2012年08月14日
アマゾンの中古本を買うコツ
・○Amazon.co.jp が発送する商品のみ にチェックを入れる
理由 → FBAといって、アマゾンの倉庫にあるものだけに絞られるから
商店が出品してる商品だと、自分のところから発送なので、遅い。
さらに、リアル店舗で売ってしまって、もう商品が無いのにアマゾンに
並んでるときがある。それつかんだら、忘れたころに注文キャンセルになって
時間がかかる。さらに、せっかく買ったのに来ないっていう精神的ダメージ大。
FBAだと、アマゾンが返金や返品処理をするから、トラぶったときも安心感はある。
・コンディション 可は買わない
理由 → アマゾンの基準では、かなりひどい本でも、可を付ければ売っていいことに
なっている。安いからって買って、届いてみて超がっかりなことになる。
◆ちなみに「良い」の基準もこんななので、覚悟してね。
使用されていても、きれいな状態の商品。ページやカバーは完全な状態で
(カバーがついている場合はカバーも含む)、背表紙に多少の傷が見られる商品。
半分以下のページに書き込みや線引きがある商品。蔵書印が付いている商品。
・評価 ○○%の評価ってのはあまりあてにならない。
理由 → ふつうにやってれば95%はつくはず。それ以上は、店が何か特典をつけて、
いい評価を付けてもらってる場合がある。ただし、あまりにも低い業者はやめておけ。
評価数が多い店はそれだけ多く扱っているので、信用できるかも。
・間違っても定価以上で買わない
理由 → よほどのプレミア本で無い限り、そのうち市場に出回ります。気長に待ちましょう。
>>323
マケプレのFBAは本の状態を問い合わせた時に答えられないんだよな。
なぜなら出品者の手元に本がないから。
ということで新品じゃなきゃ買わね。
でも新品と書いておきながら汚ねえ中古が送ってくる。
萎えるorz
Amazonマーケットプレイス徹底活用 (PR)
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。