変態か!と笑っておいたけどさ…
恋人・彼氏・彼女のことを、男・女って言うこと。
私の存在を知ってる彼の友達が彼に「また女かよ〜」って言ったのを聞いて嫌だった。
そういうふうに言う人って恋人に対して精神的な愛よりも性欲が勝ったり、自分勝手な付き合いしてる人なんだろうなって思っちゃう。
成人式に振袖着た写メを彼に送ったら
「馬子にも衣装ですね^^」
と返ってきた(´・ω・`)
冗談と取っても良いものか…
>>336
酷すぎる
>>336
その手の冗談、うちはもう常套句だな〜
ですよね、サーセン^^とか返しとけば
嘘だよ可愛いよって言ってくれるw
「死ね」「うざい」「きもい」「バカ」「お前」「てめえ」などの汚い言葉
ストレートな下ネタ
人や物事を得意げに批判・バカにして自己陶酔するようなこと
2ちゃん語・中川翔子が使うような言葉
これらは絶対にイヤだ
どんなに好きと思ってる女の子だったとしても、こういうの聞いたら冷めてくる・・・
自分自身も汚い言葉は使わないように心掛けてる
タバコのポイ捨てがイヤだった。
私が携帯灰皿を持つことで意識してくれるようになった。
たまに私が忘れるとその辺で消してから車の灰皿に持ってくるようになった。
自ら携帯灰皿を持つまであと一歩かな。
あとは食べ方が汚いことをどうやって直してもらおうか・・・
箸の持ち方が悪いからか、どうしても犬食いみたいになってしまう。
ジュース飲みながらブランドショップ入ってずかずか歩くこと。お行儀悪い…
コメント一覧 (78)
-
- 2012年10月12日 00:18
- 他社へのネガティブ発言とかあまりに強い偏見とか
-
- 2012年10月12日 00:32
- まあ汚い言葉遣いは嫌だよね。あとクチャラー。店員に偉そうな態度とるとか。行儀悪いとか…。モラルとマナーわかってない奴はダメだわ。昔ワルかった自慢なんか、恋人どころか知り合いでも嫌だしな。
-
- 2012年10月12日 00:36
- ここでてるやつほとんど人間的にダメなやつじゃん
-
- 2012年10月12日 00:45
- ほどほどでいいよ
-
- 2012年10月12日 00:49
- 嫌だったら別れればいいのに
-
- 2012年10月12日 00:50
- 言葉使いが悪いとかって付き合う前にわからないものかなぁ
-
- 2012年10月12日 01:21
- 2007年て・・・
-
- 2012年10月12日 01:25
- 何処の馬の骨とも分からん奴と付き合うお前が悪いスレ
-
- 2012年10月12日 01:26
-
人前でここに書かれているようなことを喋る女。
よく飲食店とかでこういう話をしているのが聞こえるけどマジで周りが見えていないんだなと思うわ。
そういうことを話したければ誰かの家に引きこもって話せ。
-
- 2012年10月12日 01:37
-
何で付き合ってるの?
どいつもこいつもキチガイすぎwww
不満たらたら言ってるけど
こっちから見れば似たもの同士なんだから我慢しときなよ…っておもた
-
- 2012年10月12日 01:44
- 2007年っておれが奇跡的に働いていた時じゃねえかー
-
- 2012年10月12日 01:53
-
53の女は謎やな笑
胸ぐら引っ張ってっただけで殴ったとは限らんやろうに。足踏まれた上に睨まれてんねんからそのくらい普通やろ。
-
- 2012年10月12日 02:05
-
>>53の彼氏かわいそうって思うのは俺だけだろうか
生意気な男子高校生ぐらいボコってもいいじゃない
女子校生だったらダメだとは思うけど、男で高校生ならもう自己責任伴うでしょ
喧嘩振ったほうが悪いと思うんだけど
-
- 2012年10月12日 02:12
- 敢えて言おう「類は友を呼ぶ」
-
- 2012年10月12日 02:26
-
確かに唾はいたりもやだし、『お前』呼ばわりもちょっと…不潔は絶対いや。
あと、冗談でもうちの友達が来てる時にぅちのズボン脱がせて遊ぶのはいやだった。仲がよければぇえけど、空気読んでほしい。
『ヤキモチやいて』っと言われるの止めていただきたい。妬いても別に言わないし、我慢できない事あらば言いますから。
妬くのは疲れるわ。
『言わないでもわかってほしかった』って言われるけど、大体言わないとわかんないですから。伝える為にお口があるんでしょーが。予想はできるが、本人ぢゃないんだから、絶対こーだなんてわかりませんがな。
ま、彼のほうがうちに注意してほしいことたくさんあるんだろーけどさ。
それも言わないとわかんねー(;´д`)
-
- 2012年10月12日 02:27
-
おいおい
犯罪者の彼女は嫌だろw
ボコったら暴行・傷害の現行犯
このケースではたまたま何もアクションがなく済んだだけで
そのまま一緒にいたら同じようなことで色々ぶち壊しになるぞ
-
- 2012年10月12日 02:31
-
女ってどうしてこうも
自分のことを棚にあげて
話せるのかねえ、、、
自分に原因があるとは
考えられませんか?
-
- 2012年10月12日 02:45
- んほぉぉぉぉとか言っちゃう子
-
- 2012年10月12日 03:26
- めんどくさい女が愚痴書いてるだけじゃんw
-
- 2012年10月12日 03:27
-
こんなに文句言って付き合ってるとか正気の沙汰じゃねえw
多少の愚痴はいいけど、人として最低限なって無い奴と付き合ってるのは
多分本人もそういうことだろw
類は友を呼ぶって単純な理由w
-
- 2012年10月12日 03:37
-
それかこいつは自分がいないとダメだ、
みたいな彼氏彼女としてではなく子供、ペットをしつける感覚だと思う。
そういう奴は結局耐え切れずに損して別れて終わる。
単純に寂しさを紛らわすためならペットでも飼えばいいw
-
- 2012年10月12日 03:45
-
「お前」って呼ばれても何とも思わんなぁ
気にする奴が周りにもこのスレにも一定数いるみたいで驚いてる
-
- 2012年10月12日 03:56
-
お前って呼ばれるのが嬉しいって人もいるしなぁ
ていうか少女漫画でもお前って言われてること多くないか
-
- 2012年10月12日 04:07
-
お前呼びは彼氏にならいいな
父親にそう呼ばれたことがあるかどうかかもしれないね
元彼に別れた後にそう呼ばれたのはかなりイラついた
-
- 2012年10月12日 04:12
- このコメントは削除されました
-
- 2012年10月12日 04:18
- 喋りなのに対話してないこと めんどくさいしゃべんの
-
- 2012年10月12日 04:56
-
※23
漫画と現実は違うって事だろw
全ての呼び方が「お前」は違うって事だろうな。名前で呼べ、って事だろうな。
名前を呼ぶ、って事は、その人を認識してるって事だろうし。
面倒臭がらず、とりあえずは名前で呼んだ方がいいだろうな。
-
- 2012年10月12日 04:59
-
※21
寂しさから、人間関係を築く奴は、相手に依存し過ぎてダメになるだろうね。
男でも女でもさ。
-
- 2012年10月12日 05:03
- 元彼の悪口言って傷舐め合ってるやつらが集うスレ?
-
- 2012年10月12日 05:18
-
なんだこの名前欄w
道にツバ吐く男は生理的に無理
同じ人間として認めたくない
-
- 2012年10月12日 05:23
- 嫌なら別れろ
-
- 2012年10月12日 07:04
-
※13
いや女子高生でもガツンとやってやった方が良いな
相手に寄るけど。良い彼氏なのにしょうもな・・・・・
※3正解
-
- 2012年10月12日 07:24
-
自分の彼も可愛い子ウォッチングが好きだw
はじめは飽きれたけど、最近では一緒になって、競うように可愛い子を探してるwww
イライラするより、開き直る方が大事なのかも
-
- 2012年10月12日 07:32
-
53みたいに、強い俺カッケーなやついるよな
馬鹿女にはかっこよく見えるよ
>元彼達の事ですが
なんだかなあ...
-
- 2012年10月12日 07:32
-
こいつら全員めんどくせえ
ねちっこそう
-
- 2012年10月12日 07:37
- 中古女なんかまともな男なら相手にしないからなw
-
- 2012年10月12日 07:56
- 彼氏が女の子見ちゃうのは仕方がない 女だって他の男性見てるし
-
- 2012年10月12日 07:56
- 店員(特に女)に対する男の態度は、将来の嫁に対する態度。どんなに優しく接していても女性は将来店員と同じような扱いを受ける。馬脚あらわした時に後悔しないように、接客されている時にどんな態度とってるかしっかり見ておくといい。
-
- 2012年10月12日 09:06
- なんか偉そうに説教垂れてる奴いるね。そういう奴らも含めて人間なんて未完成な生き物なんだから、偉そうに人様にモノいってんじゃねぇよと思うわ
-
- 2012年10月12日 09:21
-
贅沢言うなレベルのノロケかと思ったら
お前の選ぶ目が悪いレベルしかないじゃないかw
>>39
オマエガナー
-
- 2012年10月12日 09:49
-
ええとねぇなんかあったかな・・・。
あ、俺付き合ったこと無いや!
-
- 2012年10月12日 10:00
- お前って言われてる女はお前がバカか格下にみえて見下してるんよ(笑)ドンマイ
-
- 2012年10月12日 10:20
-
このスレを一言でまとめると
頭の悪い女がお似合いの非常識は非常識で頭の悪い男と付き合ってケチつけてるだけ
-
- 2012年10月12日 10:22
- 言葉遣い悪そうな人は近づかない
-
- 2012年10月12日 11:42
- お前って言われるのは、いいのかダメなのかどっちだよ…
-
- 2012年10月12日 12:06
-
言葉使いに一々ひっかかるってのは付き合って2年とか3年までの話だろうなぁ
こんな手合いはすぐ「別れろ」とか言うし
一年やそこらの付き合いしたない人に恋愛語られてもねぇ。
-
- 2012年10月12日 12:26
-
良い言葉を一つ
お互いの良いところが理想に近いレベルの場合、
男女は交際をする。
お互いの悪いところがど我慢できるレベルの場合。
男女は結婚をする。
良い部分を見るのが交際。
悪い部分を見るのは結婚。
これを勘違いしている人のなんと多いことか。
だから大抵の人は結婚した後で後悔をするのである。
-
- 2012年10月12日 13:00
-
>>45
人によるってことだろ。
お前って別に男同士なら普通に使うし見下してるとかじゃないと思うんだけどな。
自尊心高すぎんじゃないの?こんなこといちいち気にする奴の方がどうかしてるよ。
-
- 2012年10月12日 13:05
- 愚痴言ってんの女だけじゃんか
-
- 2012年10月12日 13:24
- 韓国料理が美味しいとかいってるやつ
-
- 2012年10月12日 14:04
- 男として女としてではなく人としておかしい件
-
- 2012年10月12日 14:30
-
人間的にダメなやつばっかやなw
類友ってやつやw
-
- 2012年10月12日 14:32
-
5年付き合ってるけど、喧嘩するとお前って言われる
お前って言葉は相手を罵倒したい時とか威嚇したい時に使うもんだと思う
男同士の仲いい呼び方の一つでもあるかもしれないけど、
女はお前ってよばれると不快な人多いと思う
威圧的に感じるよ
-
- 2012年10月12日 15:00
- 『お前』って呼ばれるのは嫌ってか俺はそう呼ぶ奴に注意すうるか俺の気分でそいつをお前と呼ぶように変える、『あんた』は別になんともおもわんってかこっちのが親近感あるな
-
- 2012年10月12日 15:08
- お前じゃなくて君って呼べば良いんだよ!
-
- 2012年10月12日 15:51
- こんなところでねちねち言ってねーでとっとと別れろよきめーな
-
- 2012年10月12日 15:53
-
不愉快に思った事とかをその場で言わず、ずっと覚えてて、後になってからまとめて全部言うのはやめて欲しい。
失敗したなぁと反省してもうしないと心に誓った事を何度も何度も指摘するのやめてほしい。
そういうやり方は非常に精神的に追い込まれるから、ついカッとしてしまって後悔する行動をとってしまい、それを後からネチネチネチネチ言われると
本気で死にたくなる。
-
- 2012年10月12日 16:03
- なんでこんな酷いこと言うやつらが恋人おるのに、自分は恋人出来ないのかって思うと泣きたくなる。
-
- 2012年10月12日 16:16
-
目の前にいる相手を呼ぶ時に
相手を気遣って「御」をつけて持ち上げたのが「おまえ」
ちなみに「きさま」の「貴」と「様」も相手を尊重する言葉
-
- 2012年10月12日 16:33
- たまに名前呼んでくれりゃあ「お前」って呼んでくれてもいいさw
-
- 2012年10月12日 16:41
-
「お前」て呼ぶのが許せないっていうやつが嫌。
相手を「お前」て呼ぶの俺の地元じゃ当たり前の方言だし。
それを上から目線だのなんだのと、自意識過剰も甚だしい。
-
- 2012年10月12日 16:50
-
二人称のイメージは人それぞれだし。
キミって読んでたらバカにされてる気がするって言われたことあって面食らった。
それ以降、家族以外に対して二人称は使わない事にしてる。
プライベートで仲の良い同性→呼び捨て
プライベートで仲が良く、年下の異性→〜ちゃん
仕事で仲の良い後輩→〜君
それ以外→〜さん
-
- 2012年10月12日 17:04
-
魔法の言葉「そんな男と付き合ってる時点でおまえも同レベル」
類は友を呼ぶ。周りの人間が自分の鏡映し
-
- 2012年10月12日 17:05
-
お前って、男同士なら普通に使うからなあ
そういや女友達にはお前って言えるけど、なぜか彼女には言えないな
-
- 2012年10月12日 17:18
-
私女だけど
男に「お前」って呼ばれても別に気にならないけどなあ。
「アンタ」の方がなんか他人行儀で嫌だ。
-
- 2012年10月12日 17:41
-
お前ってけっこう使っちゃうなー
そんなにダメかな?
-
- 2012年10月12日 18:53
-
こういうの見ると愛情って何だろう?好きで付き合ってるんじゃないの?
たった一言で嫌いになるなら最初から付き合うなよ、相手が可愛そうだろ(暴力は別だけどな)
-
- 2012年10月12日 19:43
-
山形の田舎娘が東京の大学暮らしで妙な器用さで身につけたらしい「あざぁーす!」などが痛々しかった。
本人は標準語に修正出来ていると思い込んでいるようだが、言葉じゃなくてイントネーションが東北訛りありまくりなんだよ!お前w
-
- 2012年10月12日 19:48
- このコメントは削除されました
-
- 2012年10月12日 20:11
- 言動ってか、街歩く人の顔や髪型・服装に対していちいち批評してた女がいたけど、ああいうのは一緒にいて気分悪くなるな。あら探しが上手なのはいいが、そういう視点が人として付き合いたくないと思って別れた。
-
- 2012年10月12日 21:04
-
長く付き合うつもりはないって言われたことある
ショックすぎて何も言い返せなかった
-
- 2012年10月12日 22:38
- 本心引き出したくてそんな感じのこと言っちゃうことあるね
-
- 2012年10月13日 03:49
-
そんな事無いよって言って欲しくてあえて逆を言うとか、追いかけてきて欲しくて逃げるとか、面倒だよなぁ。
せめて自分はしないように気をつけたい。
-
- 2012年10月13日 05:21
-
低レベルやつと付き合ってるの多いなwww
ちっとは、恥じろwwww
-
- 2012年10月13日 09:43
-
フェラしてくれや。
-
- 2012年10月13日 13:00
- 俺なら浮気しないから付き合ってくれよ(涙声)
-
- 2012年10月15日 01:14
- このスレマン・コクサイ
-
- 2012年10月22日 01:21
- コメ欄が強引に女叩きに持っていっててわろた
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。